ViganとLaoagへ (41) 腹ごしらえをJohnny moon cafeで
また、Museo Ilocos Norte 前までやってきました。
時間は17:06。
トライシクルのお兄さんがおすすめしてくれたのは、あの水色の看板の
Johnny moon cafeです!
へ~、この地方の特色ある食べ物があるようですよ。
上を見上げるとあんな模様が!
吹き抜けになっていました。
ちょっと気になったのは、博物館とこのレストランモールの建物の間の通路。
奥の方に何かありそうですよ~。
行ってみると、確かに何かありました!
しかーし、Closedでした。
さぁ、涼しいところで椅子に座って休みましょう!!!
店内の様子。
混んではいませんが、そこそこお客さんが入っています。
メニューをパチリ!
チェーン店っぽいけれど、マニラにあったっけ??
やはり、この地方だけのお店なのかな?
冷たい飲み物。
マカティと比べると、お安いですね。
ついでに、
他の飲み物も。
冷たい甘い飲み物は大事です!
ふ~う。
メニューには写真がないので、エイヤッと注文したら
揚げ春巻きが10本(;^ω^)
窓の外のグリーンが
カフェっぽくて素敵です。
よく見かける
iwata。
よくあるのだけれど、
パスタにパンは、炭水化物多すぎだと思うのよね(笑)
他にも注文しまして、合計505ペソなり。
ちと、予習が足りなくて、このお店の良さを引き出せなかったかも(^^;
今思えば、いわゆるフィリピン定番の定食(ロンガニーサなど)やバーガーかサンドイッチがよかったかもね!?
ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o
さて、予定よりも長~い連載になってしまったVigan旅行記ですが、いよいよもうラストが近いですよ(笑)
この後、空港に向かうのですが、万が一トライシクルが捕まらず遅れることがあってはいけないと思い、このお店に案内してくれたトライシクルのお兄さんに、6時にまた来てねとお願いしておいたのです。
果たして、彼は時間通りにまた来てくれていたでしょうか~??
スポンサーサイト