fc2ブログ

去年の私を振り返ると

え~、え~と、およそ1年と4ケ月でしょうか、フィリピンに来てから。

さて、昨年は、ブログに載せた写真とそうでないものとの分け方が曖昧なため、また載せきれなかったものが結構ある為(くだらないものばかりですが)、1年経ったら以前の写真を見直そうと思っていたのです。

ということで、去年の私の行動を振り返ってみます(*´艸`*)



フィリピンへ出発前に歩きやすいサンダルを入手しようと歩人館にて試し履きを。
お店の方の言う通り、小さいサイズにしたらとってもぴったり!
あらま、全然当たらないわ!

しかし、希望の色はなかったため、取り寄せに。

後日、サンダルを取りに行き、フィリピンに来てから履いてみたら・・・

痛い、これ(´д`、)


うぅっ、せっかく歩人館で買ったのに・・・。
試し履きはとっても良かったのに・・・。


履かなきゃ損、とばかりに、ランドマーク(この頃にはウォルターマートを卒業)のストッキング売り場で見つけて買い求めたのがこれ!!
037_20150912133719a19.jpg

ムム、良く見ると、日本語が超怪しい(-""-;)
038_20150912133722b2c.jpg

アップで見てみると・・・
040_20150912133727220.jpg
こんな日本語、無い方が良いのでは??

ここのだって・・・
039_201509121337246a5.jpg
小さい文字を使うなんて、高度だね???



ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


結局、これを履いても、足が痛くなるのは改善されませんでした~(T^T)
出かけようと玄関で履いて、廊下に出て、エレベーターホールまで来ると、もう辛いのです・・・(^_^;)
スポンサーサイト



日本へのフィリピン土産準備~他のお店

チャイナタウンやサンデーマーケットで購入したものを記事にしましたが、今回は他のお店で購入したものです。

こちらは小さなサシェ(^ ^)
185_20150802144320f50.jpg
バリクバヤンハンディクラフトで購入。

Xの付いていない値札は半額なので、125ペソです。
186_20150802144330554.jpg
好きな香りを入れたり、アクセサリーを入れたり♪

レースの小物、結構ありますからね(o^-')b
私的には、そのうち花瓶敷きなどが欲しいな~。


こちらはマーキュリーというあちこちにあるドラッグストアで購入した、エキストラバージンオイル 250ml。
190_20150803191039153.jpg
まだ試した事はないので、味や香りは分かりません(^_^;)

しばらく前に180ペソだと店員に聞いていたのに、買ってみてレシートを見たら190ペソちょっとしていたよ・・・。
値上がりか?消費税分か?

でも、プラケースに入っている分、高級感がある・・・かも。


こちらはSM 2階にあるKultura で購入。
191_20150803191043d7e.jpg
リキュールですってo(°∀°)o

こちらはとりあえずお土産候補ということで、まずは私たちの試飲に回されます(*´艸`*)

大瓶もありましたが、これなら小さいし、軽いし、お手頃価格です♪
192_201508031910522cd.jpg
美味しかったら、次回のお土産にしようかな。

他に、ジャムにも挑戦!
196_20150803194056a65.jpg

自分では味見していないのだけれど・・・。
197_20150803194102189.jpg
中には小瓶が6個。

喜んでもらえると良いな♪
198_20150803194106159.jpg
結構、重いです・・・。


こちらはランドマーク1階で購入した歯磨き粉。
193_2015080319105770d.jpg
以前買った、朝Kiss出来る歯磨き粉は、実際に使ってみたけど・・・、期待していたほどの効果はどうでしょう・・・(^_^;)

日本から遊びにいらしたフィリピン駐在経験者の方から、お土産にコルゲートを買うんだと聞いたので、買ってみました(^ ^)
日本だと、フィリピン価格に比べて驚くほど高いそうで・・・。

使用感想、ほんの少量で十分!
かなり、顆粒が多いです!
歯の表面がツルツルになるので、使用時はあえて軟らか歯ブラシにしています。
(勝手ながら、エナメル質の削り過ぎを心配しまして・・・。)
かなりお安いし、結構気に入っています(^ ^)

しかし、歯磨き粉とは別の話ですが、やはり、一番奥の奥歯には、小さめヘッドで固い歯ブラシで別途歯磨きをしないといけないですね(^_^;)
最近、なんか奥歯の歯茎が、何も食べ物が挟まっていないのに痛いなと思ったら、軟らか歯ブラシで歯磨きしても歯垢が取れてなかったんですね・・・。
また、慌てて小さいヘッドの日本の固い歯ブラシを奥歯専用に使い始めました。


それからNational Book Storeで、子供用お土産。
194_2015080319110498b.jpg

もっと早くに一時帰国できると思っていたから、去年のうちに買っておいたのよね~。
195_2015080319405009a.jpg
喜んでくれるかしら~(^_^;)



 こんな情報でも何かお役に立てたら嬉しいです(●ノω`) 

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


他にも色々買いまして・・・こりゃ、帰国用お土産2~3回分あるかな(笑)
残りはそのまま日本に置いておいて、また次のお土産にしようっと!

日本へのフィリピン土産準備~サンデーマーケット

前から買おう買おうと思って、行く度に売れ切れで買えなかったこれ!
240_201508021412304f7.jpg
ようやっと買えましたーo(°∀°)o

オレンジの良い香りのオイル!
頭痛の時や、ひどい首・肩こりの時にはお世話になっております。

今自分で使っているのは、一度空になってしまったので、詰め替え用の大瓶から詰め替えています。


実はここしばらく、一つ大きいサイズはあったものの、この一番小さいサイズが売れ切れでして・・・。
お勧めのオイルなので、沢山の方に買っていただけたのは嬉しいです♪

同じお店にあったこの小さなバーム。
238_20150802141219527.jpg
ちょっと気になって手に取ってみたら、お店の方がたくさん買ってくれたから一つあげるよと♪
一つ25ペソだったかな、いただいちゃいました(^ ^)

オリジナルタイプとこのグリーンのものの二種類ありました。
239_20150802141225b76.jpg
グリーンの方がスースーの香りがきつい感じ。
モイスチャー成分が入っているらしい?ので、このグリーンに決めました。

今回はお土産用に購入しませんでしたが、これもお土産に良いかも(*´艸`*)


こちらはお馴染みの刺繍 Likha(リカ)のミニタオルです。
187_201508021443476a5.jpg

上の写真と似ていますが、ちょっと違うのが楽しい♪
188_201508021444144e0.jpg
150ペソなり。

しかし、こちらは180ペソだった。なぜ?
189_20150802144432d99.jpg
それにしても、芸が細かいです!
じいっと見るほどに、感心します。


最後に、ムクムクのワンちゃんo(°∀°)o
234_20150802141211c00.jpg
お尻がプリッとしているだけではありません!

なんと、靴を履いていらっしゃいますよ(*´艸`*)



 こんな情報でも何かお役に立てたら嬉しいです(●ノω`)

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


やはり、8時頃に行くと涼しいし、開店準備をしていたり、まだ商品が豊富だったり(でも今回は大好きなベジタブルカレーが昨日のサタデーマーケットで売り切れてしまって無かった・・・)、腐敗は進んでいなさそうだったり(笑)
いつも行くのは昼近くだったらなぁ・・・(^_^;)

スノーケルとメルティン

これは、もう2月の事だったかな。
ダイビングはあきらめて、スノーケルでいこうと思いまして、とうとう自分たちのを買いました!

大人用はフリーサイズのみ。
010_20150516161923e07.jpg
マスクの鼻がね、とーっても高いのo(°∀°)o

ランドマーク1階のお店にあったのよりも、グロリエッタの1階にあったお店の方が若干安かったので、グロリエッタで買いました。
011_201505161619254d3.jpg

お店の紙袋が大きいので、メルティンの遊び用にととっておきました♪
015_20150516161926146.jpg

袋を膨らませてあげると、覗きこむ。
016_2015051616192761c.jpg

覗きこむ(*´艸`*)
018_201505161619295d5.jpg



 ↓ポチっと励みになっております♪

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


この他に、別途、靴やライフジャケットを揃えました。
フィンの下に履けるタイプの靴はお高かったので、安い普通の靴っぽいのにしました。
フィンは無しで、スノーケルを楽しんでおります♪

先日、フィリピンに来て、初めて靴を買いました(^ ^)
(あ、ビーチサンダルはカウントしていません(笑))

探したんですよ~、迷ったんですよ~、気にいった靴が見つかるまで!!!

本当は、ハイヒールが楽に履ける足であれば、ハイヒールを選んだのでしょうが、私はもう足が痛くなっちゃって無理なんですよ(泣)

なので、私の好きな靴は、スポーツシューズのように履き心地が良いもの♡(´∀`人)
これが、さらにスタイリッシュになっていれば、言うこと無し!

ラコステ靴WSC147-176-fn-mn

http://shop.lacoste.jp/products/WSC147/176

フフフ~、これ、素敵でしょ~♡(´∀`人)

あ、女子的には、まずいですかね(汗)

Glorietta 3の1Fのラコステのお店で見つけました!
でもね、消費税12%込みで6500ペソ(約18000円)ですからね、すぐには買わなかったのですよ。

というか、その時履いていたのが汚い靴下だったのでためし履きが出来なかったからなんですが(笑)
実際に履いてみないと分かりませんからね!!
(ためし履きしても、実際に買って履くのはまた違うので困るところではありますが・・・)

最初は、似たようなでも違うデザインのものに心が惹かれていたのですが、2回目に夫と一緒に行ってためし履きしてみたら、こちらの方が私の希望に合っているように思えまして!

さらに、ちょっと時間が経っていたおかげで、10%引きになっていたのですよ♪
で、買っちゃった.+:。(´ω`*)゚.+:。

後から、日本円だといくらなのかな~と思って検索してみたら・・・

消費税抜き17000円が30%引きになって11900円、すなわち税込みで12852円になっていました!

日本って、なんて良い国なんでしょう~ヽ(;▽;)ノ



 見に来てくれてありがとうございます!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


本当はね、これでかかとがもうちょい高いのが好みなんですけどね(^ ^)
でないと、ズボンのかかとが地面についちゃう(笑)
よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
617位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
235位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR