fc2ブログ

ココナッツ農園 @ San Pablo (11) おまけの写真

写真の整理をしていて、これも、載せようっかな、と思ったものを集めてみました(;^ω^)

ロビーの受付嬢のいるところ。
20160427 010
わざと人がいないときに撮ったので、ガラ~ン(笑)


最初に乗った牛車を降りたところ(滝のランチに向かうとき)の近くかな。
20160427 061
ちゃんとこういう方がいました。
気になるのは、その奥の遊具がけっこう楽しそうなこと( ´艸`)


ランチの後の記念撮影。
(しっかり荷物は携帯しています(笑))
20160427 080_LI
すごい人だかり!
滝の下に座り込んでいる人もいますよ。
びしょぬれだよ~!


南国のお花。
20160427 085
白いブーゲンビレア。


こちらは川面の穂手葵。
20160427 092
水の色が神秘的・・・。


ショーの行われた舞台。
20160427 104
何気に上は金ぴか?です。


竹のいかだとオールと私の足。
20160427 241
二人で前後に乗るタイプ。
以前、エルニドに行ったときにシーカヤックを乗ったから、二人乗りにだいぶ慣れたかも。


乗り場に近づくと、係の人がこちらに近づいてきました。
20160427 246
他のスタッフは奥でくつろいでる( ´艸`)


最後に、飛行機マニアの方へ。
20160427 280
プロペラ機・・・としか分からん(;^ω^)

以上!

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

Re: No title

>kujiraさん
コメントありがとうございます♪

日帰りのお出かけでこれだけ引っ張りますから・・・ほんと長くなりますわ~(;^ω^)
ま、こうして思い出を振り返るのもまた楽しいんですわ♪

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

Re: No title

> kujira さん
コメントありがとうございます♪

確かに胴短なプロペラ機ですね。
近くに寄ったら説明書きがあったのかもしれませんが・・・。

私にとっては火炎樹が驚きの花(木)でしたね~(;^ω^)
大きな木に炎のように花が咲いていて、日本では見たことありませんでしたから。

植物の原産地の気候を知ることが育てるために大切であると、理屈でなく体感で分かったような気がします(^▽^)
よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
555位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
210位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR