fc2ブログ

東京のカラダファクトリーに行った

フィリピンでのカラダファクトリーの施術がいたく気に入りましたので、日本に帰国してからも、最寄りの支店を探して行ってみようと思いました。

で、検索してみましたら、歩いて行ける所にありましたo(°∀°)o

これは、行ってみましょう♪


でもね、日本って整体関係のお店が、いーーっぱいあって、その中で生き残るための仕組みつくり(集客)に汲々しているような感じがしませんか?

フィリピンと日本とでは、条件が大きく異なるわけだから、・・・違うのは当然(-""-;)

それでも、まぁ、せっかくだからと数回のコースを購入して通いました。

というか、その頃は夏真っ盛りで暑くって、2階より涼しい1階の冷房をつけ、その座敷一部屋にこもる生活が続いていまして、・・・
座敷の生活が続くと、いやあ、体が、腰が背中が、肩が首が、辛くってね~(´д`、)
それもあって、通っていました(汗)



う~ん、コンセプトが違うんだろうな~(-""-;)

フィリピンでは「治療」という感じで気に入ったのだが、日本では「また来てもらわなきゃ・・・」的な・・・
私が求めていた「治療」とは残念ながら違うヽ(`Д´)ノ
そもそも、施術の実力が違う。フィリピンの方がずっと上だった。



フィリピンにいた時に、「日本のカラダファクトリーでは枕を売っていて、僕も使っていますよ」と聞いていたので、その枕は買いました(^ ^)

使い始めて、それ以前とは明らかに違いを実感できます!!

以前の私は、夜中にしょっちゅう目を覚ましていて、眠りが非常に浅かったのです。
例えば、寝返りを打つ時に、体の動きに合わせて掛け布団が動かないよう、その都度、浅く目が覚め、体だけを回転させていたのです(^_^;)
夢もしょっちゅう見ていましたし。

それがほぼなくなったのですo(°∀°)o

すごいな~。


枕の一部が肩の下に来るように、枕の両端が少し出っ張ったユニークな形をしている枕なんです。




 ↓ポチっと励みになっております♪

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


今後は、セルフケアで頑張っていこうと思います(  ̄^ ̄)!
自由な時間はたくさんあるわけだしね。
日常の中でケアして、習慣を直していかないと、結局は完治しないものね!
それに節約になるしね~(*´艸`*)

以前、腰の辺りの背骨がすごく固くなって、その部分が全く反らなくなってしまったことがあったのですが、整体に通っても直らず・・・。
ところが、背骨の両脇の筋肉を毎晩硬式のテニスボールを使って揉みほぐしていたら、いつの間にかまた曲がる様になったことがありまして、整体に通うよりも毎日のセルフケアの方が大事だなぁと実感したことがあります。
実は、この腰骨のすぐ上の背骨の両脇の揉みほぐしを続けていましたら・・・なんと生理痛もいつの間にかなくなりましたo(°∀°)o
でも、この揉みをしないとまた痛くなります・・・(汗)
毎日の少しの揉み・・・あなどれませぬぞ!!(-""-;)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
441位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
167位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR