お気に入りのチャンネル
現在、我が家ではケーブルテレビが観れるのですが、特段、チャンネル数を増やしたり、日本の民放を観れるコースを契約するなどはしていません。
はっきり言って、あまりテレビは観ないし。
というか、番組表が無いから(探していない)、どの番組がやっているかはいつも出たとこ勝負(笑)
そんな中で、割と気に入っているチャンネルを御紹介(^ ^)
うちだと5チャンネルの、フィリピン版子供用教育テレビ♪
ちなみに今日載せるのは、英語の勉強番組です。
私にぴったり(笑)
主人公(右)のところに、船のプラモデルを組み立てるよう依頼がきます。

しかし、説明書が英語なので良く分かりません。

この番組の面白いところは、カラバオ(左)が英語の先生となって、主人公を助けるのです!

こうして、図解も入ります。

当初、主人公はカラバオの注意をよく聞かなかったため、おかしな船を組み立てをしてしまい友人を怒らせてしまうのですが、その後別の船を作ってあげて仲直りするのでした(^ ^)

チャンチャン♪
ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
のどかな風景の場所が出てきたりするなど、観ているだけでも色々と面白かったりするので、結構気に入ってます。
ただ、他のチャンネルよりも数段音量がでかくって・・・。
全てのチャンネルで音量が同じだと嬉しいんだけどな~(^_^;)
はっきり言って、あまりテレビは観ないし。
というか、番組表が無いから(探していない)、どの番組がやっているかはいつも出たとこ勝負(笑)
そんな中で、割と気に入っているチャンネルを御紹介(^ ^)
うちだと5チャンネルの、フィリピン版子供用教育テレビ♪
ちなみに今日載せるのは、英語の勉強番組です。
私にぴったり(笑)
主人公(右)のところに、船のプラモデルを組み立てるよう依頼がきます。

しかし、説明書が英語なので良く分かりません。

この番組の面白いところは、カラバオ(左)が英語の先生となって、主人公を助けるのです!

こうして、図解も入ります。

当初、主人公はカラバオの注意をよく聞かなかったため、おかしな船を組み立てをしてしまい友人を怒らせてしまうのですが、その後別の船を作ってあげて仲直りするのでした(^ ^)

チャンチャン♪
ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
のどかな風景の場所が出てきたりするなど、観ているだけでも色々と面白かったりするので、結構気に入ってます。
ただ、他のチャンネルよりも数段音量がでかくって・・・。
全てのチャンネルで音量が同じだと嬉しいんだけどな~(^_^;)
スポンサーサイト