fc2ブログ

ViganとLaoagへ (16) メインストリートを戻る・Ciudad Fernandina Hotel

クリソロゴ通りを南下するのはここまでにしましょうか(;^_^A

でもせっかくここまで来たので、Liberation通りとの交差点の向こうに伸びる道が気になる。

交差点の右に伸びる道(Liberation通り)は・・・
20160503 401
時折、車やトライシクルが通り過ぎます。
歩いている人はあまりいないみたい。


クリソロゴ通りの先の方。
20160503 403
やはりちょっと暗いですね。

ちなみに写真右の角の建物が Vigan Heritage Mansion ですね。
で、その向かいの写真左の角の建物は・・・


下の写真の右端に看板が写っています。
Sugar House Bakeshop です。
20160503 404
きっと昼間だったらもっとお店が開いていて賑やかなんでしょうね。

上の写真は交差点の左側(Liberation通り)を撮ったものです。
道のわきに駐車が多いです。


ではUターンしまして・・・
20160503 406
あ~やっぱり明るい(´゚д゚`)
道の奥の方がテーブルが出ていたところで、人口密度が高そうです(笑)


この辺りは観光客が少なかったけど、こんな素敵なお店も!
20160503 407
やはり、明るい時間にまた来る価値がありそうです♪

ホテルの外のお店で食事がしてみたい!
けれど、朝食はホテルって決まってるし、お昼はちょっと時間がないかも・・・(*´Д`)


夜でも賑わっているところまで戻ってきました。
20160503 409
まっすぐ一本道。
道に迷う心配はありません(笑)


ちょっとわき道(北上中の左側)を覗いてみると・・・
20160503 410
う~ん、お化けがでそう??


あっ、猫さんだ!
20160503 411
やはりフィリピン、石畳の街中でも犬さん、猫さんも闊歩しています( ´艸`)


ここはマビニ通りとの交差点でした。
20160503 414
上の写真の右端にお店の名前がちょっと写っています。
実はここ、日本のテレビで放映されたことがあるようで、観光客が買うべきパン屋さんとして有名なようです!
(この時は知りませんでした(;^_^A)

HERTAGE BAKERY です。
翌日、買いに行きました♪

やはり、この夜のさみしい様子と昼間のお店が開いている時の様子はかなり違うので、夜と昼間とどちらも見た方が楽しいようです(o^―^o)ニコ


・・・本当は私、夕方のまだ明るいころの景色も見たかったんだよな~(;_;)


さっき見たマビニ通りの奥をよく見ると・・・
あら、向こうには随分と綺麗な建物がありますね!!
20160503 415
気になるので行ってみましょう(`・ω・´)


真っ白な壁!
20160503 416
ペンキの剥がれなんてありません。
手入れが行き届いていて美しい建物です(*'▽')


やっぱり一際きれいな建物はホテルなのですね!
20160503 417
Ciudad Fernandina Hotel VIGAN 。
シウダッド(シウダー) フェルナンディナ ホテル と読むそうな(;^_^A



やはり、建物がコの字型というか、中庭があるのですね。
20160503 418
ステキですね~♡


上の写真をもうちょっと左側に見てパチリ。
20160503 419
やっぱり白い壁って素敵です!


こちらは他の近くの家です。
20160503 420
結構大きいですね。


クリソロゴ通りの方を向いてパチリ。
20160503 421
他の建物の手入れがされていない壁が際立ちます(;^_^A


ホテルの軒下にもこんな模様が
20160503 422
家ごとに違うとか・・・なんでしょうかね?


ではまたメインストリートに戻って北上しましょう。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
617位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
235位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR