fc2ブログ

持ち帰らなかった荷物は・・・

掃除に週2回来てもらっていたウイロウさんには、ゆとりを持って帰国前からちょっとずつ物をあげて持ち帰ってもらいました。

喜んで何でももらってくれて、助かりました~(^ ^)

 

実際にはちょっとずつと言うより、その都度結構いっぱいで、持ち帰れるか心配していましたが(^_^;)

 

本帰国何日前からは自炊を止めよう、ならば鍋とフライパン、それに合わせて買ったお玉などもろもろは、何日以降にあげても良いだろう、という感じでその頃は何がしか毎回あげていました。

 

渡比当初のこの鍋類購入は、勧められるがままルスタンス(フィリピンの高級デパート。私はもっと安いランドマークが好き。)で数人の店員さんに囲まれながらという気兼ねする状況での買い物でした(笑)

買ってみたら、本体と蓋がいまいち合わなくて・・・値段の割の品質の低さに驚いたわ(☉ω☉; )

IHでも使えるものなんだけれど、おそらくIHで使われる事は無いだろうな(笑)

 

一応、ウイロウさんには、テフロン加工なので、中華鍋みたいには熱に強くないので気を付けてね、と伝えておきました。

あと、金属などの固いものでは傷が付くので、専用のお玉等を使ってって事もね。

 

 

彼女は、本当は猫のハードケージと、二つの3人掛けのソファのカバーとして使っていたキルティングのシーツ(ベッドカバー?)が良いなぁ~と思っていたようですが、それは日本でも使う予定なのであげませんでした。

 

 

週二回来ていたので、物をあげるには最適なタイミングでして、かつ、先代のメイドさんのマロニーちゃんと共にとても誠実な方だったので、大奮発しましたよ(^ ^)

(2人は親せきで、以前は同居でした。)

 

 

背の高い硝子の花瓶に大きな造花が沢山いけてあったものは、とても喜んでくれました♪

私にしては珍しくわざわざ日本から持って行ったワイングラスも、冷蔵庫や棚の食べ物も、アイロンもアイロン台も扇風機(小)も炊飯器も湯沸かしも(電気製品は全てフィリピンで購入したので、日本の電圧では使えないのです)、捨ててもいいような綺麗なリボンの切れはしも、猫の栄養食や薬、(大袋で購入していたので)大量のキャットフードも、コロコロと替え芯も掃除道具も色々!!

本当にたくさんで、何回にも分けて持ち帰ったとはいえ、いつも見送る私がハラハラし、ある時「誰か助けがいるんじゃないの?」と聞いたら、「家までタクシーで帰るから大丈夫です」と(笑)

(彼女の通勤は、普段はジプニーやバスです。)

 

 

 

ウイロウさんは大の猫好き!

20160423 010
4月のメルティンのリラックスタイム。

 

それ~、首が辛くないですか??

20160423 011
でも、マロニーちゃんの方が、メルティンはなついていたかも(汗)

私が思うに、マロニーちゃんは留守中の餌やり時に特別美味しいものを自腹で買ってあげてたと思うのよね(*´艸`*)

 

 

 

そうこうして、ウイロウさんには着々と不用品をあげていたある日、夫付きのドライバーのマックも夫に扇風機と掃除機が欲しいと申し出て来ました。

 

私と顔を合わせる機会が少ないので、ウイロウさんほどには彼にあげようというものは考えていなかったので、ならば少しでも希望をかなえてあげようと、大きな方の扇風機は彼にあげることにした。

ただ、掃除機はどうかな~と考え、あげませんでした。

 

彼の家ではうちの掃除機(見た目が業務用っぽい)は能力をいかせ切れないんじゃないかな~と。

それを他の日本人に話すと、ほとんどの人がすかさず「売るんだよ」と言うのです。

私としては、あげた以上は好きにしてもらって良いのだけれど、やはり必要として使ってくれる人に譲りたいので、マックにあげる気がしませんでした。

でも、もしかしたら、自分ちの掃除に使ってさらによそのお宅にもお金をとって貸し出せば副収入になるのだは、だったらあげれば良かったかな、とか悩んだわ~(笑)

 

その後、車に乗る機会があったのでマックに会ったのだけど、「捨てるくらいなら何でもいいからちょうだい!」と言われたよ(笑)

 

その時まだ残っていたものにまな板があったので「まな板もあげるよ」と言ったら、「うちにはまな板がないからリーザ(マックの奥さん)が喜ぶ♪」と。

 

一度だけ、マックのお宅に伺ったことがあるけど、思いのほか物がいっぱいあるな~(もっと物を捨ててすっきりさせたら良いのにと思っていた(笑))と思っていたのだけれど、まな板は無かったのか(☉ω☉; )

 

 

ウイロウさんに比べてかなりあげる物の量は少なかったな~と思っていたけど、最後の最後、私が空港に言った後に夫からマックに渡してもらうことになった物は、それはそれで沢山だった。

 

あおれから、マック以外のドライバーからは調理器具が欲しいとリクエストがあったのだけれど、これはもうウイロウさんにあげちゃった後なので、台所・食べ物関係を紙袋に入れて用意してあげました。

 

 

荷物整理していると、捨てるにはもったいない物(私が子供の頃だったら日本でも捨てなかったろうと思われるもの)が沢山あり、誰かにあげようととっておくと、スペースが空かないしで、分類がなかなか先に進まなくって大変だったわ~(´д`、)

 

 

これまでのプライマーや2016年より前のカレンダー(綺麗な風景写真だったので、壁にかけていた)など、紙ごみ捨てをウイロウさんに頼んだら、気に入った写真家ページを見つけたらしく、「これもらっていいですか?」と聞いてきたのが可愛らしかったわぁ(*´艸`*)

私もそういう綺麗な写真(ページ)はなかなか捨てられないたちでして(笑)

 

 

 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

 実はね~、アホらしいほどに一時帰国で日本で買って来たものをまた持ち帰ることになったのですよ(´д`、)

これこそ、誰かに譲ったら喜ばれるだろうにとも思ったのですが、乾物とお酒は、やはりもったいなくて船便となりました(笑)

お酒は免税で買ったものです・・・ホントにもう。

ドライヤーと掃除機だけ日本人の方に譲りました。

数年しか住まないことが分かっているのですから、出来るだけしなくて済む出費はしなくていいようになればいいなと思います。

ま、ここは、各家庭の事情もありますけどね、うちは一時帰国の時のためにも日本の自宅にほとんど残して来たので(^_^;)

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
388位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
147位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR