2回目のアニラオ(7) 2日目 マリカバン島へ出発!
フィリピンはお馴染みのバンカーボートで(^ ^)

8:15。
岸を離れてから、振り返って Σp[【◎】]ω・;)

お~、良い天気です(^ ^)
アニラオのあるルソン島本島と目的地の島のちょうど中間あたりの海は波が荒くなります。

しかし、いつものことですが、エンジン音がものすごい音で船上での会話は非常に難しい(^_^;)
そして、お尻も板の上で結構いたくなったりして・・・。
でも、アイランドホッピングは楽しい!o(°∀°)o
さて、前回でも気になっていた三角島(と勝手に命名(笑))。

進行方向右手に見えます。
ボートが進むにつれ、島の見える面が変わります。

あの島、不思議なのよね~。
色も形も!!
言えば、連れて行ってくれうのかしら??
ね、三角形でしょ(o^-')b

少し砂浜があるようだけど、休憩小屋は無いようですね。
今度は進行方向左手の目的地の島です。

目的のビーチは廻り込んだ向こう側にあるので、まだ見えません。
かなり近くまで来ました。

見える角度でどんどん景色が変わります。
マリカバン島の向こう側に回り込んできました。

結構あちこちに白い砂浜が見えます。
前回も行った目的地のビーチは、下の写真の右端辺りです。

場所によってはどこかの占有ビーチだったり、施設が無かったりするから、どこでも船を停めて良いというわけではないのでしょうかね。
もう船の速度を落としてゆっくり近づきます。

今回は写真を思いっきり撮れるぞ~!とワクワク♪
この美しいサンゴ礁♡(´∀‘人)

ボートでおよそ35分でした。
次回はいよいよ上陸です(^ ^)
↓ポチっと励みになっております♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
片道1時間40分のフォーチュン島に比べたら、楽チン楽チン(^ ^)

8:15。
岸を離れてから、振り返って Σp[【◎】]ω・;)

お~、良い天気です(^ ^)
アニラオのあるルソン島本島と目的地の島のちょうど中間あたりの海は波が荒くなります。

しかし、いつものことですが、エンジン音がものすごい音で船上での会話は非常に難しい(^_^;)
そして、お尻も板の上で結構いたくなったりして・・・。
でも、アイランドホッピングは楽しい!o(°∀°)o
さて、前回でも気になっていた三角島(と勝手に命名(笑))。

進行方向右手に見えます。
ボートが進むにつれ、島の見える面が変わります。

あの島、不思議なのよね~。
色も形も!!
言えば、連れて行ってくれうのかしら??
ね、三角形でしょ(o^-')b

少し砂浜があるようだけど、休憩小屋は無いようですね。
今度は進行方向左手の目的地の島です。

目的のビーチは廻り込んだ向こう側にあるので、まだ見えません。
かなり近くまで来ました。

見える角度でどんどん景色が変わります。
マリカバン島の向こう側に回り込んできました。

結構あちこちに白い砂浜が見えます。
前回も行った目的地のビーチは、下の写真の右端辺りです。

場所によってはどこかの占有ビーチだったり、施設が無かったりするから、どこでも船を停めて良いというわけではないのでしょうかね。
もう船の速度を落としてゆっくり近づきます。

今回は写真を思いっきり撮れるぞ~!とワクワク♪
この美しいサンゴ礁♡(´∀‘人)

ボートでおよそ35分でした。
次回はいよいよ上陸です(^ ^)
↓ポチっと励みになっております♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
片道1時間40分のフォーチュン島に比べたら、楽チン楽チン(^ ^)
スポンサーサイト