fc2ブログ

いよいよ日本へ!(3)我が家はいかが?

メルティンにとって、東京の自宅は初めての場所!

フィリピンのコンドとはかなりつくりが違うので、すぐに慣れるか気になるところ・・・。

 

まず、我が家は古いので和室(畳)が多いため、慣れないメルティンを放す場所が限られます。

万が一粗相しても掃除がしやすい床のキッチンで放して様子を見ます。

 

戸を閉めてケージから出したら、冷蔵庫と壁の隙間に入ってしまうメルティン。

20160626 051
鰹節と餌は少し食べたけれど、水には見向きもしない。

鼻が赤いままだから、ちょっと心配。

 

食べた後は、冷蔵庫の奥の狭い隙間に入ってしまう(´д`、)

20160626 054
顔と前足だけちょこっと見えます。

 

暗いですが、アップで。

20160626 055
まるで、無理やり保護されてきた野良の子猫の様(´д`、)

 

ちなみにこの時の室温は、26.5度で快適♪

20160626 056
この温度計、私が子供の頃から使っていまして、一度服のポケットに入れたまま洗濯機にかけてしまったけれど生き残っていたという兵です!

なので、見た目がボロボロ。

 

ようやく冷蔵庫の後ろから出て来られるようになったメルティン。

20160626 058
それでもやっぱり、部屋の隅っこに隠れたがるのでそっとしておきます。

 

冷蔵庫の近くにソフトケージを置きます。

20160626 059
自分から入って寛いでいます(*´艸`*)

 

ケージの右側には、急遽こしらえた猫トイレ!

これが一番の心配だったので(^_^;)

でも結局、すぐに出る物はなさそうで(食べてないし飲んでないもんね)、この後に買って来た猫トイレでも間に合いました。

 

メルティンさん、お友達のコッコさん(鶏のおもちゃ)を潰していますよ(汗)

20160626 063
左の餌箱も、急遽こしらえた紙製です(笑)

そんなにお腹が空いていないみたい・・・。

 

それじゃあ、私は買い物に出かけてくるから、良い子でお留守番してね(^ ^)

20160626 069
エッ 一人ボッチ??

 

 

お気に入りのお蕎麦屋さんで夕食にして、その後、いつものスーパーで色々買いこんで帰宅です。

 

カリカリと猫砂だよ~ん!

20160626 076
国産にしてみましたo(°∀°)o

 

それから爪とぎもできるサークルも!!

20160626 077
よくぞ抱えて持ち帰ったもんだ(T^T)

 

早速遊んでくれるメルティン♪

20160626 080
小さなキャットタワーは船便なので、爪とぎが必要だもんね~。

 

思惑通りに入ってくれて嬉しい(*´艸`*)

20160626 084
首をスリスリ♪

 

他に買ってきた日本の食べ物。

20160626 085
美味しそうな香りの桃に、フィリピンではなかなかお目にかかれなかった真っ赤でかつ新鮮なミニトマト!!

日本、素晴らしいわ(笑)

 

 

この東京での初日は、メルティンがウンをするまでは心配なのでキッチンに閉じ込めておこうと思ったのですが、・・・なかなかトイレをしません(´д`、)

 

キッチンには食べられるような場所(食卓)がないので、私は隣の座敷で寛ぎます。

なので、ちょっとだけ戸を開けますと・・・

 

キッチンから隣の座敷をじっと見つめるメルティン。

20160626 078
気ニナル 気ニナル 

 

チョット コレ ンモウ 狭イワネッ

20160626 079
もしかして出ようとしている?(☉ω☉; )

 

 

この様子を座敷側から見ますと・・・

 

何コレ ドコナノ??

20160626 089
メルティンがガン覗き(笑)

 

ソッチニ 行キタイン ダケドッ!!

20160626 090

可哀想(面白いの)だけれど、畳やふすまに障子もあるからちょっとしばらくは様子見のため我慢してね~(。-人-。)

 

 

この後、まだトイレができないでいたけれど、キッチンと座敷だけ行き来できるようにしてあげました。

私はこの夜はメルティンと一緒に居られるようにと座敷でお休み。

フィリピンのコンドと違って日本の家は窓が多いし地面に近いから、いったん外に出ちゃったら地面に降りて遠くに行けちゃうため、非常に用心しました!

 

結局、ウンもシッコも翌日になってやっと出ました(^ ^)

困ったのが、新しいカリカリをあまり食べなかった事。

今は他のものに替えて、喜んで食べています♪

 

それから、驚くべき?嬉しい事が・・・。

メルティンったら、全く家の外に出たがろうとしないんですよー(笑)

可愛いというか、へたれというか・・・(^_^;)

 

 

いずれにしても、初めてコンドに来た時や同じコンド内での引っ越しの時に比べて、家に慣れるのに時間がかかりました。

コンドと違って地面に近いから、雨の音や鳥の声やゴミ収集車や郵便屋さんとか、色んな音が近くで聞こえるし、家の作りも押し入れが沢山あって小さい部屋が多いから猫パトが追い付かなくって、それでビクビクなのよね~(^_^;)

 

 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

 上の最後のメルティンの写真を、この時まだフィリピンにいた夫に送ってあげたら、とっても喜んでいました(^ ^)

我が家では、外出中(メルティンと離れている時)にメルティンが恋しくなる事を「メルロス」と呼んでいます。

夫はすぐにメルロスになるのです(*´艸`*)

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
388位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
147位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR