最後のゴルフ~イントラムロスゴルフコース(2)ゴルフコースの景色
狭いのでは!?と思ったのは、スタートの所だけでした。
最初のショットの時は、いつの間にかフィリピン人のカメラマンが連写していて、終わった後に「買わないか?」とやって来ましたよ(笑)
おかげで良いお土産になりました。
面白かったのは、道路を超えるために橋があるのです。
アーミーでもありましたね。
ちょっと下を覗けば・・・
こちらの光景の方がよりフィリピンらしいかな?
コースは私には十分広かったです( ´∀` )
しかしこれは??
さすが元要塞ですから、ゴルフコースとは思えないものがあります。
ここが通路で左右は水路だったのかな?
もっと驚いたのは(フィリピンではこれくらいで驚いてはいけないのだけれど(笑))、
あれ、誰か住んでるの??
ビーチでなくても、真っ青な空に鮮やかな南国の花が堪能できます。
いやホント、まぶしいですよ。
綺麗に整った起伏のあるコース。
何度も同じコースに通っていれば、攻略のし甲斐があるのでしょうね~。
南国の強い日差しに、城壁の影が真っ黒に見えます。
あー、本帰国前に来られてよかったー♪
チャイナタウンの方には高層ビルがたくさん!
ほとんどコンドミニアムなのでしょうが、急速な開発に見えます。
池もありました。
私は飛距離が出ないので、他の男性よりも易しいコースで攻めます(笑)
あら、側溝があるのね!
水があるという事は、そこに水生生物がいるかな~と気になる私。
でもここはフィリピンなので、見てはいけないものがあるかしらと恐る恐る覗くと、
カワニナのような貝がびっしり!!(゚Д゚)
ちょっと怖い。
あら、子猫さん♪
と写真ばかり撮っているので、夫に「早く!」と言われてしまう私(;_;)
やはり、この光景は他では味わえないですよねー!
エキゾチックというか、どこの国にいるのか分からなくなりそう?
日陰があるところは、日陰を歩きます!
キャディさんも日陰を進んでいますね(⌒∇⌒)
城壁の角っこに来たようです。
あの角にある塔がカッコイイノダ。
歴史を感じるな~。
神戸の異人館をちょっと思い出してしまったわ。
角を過ぎまして、振り返ってパチリ!
うう、こちらは日陰がないよう~(ノД`)・゜・。
またもやアップで。
本当に毎日良い天気だな~♪
↓ポチっと励みになっております♪ ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o
私たちの前のグループは女性チームで、この私よりも下手なんじゃないか?という様子で、なかなか先に進まなかったおかげで写真が撮れたのよね( ´艸`)
スポンサーサイト