fc2ブログ

Puerto Galeraへ日帰り旅行(1)高速バスでフェリー乗り場へ

※2016年5月の出来事です。

行けない距離ではないところに気になる場所がある。
日帰りでもトンボ帰りなら十分行けそうなところに島がある。

そりゃ、行きたいじゃないか!
本帰国前に是非とも行っておきたいじゃないか!!

というわけで、平日に一人でプエルトガレラに行って来ました(⌒∇⌒)
(夫と一緒に行こうとすると、彼の自由時間がないために実現しないのですよ(´;ω;`))


朝5:16。
素敵な空の色。
20160530 021
一人の時は、あんまり早く暗いうちに出るとそれはそれで治安が心配なので、明るくなってから出かけます。


6時前にリベルタッド駅行きのジプニーに乗り、最終駅で降ります。
朝の良いところは道路が空いている事♪

しかし、朝の6時では出発は遅いですね。
もう暑いもの!!

それでも空いている時間帯、初めての光景を見ました。
紙やペットボトルの入った大きなごみ袋を持った女性が無賃でジプニーに乗せてもらっていました。
「中には入らないからいいでしょ」って感じで交渉したのでしょうね、空いているのに中には入らずに車の外につかまって乗っていて、またすぐ降りていきました。


リベルタッド駅行きですが、実際にはリベルタッド駅の結構手前で降りなければならないので、てくてく歩きます。
20160530 025
ちょっと歩道が狭くて歩きにくいのよね。


実は、乗ろうとしているバスはJAMで、その乗り場がヒルプヤット駅近くなのです。
電車で一駅北側のところに電車で行くか、よく分からないけれどエイヤッとジプニーに乗るか、はたまた歩くか・・・。


前回は、カルティマールマーケットのそばを歩くのはちょっとと思い電車に乗りましたが、電車賃とジプニーの料金を比べると・・・、ジプニー安いわ~♪

ということで、歩いちゃったよ( ゚Д゚)



タフトアベニューとの交差点を曲がると、かな?、角の近くに、お花屋さんがたくさんあるのを見つけました。
前にすぐに電車に乗った時は気がつかなかったよ。


進行方向手、高架の向こうはカルティマールです。
20160530 026
離れていると分かりにくいかな?


ズームで。
20160530 027
私はあのたくさんの旗の意味が知りたくってね~。
実はないのかもしれないけれど(;^ω^)


JAMのバス乗り場につきました。
コンドを出発してから20~30分ほどでしょうか。
う~ん、歩く距離はそんなにすごくはなくっても、日本の道より疲れますね。
暑さのせいというのが一番大きいでしょうが(笑)


で、バタンガス港(プエルトガレラ)行きのバスに乗り込みました。
次に出発するバスは、駐車場から出てきて路駐状態になっているので分かりやすいです。

せっかく頑張って早起きしても(予定より遅かったのですが(;^ω^))、フィリピンではジプニーやバスの発車は乗客で満員になるかどうかにかかっているので・・・
結果、バスの中で出発を結構待ちました(ノД`)・゜・。

コンド出発5:55、バス出発6:55・・・。
40分ほど待ったような・・・(;´Д`A ```


さて、終点までのお値段は、
20160530 029
行きは片道167ペソ。
400円ほどでしょうか(;^ω^)
本当に交通費が安いですよね。


バスの内部。
20160530 030
赤いカーテンでした♪


高速道路に入ってしばらくした後、8:15に停車。
トイレ休憩のようです。
20160530 032
外にはトイレ以外に小屋があって、食べ物などの売り子さんが待機しているようでした。
上の写真の箱の中はブコパイかな~♪
バスの中にまでワイワイ入ってくるような売り方はなかったので、買わずに通過。

5分経過後の8:20に出発です。

8:50に高速を降りました。
その5分後には、以前アニラオに行くときに降り立ったことのあるパブリックターミナルにつきます。
この時は、隣にISUZUの建物が建設中でした。

8:58にパブリックターミナルを出発。


そしてちょっとしたらもうバタンガス港。
9:04撮影。
20160530 033
はーい、皆降ります。

バスで隣になった女性とちょっとだけ話をしました。
彼女に、プエルトガレラに行くんだというと、一人で怖くないの?と聞かれました(笑)
それから、プエルトガレラ(フェリーが到着する港)の水は汚いから泳いちゃだめよ、泳ぐならほかのビーチでね、とも言われました。


乗ってきたバスはこちらです。
20160530 034
私は自分の荷物は最小限にして、いつも離さず持っているようにしているので、スーツケースの人よりも身軽だな~。

バスが出発してからは3時間10分くらいでしょうか。


さてさて、この後が問題です!

ネット検索による事前調査では、フェリーのチケット売り場まで案内すると言ってぼったくるやからがいるそうです。
ここが初めての人でも売り場、乗り場はわかるので、うるさく付きまとわれても相手にしないように、とのアドバイスがありました。

実際どうだったかと言いますと・・・
いましたよ、一人うるさく付きまとう小さなおじさんが!!!



 ↓ポチっと励みになっております♪

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


私は最初は断って無視していたのですが、めげずにずーっと話しかけてついてくるんですよ!
で、分かっていたからこそ好奇心が出まして、お願いしちゃったのよね~(;´Д`A ```
次回、内容を記事にしますが、結論としては頼まず自分でした方がずっと良かったです。
その理由も、次回!

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
388位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
147位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR