fc2ブログ

Cavite~マニラ湾内の砂嘴の街(10)海沿いの憩いの場所

Samonte Park の手前のあたりに、歩道の敷地が広くなっていて、大きな動物の模型や露店が出ている場所がありましたので、そちらに行ってみました(^ ^)

まぁ、ちょっと橋みたいで素敵じゃなぁい(*゚▽゚*)
170_20141010091328f65.jpg
右側にちょっとだけ見えている道路が、公園に来るために来た道です。

赤い煉瓦の敷地が、ただの歩道以上にゆったり広々としていて、寛げます(^ ^)

っと思ったら、この椅子だけ座面がなかった・・・(笑)
171_20141010091332174.jpg
よく見たら、座面の取り付けはねじ式だったので、誰かがバーベキュー用に持って行ったのかな??

塀の部分に登ってみると、こんな景色が見えます!
173_20141010091334e7a.jpg
海です!マニラ湾の一部ですね(^ ^)

海は・・・それ程綺麗ではありませんでした・・・( ̄ε ̄;)

上の写真の、海に突き出ている家々をアップで見てみると・・・
176_201410100922367e1.jpg
竹で高床式になっているようですね。

もうちょい右側のところをアップにすると・・・
182_2014101009224505c.jpg
おりょ、教会らしき、ドーム型の屋根が見えますね!

エキゾチックです(´。✪ω✪。`)
・・・が、手前の海沿いの家々との差が・・・。


今度は、反対側を見てみましょう。
174_201410100913360db.jpg
こちら側は、砂嘴の先の方角です。

海に突き出た家をアップで見てみますとこんな感じ。
175.jpg
漁師さんの集落でしょうか?


お次は、マニラ湾沖の方を見てみます。
177_20141010092238ade.jpg

何か養殖をしているのでしょうかしらね?
178_201410100922407f1.jpg


マニラ湾をぐるぅっと回るようにやってきた初めての場所なので、どうも方向感覚が狂ってしまいました(汗)
夕日が見たいのに、西の方向が分からない・・・゚(゚´Д`゚)゚
それに、日没の時間までいったいどう過ごしましょうか!!

でもね、ちょっとねぇ、蒸し暑くってねぇ・・・
嬉しいことに?曇りがちで日がそんなに差さないけれど、雨が降ったせいか、海沿いのせいか、湿度が高くて・・・
(雲が多くて、夕日が見られるのか心配。)

あんまり一か所に留まっても面白いものがあるわけではないし、歩きまわるにしても・・・
そうね、もうちょっと歩いてみましょうか!

だいたいにゃんたろうズのお出かけは、私が誘って歩くという、過酷な散歩になりがちなのです。
優しい夫は「いいよ♪」と言って付き合ってくれます(^ ^)
なので私は夫が無理して疲れないように、連れまわしすぎないように気を付けています(笑)


そうこうしているうちに、ちょいと雲が割れてきました!
どうも、西の方角はあちらかしら・・・(´▽`)/
179_20141010092243fa7.jpg

まだ日没までには時間があるようなので、カビテ散策は続きますよ~(^ ^)


 見に来てくれてありがとうございます!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ご無沙汰してました(*≧m≦*)

お名前 ポポさんに変更されたのですね!
優しいご主人さまと楽しいご旅行されて居たのですか♪
羨ましいなぁ~~(^O^☆♪

マニラ湾沿いの住宅は、台風や津波が来たら怖いですね!

海外での生活、色いろご紹介して下さいね楽しみにしていますょ~=*^-^*=

Re: No title

> よしみ様
閲覧&コメントありがとうございます~!

PopoPunchは面倒なので(笑)、普段はポポにしちゃっているんですよ(^ ^)
Popoが名前で、Punchが名字だと思っていただければ~なんてね!
よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
620位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
231位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR