Antipolo~Pint Art Museumの続き1
ピント美術館で撮った写真を載せたいと思います(^ ^)
エリンギを思い出す(*´艸`*)

さすが、もと別荘!

建物やお庭も素敵です♡(´∀`人)
噴水もあちこちにあります。

ソニアスガーデンを思い出します。
各展示室の建物自体も興味深いです。

窓はもちろんオープン。

そして作品には蜘蛛の巣やほこりやカビが・・・残念!
おたまじゃくし、めっけ♪

この窓が気になったのですよ!

窓枠が無くって・・・。
上にはレールがあるけど・・・

下にはないのよね。

面白いなぁ。
吹き抜けのわきの通路。

この水色がとっても素敵♪
さて、展示されていますのは絵画や立体作品だけではありませんでして…。

一部屋全てが作品のものがあります!
前回、行った時は悪天候のせいなのか分かりませんが、トイレも、この展示室も、明かりがつかず、真っ暗・・・(-""-;)
携帯の灯りが重宝されました(笑)
しかし、この時は、ちゃんと小さな明かりがついていて、扇風機も回っていて、かすかな音楽も流れていた様に思います。

井戸を模したような、石が沈められた水たまりの上に、大きな石が吊り下げられていて、その大きな石から水がピチョンと滴り落ちます。
揺れる水面に反射した光が天井にユラユラ。

足元には落ち葉が敷き詰められていました。
灯りが無いと、ただの罰ゲームですが(笑)、ちゃんと整っていれば、素敵な展示室でしたよ(o^-')b
青い斑紋が素敵な蝶。

フィリピンで面白いのは、トイレの男女の別を表すこの扉の絵です。

これ素敵!
↓ポチっと励みになっております♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
今年も、もうすぐ終わりだな~と思いながら、9月のお出かけの記事をまとめている私・・・(-""-;)
記事とは関係ありませんが、この頭痛、早く治らないかな~(´д`、)
今日は、とっても楽しいランチだったのに、密かにこの頭痛が辛かったのよ(泣)
エリンギを思い出す(*´艸`*)

さすが、もと別荘!

建物やお庭も素敵です♡(´∀`人)
噴水もあちこちにあります。

ソニアスガーデンを思い出します。
各展示室の建物自体も興味深いです。

窓はもちろんオープン。

そして作品には蜘蛛の巣やほこりやカビが・・・残念!
おたまじゃくし、めっけ♪

この窓が気になったのですよ!

窓枠が無くって・・・。
上にはレールがあるけど・・・

下にはないのよね。

面白いなぁ。
吹き抜けのわきの通路。

この水色がとっても素敵♪
さて、展示されていますのは絵画や立体作品だけではありませんでして…。

一部屋全てが作品のものがあります!
前回、行った時は悪天候のせいなのか分かりませんが、トイレも、この展示室も、明かりがつかず、真っ暗・・・(-""-;)
携帯の灯りが重宝されました(笑)
しかし、この時は、ちゃんと小さな明かりがついていて、扇風機も回っていて、かすかな音楽も流れていた様に思います。

井戸を模したような、石が沈められた水たまりの上に、大きな石が吊り下げられていて、その大きな石から水がピチョンと滴り落ちます。
揺れる水面に反射した光が天井にユラユラ。

足元には落ち葉が敷き詰められていました。
灯りが無いと、ただの罰ゲームですが(笑)、ちゃんと整っていれば、素敵な展示室でしたよ(o^-')b
青い斑紋が素敵な蝶。

フィリピンで面白いのは、トイレの男女の別を表すこの扉の絵です。

これ素敵!
↓ポチっと励みになっております♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
今年も、もうすぐ終わりだな~と思いながら、9月のお出かけの記事をまとめている私・・・(-""-;)
記事とは関係ありませんが、この頭痛、早く治らないかな~(´д`、)
今日は、とっても楽しいランチだったのに、密かにこの頭痛が辛かったのよ(泣)
スポンサーサイト