小さな秋のおすそ分け(4)築地ぶらりと渋谷へ
私の実家を後にして、東京に戻ります。
帰路に見つけたスカイツリー。

パリのテロ事件で、スカイツリーもトリコロールカラーに(泣)
翌日、夫と出かけたのは築地!
ちなみに、去年の話なので、今の様な話題になっていなかった頃のです。

誰にも止められなかったので、そのまま入って行きました(^_^;)
午後2時を回ってしまって、全体的に仕事終了~的な雰囲気が漂う中・・・

同じような建物が並ぶそのうちの一つの通りで、行列を発見(☉ω☉; )
きっと、有名なお寿司屋さんなのでしょう。
ここって場内っぽいけど歩いてていいのかしら~と不安を感じながらも、どこかに良い昼飯はないかと優柔不断な二人がウロウロ。

入ってきた空のトラックに、沢山のカモメが集まって来て驚くにゃんたろうズ(☉ω☉; )
とうとう場外に出てきまして、あら、

賑やかな神社ですね!
アップで。

酉の市でございましたよo(°∀°)o
江戸っ子だね~。
秋というか冬が思い出されます(*´艸`*)
もう決めよう!と入ったお店でドンブリを。

築地なら、安くて良い海鮮を食べられる、と期待していたのですが、どこのお店も安くなかったぞ・・・。
だから、いつまでもウロウロしてしまったのだ(-""-;)
別の日に行ったBunkamura。

あ~、クリスマスツリーだよ♪
美術館の出入り口の前にこんなオブジェがo(°∀°)o

もー、子どもだったら(私もだけど)、これ、たまんないよね!!!
振り返ると、地下だけど、吹き抜けのスペースのレストランのテーブルが素敵!

・・・この時、私はここで何をしたんだっけかな??
展覧会を見れたのかな(゜゜;)
あまり覚えてないなんて、もったいない(-""-;)
渋谷のヒカリエで見つけた、ドラゴンフルーツの、ん?、パウダー??

そんな、すごい食品だったの??
ちなみに近所のスーパーで売られているドラゴンフルーツはフィリピン産ではなく・・・タイ産だっけかな?
こちらはフィリピンとは関係ないですが、お土産に欲しい~と思ってしまった(笑)

この塩のお店、色んなフレーバーのオリーブオイルも売っていまして、味見したらすんごい違いがあって
欲しくなったぁーーーヽ(`Д´)ノ
買わなかったけどね・・・(´;ω;`)
買っても、フィリピンのあの暑いキッチンでは、いやいや買い出しも大変なんだけど、買う時に想像したようには綺麗には消費できないような気がしてね、もったいないかなと思いまして・・・(^_^;)
ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
テレビの「ぶらぶら美術館」が大好きなのですが、こないだちょうど築地特集でした。
それを見て、プロ用のおろしがねが欲しいな、なんて思ってしまった。
よくある安いものとは、大根おろしの見た目も味も違うのよ~。
道具でこんなに変わるなんて、すごいよね(o^-')b
帰路に見つけたスカイツリー。

パリのテロ事件で、スカイツリーもトリコロールカラーに(泣)
翌日、夫と出かけたのは築地!
ちなみに、去年の話なので、今の様な話題になっていなかった頃のです。

誰にも止められなかったので、そのまま入って行きました(^_^;)
午後2時を回ってしまって、全体的に仕事終了~的な雰囲気が漂う中・・・

同じような建物が並ぶそのうちの一つの通りで、行列を発見(☉ω☉; )
きっと、有名なお寿司屋さんなのでしょう。
ここって場内っぽいけど歩いてていいのかしら~と不安を感じながらも、どこかに良い昼飯はないかと優柔不断な二人がウロウロ。

入ってきた空のトラックに、沢山のカモメが集まって来て驚くにゃんたろうズ(☉ω☉; )
とうとう場外に出てきまして、あら、

賑やかな神社ですね!
アップで。

酉の市でございましたよo(°∀°)o
江戸っ子だね~。
秋というか冬が思い出されます(*´艸`*)
もう決めよう!と入ったお店でドンブリを。

築地なら、安くて良い海鮮を食べられる、と期待していたのですが、どこのお店も安くなかったぞ・・・。
だから、いつまでもウロウロしてしまったのだ(-""-;)
別の日に行ったBunkamura。

あ~、クリスマスツリーだよ♪
美術館の出入り口の前にこんなオブジェがo(°∀°)o

もー、子どもだったら(私もだけど)、これ、たまんないよね!!!
振り返ると、地下だけど、吹き抜けのスペースのレストランのテーブルが素敵!

・・・この時、私はここで何をしたんだっけかな??
展覧会を見れたのかな(゜゜;)
あまり覚えてないなんて、もったいない(-""-;)
渋谷のヒカリエで見つけた、ドラゴンフルーツの、ん?、パウダー??

そんな、すごい食品だったの??
ちなみに近所のスーパーで売られているドラゴンフルーツはフィリピン産ではなく・・・タイ産だっけかな?
こちらはフィリピンとは関係ないですが、お土産に欲しい~と思ってしまった(笑)

この塩のお店、色んなフレーバーのオリーブオイルも売っていまして、味見したらすんごい違いがあって
欲しくなったぁーーーヽ(`Д´)ノ
買わなかったけどね・・・(´;ω;`)
買っても、フィリピンのあの暑いキッチンでは、いやいや買い出しも大変なんだけど、買う時に想像したようには綺麗には消費できないような気がしてね、もったいないかなと思いまして・・・(^_^;)
ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
テレビの「ぶらぶら美術館」が大好きなのですが、こないだちょうど築地特集でした。
それを見て、プロ用のおろしがねが欲しいな、なんて思ってしまった。
よくある安いものとは、大根おろしの見た目も味も違うのよ~。
道具でこんなに変わるなんて、すごいよね(o^-')b
スポンサーサイト