fc2ブログ

フィリピンでオリンピック?

フィリピンにいた頃は、このブログを基本、毎日更新しようと努めていたのですが、日本に戻ってからは同じ調子では行かなくって、結構ちょくちょく間を空けてしまうようになりました(´;ω;`)

もう一つ、日本でのブログも立ち上げたせいもあるけれど(やはりフィリピンに関係の無いものとは分けた方が良いかな、とか思いましてね)、う~ん、時間の使い方が変わったことが大きいような気がします。

例えば、フィリピンにいた頃は、夫は外食が多かったので(会社の人に拉致られてしまう)、そうすると私は寝るまでずっと自由時間なわけですよ(笑)

土日も自由が効かず、仕事だ、ゴルフだ、と夫が不在な時間が多く、・・・そりゃ、私は自由時間満喫ですよ(笑)
足がないという不便さはありますが(汗)

あ、夫が帰宅したので、ここでいったん止めて、夕飯つくりに行ってきます(・`ω・)b


     ↓
     ↓


え~、先程?午後7時頃いったん中断しまして、戻ってきました(^_^;)

只今、日付が変わりまして午前1時近く・・・。


そうなんです!
夕方、夕食の買い出しに出かけたら、それからこれくらいの時間まで、ご飯作って食べて、話したり相談したり(は実際には少なくて、ほとんど)テレビ観たり、そして食器洗って、明日のお弁当の準備して、お風呂入って・・・となると、こんな時間になりがちで。
それでついつい、ブログの更新は明日にしよう・・・となってしまうのです(´д`、)



それはさておき、本題へ。


日本では東京オリンピックに関連して、築地市場の移転先に関するニュースを観ない日は無いくらいで(汗)

そんなニュースを夫と二人で観ていると、夫がこう言うのです!

「フィリピンでオリンピックしないかな~♪」


なので私はすかさずこう言います。

「無理~、皆、熱中症になっちゃうよ!!」


でも夫は楽しそうにこう続けるのです(・`ω・)b

「聖火ランナーの人が、「トラフィックで~」と言って、遅刻するのらo(°∀°)o」


既にこの会話、少なくとも3回は繰り返しています(笑)



ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


競技種目や参加国が増えるのは良いことだと思うのですが、開催自体がとても大変だと思います。
准教授ならぬ、准オリンピックなどを設けて、分散させないと、開催国の負担が巨大すぎるんじゃないかな~と思います(^_^;)
しかし、「分かりませんでした」という調査結果って、「調査してないんじゃないの?!」ですよね(  ̄^ ̄)
スポンサーサイト



それは証拠か?!

夫は時々、長袖の背広を着ます。

 

帰宅して、それをクローゼットにすぐかけなかったりするので・・・もちろん猫毛が付いちゃったりします。

帰宅して、それをそこらに置いといた日には・・・メルティンがスリスリするので、当然猫毛が付きます。

 

翌朝、夫を見送る為に私が玄関に行きますが、その時に

「ちょっと~、メル毛が沢山ついてるよ!!」

なんて私に言われる事もあるわけです。

 

「コロコロしなきゃダメでしょ!」

 私がそう言うと、なんと夫はニコッと笑ってこういうのです。

 

「メルティンと、仲良しの証拠なのら♪」

 

 

 

会社や他の人は絶対そんな温かいまなざしでは見ないと思うので、私はコロコロでメル毛を取ってあげるのです。

 

 

 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

このやり取り、今までに何回したっけかな~(^_^;)

でもね、こないだ、夫のカバンにスリスリしたメルティンの毛がごっそりついていた時は、「いや~ん、取って~」と速攻で言っていました(*´艸`*)

きっと背広のメル毛は、本人にはよく見えていなかっただけなのだと思います。多分?(笑)

アイスのその後

あれは先月のこと。

夫が会社を早退し、翌日も休むという大変な下痢をしたことがあった。

 

その後、通常に戻ったのでそれはそれで解決したのだが、一つだけ問題が残っていたのだ。

 

それは、下痢の原因と思われるアイスが、まだ、あと、2個も冷凍庫に残っていたのだ(´д`、)

 

残っていたら食べたくなってしまうではないか(笑)ヽ(`Д´)ノ

 

 

しかし、その下痢をした頃、夫婦二人でほぼ同じものを食べていて私だけ何ともなかったという状況の中、夫だけが食べていたアイスが一番怪しいわけで(追加実験もあったし)、しかもあれだけの長い下痢にまたかかってしまったらそれはそれは大変なわけで・・・。

 

 

でも、自宅にあるとなると、気になってしまう・・・魅惑のアイス・・・(-""-;)

 

事あるごとに、話題に上る、残りのアイス・・・。

 

 

例えば、

夫「あのアイス、まだあるの?

私「私は食べてないから、まだあるんじゃない

夫「・・・食べちゃおうっかな~

私「エー!!止めなよ!またお腹壊しちゃうよ!!

 

こんな会話が何度繰り返されたことだろうか(笑)。

 

 

家にあるから気になってしまうのだ。

あのアイス、もう捨てた?

ううん、捨ててないよ。ゴミ箱に捨てて溶けちゃうのも嫌だし、もったいないし、誰かにあげようっか?

・・・食べちゃおうっかな~

エー!!止めなよ!またお腹壊しちゃうよ!!

 

こんな会話が何度繰り返されたことだろうか(笑)。

 

 

だったらアイスを家の外に出してしまえば良いわけだから・・・

 

外食した帰り道など、花売りの子などを見かけると、

あの子にあげようか?

え~、可哀想

じゃあ、受付の人にあげる?それでその人がいなくなったらやっぱりあのアイスが原因なんだよ。

え~、可哀想

 

 

自宅で寛いでいる時も、しょっちゅう

なんかアイチュッチュ食べたいな~。あのアイス食べちゃおうっかな~。

※アイチュッチュ=我が家ではアイスのこと

何言ってんの!またお腹壊したいの?

 

こんなやりとりばかり(´д`、)

 

 

そんなある日、夫から衝撃の告白があった。

 

あのね、昨日ね、あのアイス食べちゃった・・・

エェッ!!(☉ω☉; )

 

そしたらね、・・・お腹壊した。

いつ食べたの?いつ下痢したの??

 

いや~、私、全く気付かなかったわ(^_^;)

 

なんと、その前の日、私がシャワーを浴びている時に一個食べたらしい。

で、食べた翌日のその日、家ではなくて、会社でいわゆる超軟便だったらしい(爆)

 

それにしても、症状が軽くて良かったね(笑)

 

 

 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

 

計算上、あと一個そのアイスが残っているわけですが・・・。

今日ちょっと暑い思いをしたので、実は、先程私が食べました(汗)

夫の靴下

もうしばらく前の事です・・・。
去年のことかしら?

ある日、洗濯物を畳んでいた所、あれ?夫の靴下がペアにならない(☉ω☉; )

ペアにならずに余ってしまった靴下が2つ・・・。


数は合っているのよね。


よぉくその二つの片割れを見比べてみると・・・

色はどちらも同じ黒!

素材も生地の模様も全く同じ!

履きこなされ具合も・・・同じ!


ムムム(-""-;)


しかーし、唯一の違いを発見した!!

それは、長さだった(笑)


ちょっと縮んじゃったまたは伸びちゃった、ではないくらいの、はっきりした長さの違いがあった!


ここでそのままにしてしまっては、もう後からでは正しい組み合わせに戻せないと思い、早速、クローゼットにある靴下のペアが正しいかをチェックしましたよ。

ところが!
その正しいペアになるであろう靴下は、そこには全くないのです(☉ω☉; )

・・・夫の独身時代から、こういうペアの靴下なのかしら???


その夜、夫が帰って来てから聞いてみたら、夫はおかしなペアがあるという事を知らないって・・・。


でもね、でもね、その後、分かったのよ(*´艸`*)


夫がシャワーを浴びるためにその日履いていた靴下を脱いだら・・・

それだよ~!


なんと、その日、夫が履いていたのが、もう一つの長さが違う同士のペアの靴下だったのだ(笑)

どうりで、クローゼットには見当たらなかったわけだ(´д`、)


しかし、履く時に、長さが違うなって気がつかないものなのかしら(/ω\)



 え~ささやか過ぎる日常の1コマでした(^ ^) 

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


ちなみに私は夫の靴下を4つに分類してクローゼットにしまっています。
新品、おろしたての物、ちょっと疲れてきたもの、つま先がもうスケスケになってしまったもの、・・・(笑)

難聴

うちは、朝一番の猫トイレのお掃除を夫がしてくれる。

私が「(やらなくて)いいよ~、あとでやっておくよ~」と言っても、
会社に行く前に、毎朝やってくれる。

ありがたいことである(。-人-。)
あ、夫がゴルフの時は私がやるよ。


そんなある日、夫が言った。
「今日、メルティン、ウ○コ、むき出しだったよ!

ちょっと、この表現には、吹いてしまった;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

埋めてなかった、とか、砂をかけてなかった、とかね、他の表現があったと思うのよ(^_^;)



きっと、この言葉が、私の頭に強く印象に残ってしまっていたのだろう・・・。



その後、夫が会話の中で「今日、みずほ銀行に行く」と言った時、

私は驚いて聞き返してしまった!

「エッ、今日、二度ウ○コに行くの??(☉ω☉; )」



 え~ささやか過ぎる日常の1コマでした(^ ^) 

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


え~、関係者の方々、どうぞお気を悪くされませんように<(_ _)>
それにしても不思議よね、「ずほ」が「ど」に、「ぎんこう」が「ウ○コ」に聞こえるなんて(/ω\)
よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
617位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
235位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR