Cavite~マニラ湾内の砂嘴の街(12)
またまたご無沙汰してしまいました~(汗)
さてさて、夕日にはまだ時間があるようなので、もう少し散歩をしようと、また公園の方に戻ることにしました。
この広い歩道を、写真の奥の方に戻ります。

素敵なランプさん、さようなら~。

自由な(笑)犬さん、バイバーイ。

というか、声をかけても(餌を持っていないため)無視されて行ってしまいました。
残念な海よ、またね~。

これは、海水浴したくないわ~。
赤レンガの歩道が終わると、何と、恐竜やら牛やらの巨大なおもちゃ?が出現します!!

子供たち大喜び(笑)
さてと、道路を渡ります。
(道路を渡る時は、安全のために、我らにゃんたろうズ夫婦は手をつなぎます(。-_-。)ポッ)
サモンテ公園の中の道を進みます。

あれは、体育館っぽいものが見えます!
バスケをしていました(^ ^)

男の子ばっか!
公園を突っ切ると、何かの建物です。

上の写真の建物に向かって左側はこんな感じ。

めっちゃ庶民度が高い!
(太陽の気配がっっ!)
反対の右手へ進んでみましょう!
右手に進んでから公園を振り返ると、空き地では野球をしている少年たちが!

サッカーよりワールドワイドではない野球がされているというのが新鮮だったのでパチリ(笑)

あ~、バットを振っているところが撮りたかったのにぃ~。
ちなみに、フィリピンではあまりサッカーをしているところは見かけませんね。
もう、圧倒的にバスケが多いです!!
見に来てくれてありがとうございます!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
次回は、私が記事にするのを待ちに待っていた(なのにもう10月も終わり・・・)、不気味な建物です♪
さてさて、夕日にはまだ時間があるようなので、もう少し散歩をしようと、また公園の方に戻ることにしました。
この広い歩道を、写真の奥の方に戻ります。

素敵なランプさん、さようなら~。

自由な(笑)犬さん、バイバーイ。

というか、声をかけても(餌を持っていないため)無視されて行ってしまいました。
残念な海よ、またね~。

これは、海水浴したくないわ~。
赤レンガの歩道が終わると、何と、恐竜やら牛やらの巨大なおもちゃ?が出現します!!

子供たち大喜び(笑)
さてと、道路を渡ります。
(道路を渡る時は、安全のために、我らにゃんたろうズ夫婦は手をつなぎます(。-_-。)ポッ)
サモンテ公園の中の道を進みます。

あれは、体育館っぽいものが見えます!
バスケをしていました(^ ^)

男の子ばっか!
公園を突っ切ると、何かの建物です。

上の写真の建物に向かって左側はこんな感じ。

めっちゃ庶民度が高い!
(太陽の気配がっっ!)
反対の右手へ進んでみましょう!
右手に進んでから公園を振り返ると、空き地では野球をしている少年たちが!

サッカーよりワールドワイドではない野球がされているというのが新鮮だったのでパチリ(笑)

あ~、バットを振っているところが撮りたかったのにぃ~。
ちなみに、フィリピンではあまりサッカーをしているところは見かけませんね。
もう、圧倒的にバスケが多いです!!
見に来てくれてありがとうございます!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
次回は、私が記事にするのを待ちに待っていた(なのにもう10月も終わり・・・)、不気味な建物です♪
スポンサーサイト