メルティンとの初めての日本での真夜中の出来事
メルティンにとって初めての東京の家での夜。
心細かろうと、猫トイレや水のあるキッチンと私が寝る座敷を行き来できるようにして、消灯。
座敷は座敷でこれまた不用品が床の間に積んであったりして、メルティンの猫パトを複雑にさせている。
(我が家は、フィリピンに行く前のまま、すなわち夫の荷物と私の荷物とまだ整理されていない引越し直後の状態なのです(汗))
でも、フィリピンからの長旅で疲れているからぐっすり眠っちゃうかな~?
なんて思っていたら・・・
夜中にガラガランの音で目が覚めた!(☉ω☉; )
泥棒じゃないだろうから、メルティンかっ?!
音がしたのはキッチンの方。
暗い中、キッチンに行って電気をつけてみたら・・・
メルティンが天袋に登って入っていた(´д`、)
冷蔵庫の上に電子レンジ、さらにトースターを乗せているのだが、そこから天袋の棚に入ったらしい。
で、その時に大きな音を立ててしまったのだ。
そこに 何か おるっ!!(カッ)
で、その後、どうしたっけかな?
メルティンの気の済むようにさせておこうとそのままにし、ただ、降りられるように冷蔵庫の上の配置を正しておいただけだったかな(^_^;)
その後は、二度とこんな高いところに登ろうとはしておりません。
へたれなメルティンにしては、決死の覚悟の猫パトだったのではないでしょうか。
初めてコンドの部屋に連れ帰った時は、ずぅっと部屋の隅々を、ソファや棚の後ろも見て回っていましたからねぇ、大事なことなのでしょう。
慣れて来た今の猫パト重点箇所は、粗大ごみ等を出すため物を移動した時や夫が会社に持って行く鞄です(笑)