fc2ブログ

Banaue・Sagadaツアー(10)2日目 ランチのお店に到着

さて、前の人に続いて歩き始めます。

 

急斜面で狭い道ですから、時々民家のすぐわきも通ります。

20160306 505
お邪魔しま~す。

 

とうとう目の前が日開けましたo(°∀°)o

20160306 506
12:27。

 

棚田に囲まれた所に集落がありますね。

20160306 507
日陰になっているので、写真の色はちと鮮明さに欠けます。

 

私たちがいる側の斜面の左側の方を見ますと、小学校の様ですね。

20160306 508
山の中の学校だけど、子供たちが沢山いそうですね(^ ^) 

 

斜め右前方の棚田が無い辺りの景色。

20160306 509
尾根からの斜面の傾斜が恐ろしいほどに急です(^_^;)

 

私たちは、目の前に棚田が広がるこの場所から左右に分かれる道を右に進みます。

20160306 510
以外にも多くの休憩所(宿も含む)があるものです。

 

太陽が移動すれば、直射日光が棚田に当たって、鮮やかな写真が撮れそうですね。

20160306 511

 

それにしても、あの稜線の辺りの棚田、宮殿か何かの古代遺跡のように見えますよ(汗)

20160306 512

 

さらにアップ!

20160306 513
あそこで強風に吹かれたら・・・キャー!

 

 

さて、進路を右にとってそのまま進みますと・・・

20160306 514
二股に道が分かれ、右側に男の子が(^ ^)

 

たらいを叩いているのかな?

20160306 515
こちらも看板が出ているので、お宿か何かの様ですね。

 

進む道すがら、黒豚さんにも遭遇。

20160306 519
さっきの男の子の顔やこの豚の様子から、何となく中国っぽいなと思ってしまった。

行ったことないけど(笑)

 

さて、今回、私たちがランチをとるのはこちらのお店です。

20160306 520
シモンズです。

12:32撮影。

 

歩き始めてから、ここまででおよそ45分でした。

私たちはお年寄りがいたのと、途中で写真を一杯撮ったりしていたので、かな~りゆっくりでしたので、そうでない方は2,30分ほどではないでしょうか。

 

 

建物を通りぬけると、テラスの様になった広めの場所がありました。

20160306 521
ちょうど、棚田が良く見える場所ですね(o^-')b

 

しかしこのテラスの一角を見ると・・・

20160306 522
おいおいおい、置物が置いてあるだけで、柵も塀もないじゃないか!(☉ω☉; )

 

 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

 

あの置物に、おっとっと!なぁんてぶつかるか、つまずいちゃったら・・・ヒェ~です!

だって、ここ、とても高い所にあるのですから・・・。

スポンサーサイト



日本の漫画本

National Book Store には、文房具や本などを買うのによくお世話になります。

Greenbeltにある店舗よりも、Gloriettaにあるお店の方が品ぞろえが断然よいので、私はGloriettaの方に行きます。

 

ある時、たまたま店内を歩いていましたら、漫画コーナーを見つけました。

20160429 030
あら~、日本の漫画がこんなにあるのですね(☉ω☉; )

 

包装されているので中身は見れませんが、英語になっているのかな??

 

気になるお値段は(*´艸`*)

20160429 031
種類によって違いましたが、手に取ってみたこのワンピースは399ペソでした。

 

 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

約400ペソにざっくり3をかけて、1200。

そこからちょっとだけ適当に引いて、1000円と言ったところでしょうか(^_^;)

もしくは2をかけて、800。

そこに400の半分ともうちょっとを足して、1100円とも言えるかな(^ ^)

開かずの間に入りたいメルティン

うちにはスーツケース置き場になっている部屋があります。

普段はドアは閉めっぱなしです。

 

その部屋のドアの前を通り過ぎるメルティン。

20160429 011
私の先導をしているようです。

 

その目的先は・・・

20160429 012
爪とぎ!?

 

チラッ

20160429 013
おや、本当の目的は他にあるようですね・・・。

 

モ~ウ 開イテナイノ~

20160429 014
えっ、この部屋ですか?

 

 ココ~!

 20160429 016
え~、なんで~(^_^;)

 

開ケテ

20160429 018
その部屋、エアコンつけてないから、暑いよ~。

 

イイカラ 開ケテ!

20160429 020
猫パトってやつなのでしょうか・・・。

 

 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

 時々ですが、飼い主が気がつかないうちに、この部屋に一緒にスッと入っちゃうことがありまして、飼い主はメルティンが入ったことに気づかず戸を閉めてしまい、メルティンが閉じ込められるという事が発生します(笑)

メルティンの後ろ足と肉球ショット

カップラーメンの箱をメルティンに進呈しました。

でも、そのままの形では、狭くて中に入って遊べません(^_^;)

 

三角形にして高さを出してみたら、中に入るようになりました♪

20160429 002
さらに穴を開けてみて、飼い主、頑張ります!

 

メルティン、楽しいですか?

20160429 003
マアネ

 

遊ぶというよりは、寛いでいるようです。

20160429 005
この、床にお腹足ペッタリ伸び姿勢の脚が可愛い♡(´∀`人)

 

上の写真を縦にしてみました!

20160429 005
くびれの無い大根足で背伸びをするバレリーナ、といったところでしょうか(*´艸`*)

 

ナンカ ヤァネ~

20160429 007
いえいえ、可愛いねってことですよ(^_^;)

 

ほらほら、散髪後?の肉球ショットも載せましょう(o^-')b

20160429 010
メルティンの肉球もお鼻もお口も、全部、可愛いピンクです♪

 

 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

やはり、足裏の長い毛を切ってあげると、ダッシュのスタートが早くなります(笑)

パサイ通りの子猫さん

これはもう、四月のこと・・・。

 

夫と外食の帰り道、子猫さんを見つけたよ!

20160428 001
ロハスとパサイの交差点近くのコンビニ前。

 

トコトコ行っちゃった。

20160428 002
車が多いから、車道に出たら危ないよ~。

 

どうやら、交通整備員の止めてあるバイクの下がお気に入りの様です(^ ^)

20160428 003
ビックリ顔!

 

きっと、おじさんが優しくしてくれるんだろうね~♪

20160428 005
きっと、君は逞しく育つよ!

 

 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

どこから来たのかしら?

そうそう、もっと後ですが、グリーンベルトの中庭でも子猫を見つけましたよ。

わきの下に付けたものは

♪桃太郎さん 桃太郎さん、

お腰に付けた きび団子~♪

 

桃太郎は腰にきび団子を下げていました。

 

 

メルティンはというと・・・

 

 

私の机の上に上がって来て、私の視界を遮るメルティン(*´艸`*)

20160623 025
なんじゃこりゃ(☉ω☉; )

 

 

右前脚を上げさせてみると、あらまあ!

20160623 026

フワフワボールがメル毛にしっかり絡み付いています(笑)

 

ワキ ノ 下 ナンテ 見ナイデ!
20160623 028

水泳選手の飛び込みの姿勢が撮れました(^ ^)


 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

この直前に、フワフワボールなどのおもちゃが沢山乗った椅子の上でずっと寝ていたから、その間に付いちゃったのね~(笑)

旅行記事の作成が重いので、ついついメルティン記事に逃げてしまっております<(_ _)>

力が抜ける時・・・

私が洗濯か何かでしばらく別の部屋にいて、それから寝室に戻ってみたら・・・

 

 

ベッドの下からメルティンの、床ぺったり伸び姿勢の下半身が覗いていたo(°∀°)o

20160623 023
こ、こ、これは、お主、寝ているな!!

 

いきなりこんな光景に出くわして、力が抜ける私(笑)

 

メルティンを起こさないように、笑いをこらえて、シャッターを切る!

 

もっとよった写真を撮ろうとした次の瞬間・・・

 

ナアニィ~

20160623 024
ああん、起きちゃったよ(´д`、)

 

 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

起きてすぐにこっちめがけて来るところが、可愛いです(*´艸`*)

6月5日の夕焼けと火事

ちょいと前の日付になりますが、西の空の色が綺麗だなと思って外を見たら、煙がモクモクあがっていました(☉ω☉; )

20160605 152
6/5の午後6時半過ぎ。

 

結構、火の手が上がっているようです(´д`、)

20160605 160
あ、何か、こういうの、前にも確か見たことあったよな~。

 

西の空の下の方だけ、燃えるような空でした!

20160605 170
何だか、そこだけが別世界の様です。

 

上の写真を引いて見たところ。

20160605 175
ちょっと不気味に感じたのは、巨神兵が何体も山の向こうに立っているように見えるからかもしれません・・・。

 

さらに引いて、元の全体像をΣp[【◎】]ω・;)

20160605 180
あの火事が何だったのか分かりませんが、大丈夫だったのかな~?

 

 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

フィリピンでは、日本よりもとても空が広く感じます。

雲の向こうに雲、さらにその向こうにもいかにも大きそうな雲、といった具合に、雲のスケールが違うからなのかなぁ・・・。

臭いに執着するメルティン

この写真、ベッドの上でメルティンが何をしているか、分かりますか?

20160610 646
寝ているのではありません。

 

こうして夫の白いブランケットに鼻を密着させて・・・

20160610 647
クンクンしています(☉ω☉; )

 

すごい執着を見せています。

 

あぁっ、その上でゴロンゴロンを開始しました!

20160610 648
何でしょう??

マタタビでも付いているのでしょうか??

(付いてるはずがないのですが・・・)

 

ゴロンゴロンの最中の、可愛い写真(*´艸`*)

20160610 649
動いている最中なのでぶれるのは仕方がないけれど、惜しい・・・(´д`、)

 

おおっと、落ちないでくださいね、メルティン!

20160610 650
オヨヨッ

 

 

 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

このすぐ前に、ベッドの上にとあるお土産を置いて撮影したので、その臭いなのかな~?

あ、でもそれは、私のブランケットの上だったよな~(^_^;)

クローゼットに入りたいメルティン(2)

前回の続きです。

 

アッチ 開イテ ナイカナ~

20160610 666
よしよし、私が開けてあげよう!

 

私がクローゼットに近づいて来たので、メルティンも入る気満々!

20160610 668
ココヲ 開ケルノネ!

 

バビュン!

20160610 669
開けたと同時に、すぐに飛びこみます!

 

中を覗くと、夫の靴下の奥でとても満足気な顔をしていました(笑)

20160610 672
苦シュウナイゾヨ♪

 

 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

メルティンは、若干目を細めた目つきの悪い表情の時が、気持ちが良い時の表情の様です(*´艸`*)

私のクローゼットの方にはなかなか入れてもらえないので、私が自分とこのを開けると、すぐやってきます!

もちろん、ブロックしますが、時々入られてしまいます(´д`、)

私の方が沢山入っているから、被害が大きくなるので、ダメなのよ~。

よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
750位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
272位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR