fc2ブログ

ViganとLaoagへ (20) 二日目の朝の散策前に

暑い南国では、強い日差しのない夜も大事だけど、涼しい早朝も重要!!

なので、出来るだけ早い時間に散歩に行きましょう(*'▽')

朝の5時過ぎ、泊まった部屋の窓を開けると・・・
20160503 489
ホテルの前のボニファシオ通りです。
沢山の電線が見える( ´艸`)


この2階の部屋の窓から通りを見下ろすと、
20160503 490
さすが早朝、静かです。
写真右側の看板と馬車の飾りが可愛い♪


軒下の飾りが素敵。
20160503 491
では身支度を終えて部屋を出ましょう。


ロビーに行くのとは逆の廊下。
20160503 494
白い壁にダークブラウンの木材のコントラストが綺麗です。


あれ?外??
20160503 493
部屋を出てロビーに行く前に気になるものを発見しましたので、もちろん行ってみましょう!


バルコニーでしょうか。
20160503 495
こんな場所があったのですね~(*'▽')
タバコを吸う人のためとか??
実際、灰皿がありましたよ。


ここから通りの方を体を乗り出してパチリ。
20160503 496
ホテルの隣の建物(写真右側)では洗濯物がたくさん干してありますね( ´艸`)


今度は通りとは反対側の方を見ると・・・
20160503 497
おっ!プールですかーΣ(・□・;)
後で確認しましたが、このお隣さんもホテルでした。


じゃ、ロビーの方へと行きましょうかね。
20160503 498
中に戻りまして・・・


この廊下、素敵ですね。
20160503 500
この左側の壁の向こうが、泊まった部屋です。


そして、右側の壁にかかっている沢山の・・・絵かな?
20160503 499
気になるので寄ってみました。


例えばこんな・・・
20160503 501
スペイン統治時代の処刑の様子でしょうか。


こちらは植民地支配からの解放時のものでしょうか。
20160503 502
歴史のイラストでした。


では、この廊下を通ってロビーへ。
20160503 503
上の写真の右の奥に受付があります。
ちなみに写真中央の冷蔵庫のようなものの中に冷えた飲み物が入っていて買えます。


ロビーの壁にもこんなものを見つけました。
20160503 504
昨晩は気がつかなかったわ。


このホテルのもととなったお金持ちの建物は740年頃に建てられたそうです。
20160503 505
その後、結婚した誰それに引き継がれて、その後は誰それのものとなって、最終的にこのホテルになった(2012年とか2014年くらいの割と最近の事)という事が書かれていました。


前置きが長くなりましたが、いよいよホテルを出ましょうか。
20160503 510
部屋の窓から見えたあの赤い屋根に黄色い壁の建物が、個人の住宅ではなさそうな雰囲気なのでちょっと気になります。


やっぱりこのシルエットが素敵だな~♡
20160503 512
神戸の異人館でも見られるかな?


窓の方を見ると、こんな感じ。
20160503 511
障子みたいなのは、カピス貝です。
ちゃんと鉢を置けるように輪っかが窓際についているのですね!


ちょっと階段を下って見上げてみると、
20160503 516
軒下もブラウンの木です。


まだ早朝なので、大きな門は閉まっていますが、
20160503 518
人の出入りはあの小さな戸で出来るよう。


おっ!これはちょいとびっくりな発見( ´艸`)
20160503 520
鍵の部分は現代のものだった!


通りに出て、メインストリートの方をパチリ!
20160503 521
このとき6:25。


せっかくなので、泊まったホテルもパチリ!
20160503 525




角度を変えてパチリ!
20160503 522
やっぱり、夜のライトアップされた姿の方が神秘的かな(o^―^o)


さて、はす向かいの赤い屋根に黄色い影の建物・・・
20160503 527
金網越しに覗くと、早朝にもかかわらずなぜかたくさんの人がいますΣ(・ω・ノ)ノ!
バイクも沢山!!


あ、看板(?)発見!
20160503 526
ということは、先ほどの沢山の人は、ここで働いているのかな?
ん~、日曜の早朝にそれはありえなさそうな~(笑)



ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

この後7時頃まで、朝食前の散策をします~( ´∀` )

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

Re: No title

> kuliraさん
コメントありがとうございます♪

車での移動だと、自由がきいて良いですよね。
せっかく遠いところに行くのだからもっと色んなところにも行っておきたかったのですが、最北端にはとてもとても(ノД`)・゜・。

フィリピンに居たころ、フィリピン人の先生に「このお酢は美味しい、これこれのお酢は何に向いている」と言ったことを教えてもらったのですが、普段それほどお酢を使うことがなかったので、フィリピンのお酢を買うことなく日本に戻ってきました。
2年は短かったですわ(;^_^A

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

Re: No title

> kuliraさん
コメントありがとうございます♪

そう言っていただけると嬉しいです♪
せっかくフィリピンに居るのだから、行かなきゃもったいない!と思って頑張りました(笑)

とはいえ、夫はなかなか休みを取れない状況だったので(可哀そうに土日や盆暮れ正月やフィリピンの祝日ですら!!)、このViganの時のように1泊2日ばかりだったのは残念でした。
その分?、日帰りのお出かけや、私が一人で泊まりに出かけたりしましたが(;^ω^)

夫は大変だったでしょうが、私のおかげで色んなところに行けた♪と言ってくれるので、頑張って出かけて良かったと思います♪

お陰様で猫も元気で、今月で4歳になりましたよ♡
よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
750位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
272位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR