fc2ブログ

ご無沙汰です💦

いかんいかん、ブログ更新が滞ってしまいました<(_ _)>

私は元気で過ごしております。
ちょっと忙しい楽しい日々を送っております(;´∀`)


P8220085.jpg
2018年8月のヴァージンアイランドより
 

2016年の私の中での最大の一人旅の記事と、このボホール記事は、ちゃんと完成させます~!

スポンサーサイト



2018年 あけましておめでとうございます

私の実家に帰省した時に撮った写真です。

2018年 元日の太平洋!
IMG_9567.jpg
風が強くて、展望台は寒かったぁ~。

太陽の光を受けて海が光っているので、まるで雪のゲレンデのよう!
IMG_9568.jpg
神秘的な光景です。


見に来てくれてありがとうございます(〃∇〃) 
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ


フィリピンに居る時に両親などに遊びに来て欲しかったのですが、叶わず・・・。
しかーし、今年の夏、大人数でフィリピンに行くことが決まりました!(まだ予定段階ですが)
いやぁ、久々のフィリピン、楽しみだなぁ♪

となると、メルティンのお世話をお願いできる人を見つけなくっちゃ!
IMG_9404.jpg
エッ 留守番!?

Lさん、来日!

いやいやいやいや、すっかりご無沙汰してしまいまして(/ω\)

今回は日本での話です。



もう、マニラにお帰りになりましたが、先週、フィリピンの会社に勤めているLさんが、ご家族で日本に遊びに来まして、一度だけ夕食を一緒に過ごしました。

彼女(Lさん)たち5人は、東京ディズニーシーに最初に行って、その後も舞浜の辺りのホテルに滞在していたので、京葉線に乗りやすいように会うのは東京駅の近くにしました。
IMG_9064.jpg
丸の内側の東京駅!


食事をした丸ビルの5Fのテラスから見た東京駅です。
IMG_9066.jpg
周りの高層ビルの明かりが綺麗です。


上を見上げれば・・・
IMG_9067.jpg
この吹き抜けの景色も素敵です(⌒∇⌒)


丸の内仲通りはイルミネーションが綺麗です。
IMG_9068_LI.jpg
でも子供たちは、虎のオブジェの方が気になったようです(笑)


しかし、結構寒かったです。
IMG_9070.jpg
Lさんの旦那様のお母さんに、今が一番寒い時期なの?と聞かれました(;^_^A


Lさんにいただいたフィリピンのお土産です♪
IMG_9071.jpg
ポルボロン、フィリピンに居たころ、そんなに好きではなかったけれど、これを食べてみたらとっても美味しかったの!
バナナチップも、以前好きだったブランドとは違うものだけれど、やっぱりいいね~( ´艸`)
ドライマンゴーも7Dなので嬉しい!

食べてみると、フィリピンに居たころのコンドミニアムの部屋やあの暑い空気がよみがえってきて・・・

いや~、懐かしいものです(ノД`)・゜・。



ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ


いやいやいやいや、来日に当たってはかなり前から「ミラコスタホテルの予約が取れない!」とか相談されていまして、なので11月はまだまだ先だと思っていたら、もうその日が来てしまいました。
「成田からディズニーシーホテルまでのシャトルバスが、成田到着時刻が遅いため利用できない!」の相談にも答え・・・、色々と頑張りましたよ~(*´Д`)
彼女は会社の研修も含めて来日は4度目!
次に会うのはフィリピンかしら??

写真データが戻る♪

先日、ノートパソコンが起動しなくなり、データ抽出を依頼しまして、その後、データを取り出せるかどうかと取り出せた場合の金額の連絡が来るのを待っていました。

依頼した時のお店のお姉さんが、データを取り出せなかったお客さんの話をちょっとしてくれていまして、

子供の運動会の写真が〜(;_;)とか、20年前のペットの写真が〜( i _ i )と泣かれたとか…。


しみじみ、写真が戻らないのは辛いなーと…。


そんな話を聞いたからか、私のパソコンからもデータ抽出は難しいかな〜って弱気になっていたのです。


でもでも、今さっき電話があって、写真データを取り出せるってーー‼️

しかも、金額が3万円弱♪───O(≧∇≦)O────♪

17万円を覚悟していたから、嬉しいぃぃーー😂


さらに、残っている他のデータも取り出せて、かつ金額は同じって、嬉しいわー😆


手元にデータが戻るまでまだ時間がかかるけれど、その前に新しいパソコンを買おうっと❣️

で、また旬を過ぎた記事を続けたいと思います(笑)


フィリピン2年目のコンドのゲストルームで撮影に及んだメルティンのグラビアの一枚😸
20170512171322c95.jpg 
お腹と後脚の毛がカットされてます😁

この時に撮影されたうちの一枚をiPad miniの待ち受けにしているのよ😼



フィリピンにいた頃の自分で撮った写真を見るのは、私の楽しみの一つになっているので、本当に本当に良かったわー😹


不愉快な気持ちのおさめ方

え~、前回の記事で愚痴ってしまったわけですが・・・。
愚痴りたくはないと思いながらも、私以外にも「前もって知っていたなら(´д`、)」という方のお役に立てれば、と。

・・・それがブログ更新のモチベーションみたいなものなのですけどね(^ ^)



さて、毎日、ほのぼの幸せな気持ちで暮らしたいと思っていても、そうはいかない時もありまして(^_^;)

そんなとき、皆さんはどのように気持ちをおさめているのでしょうか?


以前、コンドミニアムの人に落し物についてお願いをしたら全く動きが無く、この時は、きちんとした返事が返ってきただけで、よし!としました。
交渉中に、私のハードルが下がって(あまりののれんに腕押し状態で)、時すでに遅しであったけれどまともな返事が返ってきただけで、これでいいか、とおさめられたんですよね(笑)


その後、同じくコンドミニアムの方に聞きたい事(タクシーをつかまえてくれなかった)があったのに、その時は回答を得られず・・・。
その後、もう日本に帰ってしまうことになったから(本当に時間がかかるよねぇ)、まぁいいか、と(^_^;)


そもそもカスタマーサービスの仕組みや概念がないから、文化が違うから、と思っていますが・・・(´д`、)



そして今回、まだ終わってはいませんが、退去後の費用精算について私がどう落とし所を見つけたかと言いますと・・・

それは、ずばり石田純一さん、です(*´艸`*)

たまたま先日電車に乗っている時に、車内のニュースで観たのです。
過去に色々あったであろう彼に処世術を聞いたところ
「気にし過ぎないことです。」
とのこと(☉ω☉; )

そしてその翌日に、たまたまラジオで今年の芸能ニュースのうちの一つとして、都知事選に出るとなって、CM等の契約違反で違約金発生!を耳にしたのです。


私たちのコンドの退去後の費用請求なんて、その金額からしたらちっぽけなものですよ!!

そして、そういうことは気にし過ぎないこと!ですよ(つД`)・゚・

素晴らしい~。

懐が深いわ~。

(私は特に彼のファンというわけではありませんが、ロバート・ハリスさんの「人生の100のリスト」を読んで、彼はすごい人だな、という想いを持っています。
それに過去、記者に、話した内容を曲げられて記事にされたりとか、本当に嫌なことが沢山あったでしょうに!)



さて、今回のおまけ写真は・・・(*´艸`*)

雨期がくる直前の一番暑い頃のフィリピン。(2016年の5月の初め頃)
20160517 001
きちんとした公園だとスプリンクラーが回っていますが・・・

あれは??

お手製でしょうか(^ ^)
20160517 003

少し涼しい?ほのぼのでした(笑)



 え~ささやか過ぎる日常の1コマでした(^ ^) 

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



修行だね~、修行。
よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
617位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
235位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR