fc2ブログ

5月の花とランチ

時間が経つと、過去の資料(記憶)がアレレ?になりがちなもので、記事作成に時間がかかって・・・ご無沙汰しております。
まぁ、2年前の内容なので、今更な気がするのですけどね(;^_^A


こちら、グリーンベルトにお住まいの方はどこだかわかると思います( ´艸`)
20160524 017
黄色い花をつけた大きな木!


ズームアップで!
20160524 020
高いところからだから、よく見えます♪


さて、こちらはどこでしょう?
20160524 022
ちょうどこの写真を撮った2016年5月は、木々がバッサリ枝を剪定された後で、空がたくさん見えます。


火炎樹は背が高くって、花を近くで見るのが難しい💦
20160524 023
空が背景になって、逆光になりやすいし。


何とか撮ったアップ!
20160524 034
鮮やかです!


5月下旬だったので、下の芝生に、オレンジ色の花びらがたくさん!
20160524 028
綺麗です。
実際には日差しがきつくって辛かったけど(笑)

ここはワシントン公園です。


落ちた花を探すと、
20160524 038
あった、あった!


おっ、こちらは花丸ごとの姿ですね(゚∀゚)
20160524 039
花びらは4枚なのかな?


さて、こちらもどこだかわかるかな?
20160524 046
グリーンベルトモールの1の横の道です。


黄色い細かい花びらがたくさん落ちています。
20160524 047
冒頭の写真、ランドマーク近くの黄色い花と同じ木かしら?
地上からは花が見えません💦


芝生の上にも黄色い点々がたくさん♪
20160524 045
今はマカティではちょうど花が咲いているでしょうか?


さて、グリーンベルト3の2階のお店で。
20160524 051
ラーメン屋さん凪の近くですが、今でもあるかな?


アイスティーはもちろん最初から甘いです(笑)
20160524 052
でも、外を歩き回って熱くなった体には、冷たい甘い飲み物がよく効くのは体験済みです。


この日は火曜日。
20160524 053
メニューの黒板は左のスモークベーコンのスパゲッティです。
量は少な目で、女性向でした(o^―^o)ニコ
う~ん、私はもうちょっと食べたかったなぁ・・・。


 ↓ポチっと励みになっております♪

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

そろそろ、セブ、ボホール旅行について、宿泊先に相談事があるので連絡してみようかな。
気になることは2つ。
1つは、セブ島からボホールへフェリーで移動すること。
初めてなのよね。
国内旅行だと、マニラからボホールに直行できるから。
もう1つは、セブ島の宿泊先が初めての場所だという事。
何とかなるとは思うけど、予約時のサイトで投げかけた質問に返事がないのよね。
今回は家族旅行で高齢者がいるから、事前にメールで送迎について確認したいのだけどな~。

スポンサーサイト



火炎樹の見納めに・・・

アメリカンセメタリーに行きました。
以前来た時に、確か見事な火炎樹の花がたくさんあったように記憶していたのです。

20160517 173
でも、思っていたよりも大木ではなかったの(;_;)
あれぇ・・・。


ここの敷地内、けっこう勾配があるのよね。
20160517 175
広い芝生に整然と並んだ白い十字架が、本当にきれいです。(今回はそういう写真はないですが)
暗い雰囲気が感じられません。


この日はたまたま集まりがあった帰りに、私を車に乗せてくださった方にわがままを言って、ここに火炎樹を見に来てもらったのです。
20160517 177
緑がいっぱい!


本当によぅく手入れがされていまして、美しい芝生です!
20160517 178
広いもんだから、そこに落ちる大木の影がまたダイナミックで!


記念碑のモザイクもパチリ!
20160517 179
やっぱ、戦勝国だから、立派よね~、なんて考えてしまう。


私は油絵でも立体でも、この表面の質感を見るのが好きです。
20160517 180
沢山の種類のブルー!


この日は2016年の5月。
20160517 182
暑かったわ~(;^_^A


乗せてきてくださった方に感謝!
20160517 183
暑さの割には結構雲が出ていました。


そろそろ雨期かしらね~。
20160517 184
ボニにはその後、本当に数多くの新しい建物が建っているのでしょうね~。



 ↓ポチっと励みになっております♪
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ


夫の後任の方が、当時の私たちとは違ってボニに住んでいるらしいのですが、スクールバスの停留所に行くために(危ないので?)車が必要だと感じているらしく、いったいボニのどのあたりに住んでいるのかと気になってしまったわ(;^_^A

たばこのショーケースに見つけた物

私も、何か分かっていない物なのですが、あれ?と思ったので、撮ってしまいました(^_^;)

ランドマーク地下のスーパーの、レジの並びに近いタバコ屋さんのショーケースの中にあったものです。
20160410 145
美白に関するおまけの品なのでしょうね・・・。

白雪姫なのは分かるんだけれど、・・・ちょっと、怖かった(笑)



 ↓ポチっと励みになっております♪ 

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



この反対側にあるパンを買う時は、このタバコ屋さん側のレジでお会計する必要があるので、たばこは要らないけれど、どうしてもそこに行かなきゃならないのよね。

もうすぐクリスマス?!

普段のお買い物に行っている近くのスーパーで、・・・あれは確かまだ9月だったと思う、BGMにクリスマスソングがかかったことがあったよ(☉ω☉; )

えっ、ここは日本だよねぇ(汗)、と思ったわ(笑)

でもね、それは一度きり・・・。

多分、ハロウィーンにあう音楽が他になかったからなのか、・・・いや、きっとテストだろう(^_^;)


今日から11月。
ようやく、日本の秋を楽しめるようになってきました(^ ^)

9月は台風と秋雨が続いて高湿度の雨の毎日・・・。
暑いんだか寒いんだかよく分からないような気温・・・。

でも今ははっきりと寒くなって来て、空気もカラッとしているし、何よりも体がこの気温に慣れてきたみたいです♪
もちろん、厚着をしているからですが、この厚着が実際の気候とマッチするまでの間が不快なのよね(^_^;)


前振りはこの辺りで、また去年の11月を振り返ってみたいと思います。


2015年11/11のグリーンベルト5。
20151127 002
青くて、氷の国っぽいですね。

しっかり暑かったけど(笑)


そしてコンドのロビーでは・・・
20151127 001
クリスマスツリーの組み立てがスタート!!

頑張れ(^ ^)


こういう準備を隠さずに(夜中に一気にやったりせずに)、お披露目しながらやっているのがフィリピンらしい(*´艸`*)
ハロウィーンもクリスマスも新年も一緒で良いのよ!?



そして11月の後半にはバッチリと!!

ロビー前には・・・
20151128 034
いつものポインセチアo(°∀°)o

ドアには・・・
20151128 035
クリスマスリースo(°∀°)o
ちょっとお正月っぽいね(笑)

そして組み立て終わった・・・
20151128 036
大きなクリスマスツリーo(°∀°)o

サンダルに半袖姿で見てたっけな~。
懐かしい・・・。




ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



只今夫は出張中!
そんな中、Netoffに本を段ボール一箱分を渡したり、次の仮住まいで使う椅子を注文しに行ったり、たまたま見つけて買うことにした中古の洋服箪笥の配達をお願いしに行ったり、頑張ったよ~(^ ^)
いや~、今日も歩いた、歩いた。
いずれ、自転車が欲しいかな~。
日本では昨日までがハロウィーン一色で、今日からきっかりだったかは分からないけれど、クリスマスグッズが店頭に沢山並び始めましたよ♪

この木なんの木?なんの実??

さて、1年前は何してた??のコーナーです(そんなん、あったか!(笑))


まだ11月にはなっていませんが、今回は2015年11/2の道端の写真です(^ ^)

ここは確か、ワシントン公園のわきのGamboa通り。

公園の向かいの街路樹を見上げると・・・
20151102 085
青い実が沢山なっていますo(°∀°)o


結構な大きさに数でしたよ~(☉ω☉; )
20151102 086
もちろん、食べられるのか?が気になります(*´艸`*)


おそらく、もう同じくらいにまた実が育っているのではないでしょうか。
なんの実なのか、それが食べられるのか、ご存知の方がいたらお知らせください<(_ _)>



こちらは2015年10/30のメルティン(*´艸`*)
20151102 046
懐かしい部屋だなぁ。

先日、退去後の修繕費用の連絡を受けまして、まあ、ソファ等をクリーニングするだの(カバーで覆っていたのに、猫がいたからとのこと)、テーブルの上の板の損傷(ルームフレグランスの液がこぼれたままその容器を置いておいたら、テーブルの塗料が溶けてガラスの容器の底とくっついてしまい、容器を取った時に板の表面がちょっと剥がれてしまったの)の修復、とかは聞いていたけれど・・・

ちょっと、内訳を聞かないと、はいそうですか、とは簡単に払いたくない金額(^_^;)

ま、その前の部屋では逆に何も請求されなかったのが(遅れて請求の来る水道・電気代を除く)、不思議というかラッキーだったのでしょうが。


前にも似た状況の写真を載せたことがありますが・・・
20151102 049
ウフフ、メルティン、決まってる(笑)

なんだか、男の子っぽい顔でして(T^T)


掛け布団に潜ったら、あら、ベッドの上に出ちゃった!の図。
20151102 051
このメルティンも、なかなか決まっています(o^-')b

後ろにかかっている絵を早く新築の家にかけられるようになると良いな~♪



只今、仮住まいへの引っ越し荷物梱包中です(汗)

本帰国する時の日通さんスタッフが梱包してくれたことが、これまた懐かしい(^_^;)
なかなか、大変です~。



ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



こんな調子で、あっと言う間に日本は晩秋へ。
今日、初めて暖房をつけました。
9月の寒さで突発性膀胱炎になったメルティンも、今ではだいぶこの寒さに慣れてきたようです。
来年は家が出来たらまた引っ越しだし、当初の予定よりも、フィリピンでの旅行・お出かけ記事作成が大幅に遅れております。
でもでも、パオアイチャーチの写真を載せたいし、最後の一人旅行でビコール地方に行った記事も載せたいし~ ♡(´∀`人)
よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
750位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
272位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR