fc2ブログ

たばこのショーケースに見つけた物

私も、何か分かっていない物なのですが、あれ?と思ったので、撮ってしまいました(^_^;)

ランドマーク地下のスーパーの、レジの並びに近いタバコ屋さんのショーケースの中にあったものです。
20160410 145
美白に関するおまけの品なのでしょうね・・・。

白雪姫なのは分かるんだけれど、・・・ちょっと、怖かった(笑)



 ↓ポチっと励みになっております♪ 

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



この反対側にあるパンを買う時は、このタバコ屋さん側のレジでお会計する必要があるので、たばこは要らないけれど、どうしてもそこに行かなきゃならないのよね。
スポンサーサイト



えっと、サルセドはラダ通りのお店だっけかな

いいえ、ラダ通りではなかったと思います(笑)

ラインで送ってもらった地図を頼りに行ったんだっけ(^_^;)
ラダ通りだったら、地図は要らん!

昨年の4月、日本に戻ってしまう友人と最後のランチを♪
20160410 087
さすが若い人はおしゃれなお店を知っているな~(●ノω`)


お酒がいける彼女、
20160410 088
私もスパークリングワインを♪
昼間のお酒は最高な気分o(°∀°)o


お皿の中央はスペースが空いている斬新な盛り付けで・・・。
20160410 091
おしゃれなところは量はささやかなものと心得よ(^_^;)


追加で頼んだスイーツ!
20160410 092
あれ、スイーツ本体を忘れていませんか???




ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



フィリピンでは、職業や学歴に関係なく友達になれたのが本当に楽しかったです~(^ ^)

lusso @Greenbelt5

夫と一緒にランチに行く機会は少ないので、一人で行ってみた(^ ^)

涼しげな光景。
20160410 075
レモンなどの入ったお水、好きです。


フィリピンにいた頃だったら、メニューの名前や値段を出来るだけ記載するようにしていたのだけれど・・・
20160410 076
これは何だろう(^_^;)??

ただ、写真上に写っているクラッカーの様なものが、緑色の蟹の足の殻の様で・・・(*´艸`*)


こちらはチーズとパスタ。
20160410 077
本当はパスタじゃなくてマカロニのところ、マカロニが無いので・・・という一品だったと思う・・・。
Yukinetteさんのブログで見て、食べてみたかったのよね(///∇//)


Greenbelt4の方に通行人が見えますが・・・
20160410 078


さすが南国、シダがでかいo(°∀°)o
20160410 079
中庭は緑が多くて気持ちが良いです。


外にあった案内。
20160410 080
この女性の看板、他でも見かけたかと思いますが・・・ジェニファー・ロペスに似てるな~といつも思ってました(笑)




 見に来てくれてありがとうございます(〃∇〃) 

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



懐かしいな~(^ ^)
グリーンベルトは緑が多くて好きだったよ。

昨年、ある日の夕日

2016年4月頭の頃の午後6時ジャスト!

夕日、とタイトルに入っていますが、見ているのは部屋から北の方。
20160410 050
あのてっぺんが三角形のミラーで出来たようなビルが目立ちます。

写真左下の緑はワシントン公園です。


実はあそこに夕日が反射して、部屋の中にオレンジ色の光が差し込むんですよ(^ ^)
20160410 052
なので、思わず見ないではいられません(笑)


ちょうど後ろの雲が素敵だな~♪
20160410 054
南国にしては、夕暮れ時で優しい色合いになっていますね。


実際に沈む太陽を見ると、それが結構速い事に驚きますが、この反射した太陽も動きますよ(o^-')b
20160410 056
眩しい!けれど、つかの間のお楽しみタイムです(^ ^)



ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



コンドの廊下にて不思議な光景

2016年4月4日の午後5:56。

たまたま廊下に出てみたら、なんだか妙に眩しかったの!

どこから光が来ているのかと見てみたら・・・
ピカーー!
20160410 037
あらま(☉ω☉; )


アップにしてみると・・・(逆光で暗くなってしまいましたが)
20160410 038
なんと、廊下の西側の窓から、太陽が見えるではありませんか!!


反対の東側の窓のある壁には、ちょうど私の影ができます。
20160410 041
コンドの廊下の向きが、沈もうとする太陽の方角に一致しているo(°∀°)o
すごい発見(*´艸`*)?!


メルティンも見る~?(^ ^)
20160410 042
日本の家では外に出ようとは全くしませんが、フィリピンでは廊下に出るのはちょっとだけ好きだったメルティン(笑)
基本、廊下は静かなので、怖くなかったのでしょうね~。


(東側を向いて)影ナンテ ナイワヨ?
20160410 048
あ、あなたの場合は脚が短いから・・・(^_^;)




 こんな情報でも何かお役に立てたら嬉しいです(●ノω`)

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



この時は、メルティンの後ろ足のヘアカットをしたばかりの様で、モコモコ短毛になっているのが可愛い♡(´∀`人)
そうそう、ちょうど長い廊下(道)をまっすぐに太陽の光が入りこむなんて、映画「恋とニュースのつくり方」の最後のシーンの様です♪

CARMELO'S @Greenbelt5 と猫天国

2016年4月の頭の頃、若干入りにくそうなお店の並ぶGreenbelt5(4寄り)の中庭側の並び。

夫の都合の良い時に行かないと、なかなか一緒にランチに出かけられないのでやってきました(^ ^)
20160410 117
こちら側のお店からの眺めは、人が少なく緑がいっぱいで、ゆ~ったりできます♪
高級感もあって綺麗だし♡(´∀`人)


昼間っから、生牡蠣じゃ~o(°∀°)o
20160410 118
2人ならこの量で充分♪


自動的に出てきた食事パンは・・・
20160410 119
ちと甘かった(^_^;)


昼間のアルコールは、
20160410 120
気持ちいいー!!


とにかく温かい汁物が好きな私は、
20160410 121
オニオンスープ!
寒がりなものでね。


次のお皿を待つ間、気になるのは先程から中庭の方で行われているお花の準備。
20160410 123
箱に入った大量の赤いバラを取り出しては、首チョンパにして小さな瓶に活けています。

薔薇の、葉をつけた長い茎が捨てられて行き、ちょっと薔薇が気の毒な気もしますが・・・。
でも、日陰の緑の中でのそんな仕事だったら、私もしたいかも~(*´艸`*)


出てきました~!お肉o(°∀°)o
20160410 124
しかしこれは、少食さんには多すぎます(´д`、)


私はこれで十分です(^_^;)
20160410 127
液体や野菜、果物ならするする入るのですが、お肉はなかなか進まないのです・・・。
でも美味しゅうございましたよ(^ ^)


帰りに表にあった案内をΣp[【◎】]ω・;)
20160410 128
今でも同じ店があるかしら?



帰路は1と5のあいだから2の方へ中庭を抜けます。
そうしたら、パン屋さんの前で・・・
20160410 129
猫の行き倒れか!?


行き倒れは普通は空腹と疲労によるものだけれど、この場合は食べ過ぎか!(笑)
20160410 132
こんなに近づいて撮っても起きませぬ(^_^;)



 見に来てくれてありがとうございます(〃∇〃)

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



ちょっとねー、餌が大盛り過ぎるんじゃないかと思うのですが、大盤振る舞いですね~(^_^;)
カラスがいなくて良かったね~(汗)

なぜ、ここに、虫が?!

フィリピンのコンドでは、使わないベッドルームがありまして、荷物部屋となっていました。

スーツケースやゴルフバッグ、普段使わないものや、次のゴルフコンペの商品とか・・・(^_^;)


普段使わなければ、汚れる事も少なかろうと、ドアは閉めて。

メイドさんが来ている間に私が留守にしたい時は、ここに貴重品を入れて鍵を閉めていたので、便利でした(^ ^)
(金庫が別にあったけど、最初から開かず、使用不可でした(笑))


メルティンがたま~に入りたがるんですよね~(*´艸`*)
ちょっと部屋に入ってすぐ出たつもりが、いつの間にかメルティンが入りこんでいて、知らずに閉じ込めちゃったこともあったわ~(笑)



その荷物部屋のドアを開けたある日・・・

ハッ!!
20160410 108
明らかに、あってはいけないものがそこにある(☉ω☉; )


大きな虫じゃぁ~~~!!!
20160410 109
一瞬、ゴキかと思ったが、なんとメスのコオロギだった(笑)

しかも、初対面で既に死んでいた(´д`、)

なぜ?なぜ?なぜここにいるの???
バッグに入って外からやってきたとしか思えないが、一体どこから???




ねえ、ねえ、メルティン、あなた、知ってた~??
20160410 114
アア~??


入れないもん、知らないよね~(^_^;)
20160410 115
ソユコト!
本当かな~・・・。



 ↓ポチっと励みになっております♪ 

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



また、近いうちにシリーズが始まる予定(*´艸`*)
今度は泊まり(旅行)ではなく、日帰りのお出かけです(^ ^)
その前の、箸休め・・・(笑)

2回目のアニラオ(19) 2日目 帰路、鎮座するスイカと煽られる豚さん

旅行は家に着くまでが見どころです(^ ^)

さて、マックがお店の人から試食だとスイカを一切れもらってきました。
えっ、えっ、ちょっと食べるの怖いんだけれど・・・いやいや、大丈夫なはず(汗)

特段すごく甘くて美味しい!というわけではないけれど、まあ、普通でしょう、ケチをつける事もない・・・。
なので、一つ買う事に。

マックが持ってきたのは、なんと、一部切り取られたスイカだった!
20160403 442
あ、なるほど、試食した分込みなのね(^_^;)


夫が膝に乗せたままでは長い道のり辛かろうと、
20160403 444
夫婦の間に座らせる(笑)

なにせ切り取り部から汁が出たり、そこに汚れが付着しても嫌だものね~。
そのまま動かないでいてくれよ~。
困ったスイカでした(^_^;)


しかし・・・この渋滞・・・
20160403 445
どこまで~~(´д`、)


そして、とうとう、渋滞の原因が判明!!


いや~ん、タガイタイの時と同じじゃないの~(´д`、)
20160403 447
これまた長い長いパレードで、交互に片側は通行止めになっていたのでした(汗)


高速に入ってから、夕食をとることにしました。
20160403 449
もう7時過ぎですもん(つД`)・゚・


サービスエリアのチェーン店にて。
20160403 451
にゃんたろうズの御飯。
決め手がない時に、中華系の御飯は頼もしいです(^ ^)


その後の高速も結構な渋滞(-""-;)

しかし、そこに救世主?!
20160403 453
あっ、あれは!(☉ω☉; )


豚さん達がバスのライトに煽られています(^_^;)
20160403 455
さぞかし眩しかろう・・・。

もっと近くで写真が取りたかったけれど、微妙に車が進むもので・・・。
そうしたら、マックが気を利かせて、豚さんトラックのすぐ後ろに近づこうと努力を!
こんな渋滞で車線変更しなくて良いからさ~(´д`、)と、ちょっと冷や冷や(^_^;)

実際、もっと大きく撮れたのがあるのだけれど、ピンボケなのでボツにしました。

いや、急遽、採用決定!
20160403 458
お尻だったのですよ~(/ω\)


いや~、行きはまあ良くても、帰りは時間がかかったわ~。
20160403 460
恒例のメルティンのお帰り~です(^ ^)

この時、9:18。
約4時間かかりましたわ(汗)




ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



これにて最終回です、フー。
出かけると、目的地以外の行き帰りでも、フィリピンらしさを感じられるのが楽しいです♪
こうして振り返るだけでも、楽しいものです(*´艸`*)

2回目のアニラオ(18) 2日目 渋滞とブランコとノーパン男児

部屋に戻ってきたのが3:50前。

それからシャワーを浴び、水着等をさっと洗って帰り支度。

時間通りにドライバーのマックが到着して待機。

夫やマックがトイレに行くものだから、私はその間立ち読みへ。
呼んでね~って夫に言っておいたのに、なんと夫は私が立ち読みから戻るまで待っていたよ(´д`、)


というわけで、予定より遅い時間、午後5時に出発!


海沿いのナショナルロード(一般道)を北上し、バタンガス方面に東へ進む道に入り、しばらくすると渋滞(☉ω☉; )
動かない・・・(´д`、)

車窓からはお庭で遊ぶ子供たちが♪
20160403 428
あらー、ブランコがあって良いわねぇ♡(´∀`人)
って、ノーパンかいっっ(☉ω☉; )


少し車が進みます。
20160403 429
大量のスイカが!?


ここからまた長らく車の流れが止まる(-""-;)
20160403 430
私の視線は自然に子供達に・・・。


ブランコを年長の女の子にとられてしまったノーパンの男の子。
20160403 431
楽しそうに自転車の後ろを押してあげています。


無事、登り切りました!
20160403 432
ドヤッ(^ ^)


車の斜め前方にはすいか屋さんがありました。
先程の大量のスイカは商品なのですね。
20160403 434
道端で売っている果物を気になりながらも、なかなか買えないので、この機会に買ってみることにしました。

車が全く動かないので、ドライバーのマックにちょっと行ってもらいました。


その間に、ノーパン男児はブランコ奪回!!
20160403 436
ブラーン


ブラーン
20160403 437
しばし、ブランコで遊ぶ男児の様子をご鑑賞ください<(_ _)>


ブラーン
20160403 438
あら、タイヤだったのね!


ブラーン
20160403 439
あらま、お尻が(/ω\)


ブラーン
20160403 440
見えそで見えない(*´艸`*)


ブラーン
20160403 441

・・・渋滞がひどかった事がお分かりになりましたでしょうか(笑)



 見に来てくれてありがとうございます(〃∇〃) 

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



以前、タガイタイの帰りにひどい渋滞がありましたが・・・同じ道ではないのに(-""-;)
でも、その時よりもリラックスして過ごせたのは、あの男児のおかげかな(^ ^)
フィリピンに昔の日本の面影を見つけて・・・という話も良く分かりますね。

2回目のアニラオ(17) 2日目 アニラオのヒドゥンビーチ!?

海について、浜まで降りて振り返ると、こんなことに!
20160403 388
谷間の枯れた川は、いつのまにか歩道の下になっていたのでした。
こりゃ、雨天時は要注意な場所ですね(汗)


さささ、海に入りましょo(°∀°)o
20160403 387
ここは、砂ではなくて丸砂利です。


何かある!!と思って近づいてみたら・・・
20160403 392
なんとダイバーさんの集まりでした(☉ω☉; )


黒っぽい魚が沢山いましたよ。
20160403 393
それにしてもこのブルー、神秘的です(^ ^)
でも私には、ちょっと深くて怖いわ~(^_^;)


浅いところに戻りまして、
20160403 400
はい、伸びたタツノオトシゴさん(^ ^)


ここでちょいと、岸辺の方をΣp[【◎】]ω・;)
20160403 402
私のピンクの靴が水中にちょっと写っています(^ ^)


再び、海中を。
20160403 408
面白い魚さんですね~(^ ^)


やはり、離れ小島の海ほどは透明度が高くないので、ま、この辺で良いかな、とあがりましたら・・・
20160403 411
いつのまにか、家族連れも海で遊んでいました(^ ^)
赤ちゃんのうちから、こうして海に入って遊んだり涼んだりしているのね~♪


海に入っていたのは25分ほど。
この時の夫はライフジャケット無しに、私よりも遠くまで行くから、ちょっとハラハラしちゃう(汗)
私は、着用していないとダメです~(笑)


15時半過ぎ、元来た道を登りましょう。
20160403 413
なんだか動物園かサファリパーク感が・・・(*´艸`*)


振り返ってΣp[【◎】]ω・;)
20160403 415
石垣になっていますね。


もう登り切って、トライシクルを降りた近くに来たよ。
20160403 416
まだ5月前のことなので、あちこちに選挙ポスター(^ ^)


トライシクルに乗りこみました。
20160403 417
一般道に向かってレッツゴー!


こちらは一般道。
20160403 420
乗っている時に写真を撮れるのって嬉しい♪


あー、海が綺麗です!
20160403 423
しかし、良く撮れたな~?


アップで(^ ^)
20160403 422
太陽の沈む方向を午後に撮っているので、海がキラキラ。


はーい、着きました!
20160403 424
ここでいったん停まるから、お金を渡して降りようとしたら、ちょっと待ってと・・・。


犬が近づいてきた(笑)
20160403 425
なんと、この下まで乗せて送ってくれました(^ ^)
急な坂道だったのに<(_ _)>




 ↓ポチっと励みになっております♪ 

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村



トライシクルに乗ってから、浜辺に行くまで約10分でした。
宿を出発してまた宿に戻ってきたその間、約50分(^ ^)
こんな短時間ですから、気分を変えにちょっと行ってみるのも良いですよ♪
ただ、日差しが強いので、歩くのはかなりしんどいと思います。
よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
750位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
272位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR