ピーです
実は、もう一週間以上もお腹が緩い・・・。
食欲はある。
吐き気は全くなし。
熱も、多分ない。
お腹もすごくは痛くない。
ただただ、ピーーなのである(泣)
日本から持参した薬の中に、新ビオフェルミンSがある。
飲んだら、ちょっと治まったような気がした。
しかし、味噌色のものが緑色になっただけだった。
最初は、食べ過ぎのせいかなと思った。
もしくは、思った以上に料理が辛かったのかな?と。
次に、お土産で頂いた外国のお茶に残留農薬等??を疑ったが、飲むのをやめても症状は変わらない。
いや、やめたその日が一番ひどく、外出が難しかった。
(なんせトイレが近くなっちゃって!)
数日前からは、寝ている間に知らず知らずにお腹が冷えてしまっているのでは?と思い、お腹にタオルを仕込んで寝るも、劇的な改善には至らず。
もう、毎日毎日ピーピーで、さすがに10日も続くと、う~ん、病院に行った方がいいのかしら??
もしかして、私のフィリピン・トイレシャワーによるウォシュレットが、下から腸内に水道水をもたらすことが下痢の原因だったら・・・
困るな~(笑)
ウォシュレットがないとだめなのよ~。
ちょっと話が変わります。

西の空の写真を撮る私に張り付くメルティン嬢。
ちなみに、メルティンの避妊手術跡はきれいにくっついて、もうすぐ分からなくなりそうです(^ ^)
まだ、その部分だけ、毛は生えてきていませんが(笑)
手術をすると、よく食欲が増して太っちゃうと言うじゃないですか。
それなんでしょうかね~(汗)
メルティン、凄く良く鳴くんです。
しゃべってるのか(☉ω☉; )ってほど(笑)
手術前は、こんなに鳴かなくって、ほ~、ノルウェージャンってこうなんだ~、と感心していたのですが。
鳴き声の強弱、トーンの高い低い、複数の発声部位、発語の種類・・・。
満腹で寝ている時以外は、おしゃべり相手になります(^ ^)
あんまりはっきりと、ニャーと鳴くので、あぁ、お前はやっぱり純粋なノルウェージャンではないのか・・・(泣)、と切なくなります。
なーんて、もともと血統書とか関係なくこの子が気に入ったので、そんなの気にしないのですが、なにせショップの人がノルウェージャンと言ったのが違うとなるとそこんところが多少むっとする、というだけの話です。

かなり、ハゲ跡に毛が生えてきています(^ ^)
話を戻して・・・。
ピーだと困るのが、あまりにひどいと近所に外出もできない。
体を起こしていると直下型刺激が生じやすいので、横になってしまう。
多少のピーであれば、普段はまあ大丈夫だが、修理の人がうちにやってきますとなると、ちょっと嫌な気分になる・・・。
多少でもなんでも困るのは、遠出をするときだろう。
ピーならば、もう、遠出は無理っ!!
まだまだ、フィリピン国内、もちろんアジア圏も、行って見たいところがたくさんある。
なので、ピーよ、そろそろ治ってくれ!!
もしも
うがいや歯磨きの水道水が悪いって言うのだったら・・・それは面倒だな~(^_^;)
ご訪問ありがとうございます(。-人-。)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
これがきっかけで、やっと前から考えていた「体調・美容」のカテゴリを追加できました(笑)
食欲はある。
吐き気は全くなし。
熱も、多分ない。
お腹もすごくは痛くない。
ただただ、ピーーなのである(泣)
日本から持参した薬の中に、新ビオフェルミンSがある。
飲んだら、ちょっと治まったような気がした。
しかし、味噌色のものが緑色になっただけだった。
最初は、食べ過ぎのせいかなと思った。
もしくは、思った以上に料理が辛かったのかな?と。
次に、お土産で頂いた外国のお茶に残留農薬等??を疑ったが、飲むのをやめても症状は変わらない。
いや、やめたその日が一番ひどく、外出が難しかった。
(なんせトイレが近くなっちゃって!)
数日前からは、寝ている間に知らず知らずにお腹が冷えてしまっているのでは?と思い、お腹にタオルを仕込んで寝るも、劇的な改善には至らず。
もう、毎日毎日ピーピーで、さすがに10日も続くと、う~ん、病院に行った方がいいのかしら??
もしかして、私のフィリピン・トイレシャワーによるウォシュレットが、下から腸内に水道水をもたらすことが下痢の原因だったら・・・
困るな~(笑)
ウォシュレットがないとだめなのよ~。
ちょっと話が変わります。

西の空の写真を撮る私に張り付くメルティン嬢。
ちなみに、メルティンの避妊手術跡はきれいにくっついて、もうすぐ分からなくなりそうです(^ ^)
まだ、その部分だけ、毛は生えてきていませんが(笑)
手術をすると、よく食欲が増して太っちゃうと言うじゃないですか。
それなんでしょうかね~(汗)
メルティン、凄く良く鳴くんです。
しゃべってるのか(☉ω☉; )ってほど(笑)
手術前は、こんなに鳴かなくって、ほ~、ノルウェージャンってこうなんだ~、と感心していたのですが。
鳴き声の強弱、トーンの高い低い、複数の発声部位、発語の種類・・・。
満腹で寝ている時以外は、おしゃべり相手になります(^ ^)
あんまりはっきりと、ニャーと鳴くので、あぁ、お前はやっぱり純粋なノルウェージャンではないのか・・・(泣)、と切なくなります。
なーんて、もともと血統書とか関係なくこの子が気に入ったので、そんなの気にしないのですが、なにせショップの人がノルウェージャンと言ったのが違うとなるとそこんところが多少むっとする、というだけの話です。

かなり、ハゲ跡に毛が生えてきています(^ ^)
話を戻して・・・。
ピーだと困るのが、あまりにひどいと近所に外出もできない。
体を起こしていると直下型刺激が生じやすいので、横になってしまう。
多少のピーであれば、普段はまあ大丈夫だが、修理の人がうちにやってきますとなると、ちょっと嫌な気分になる・・・。
多少でもなんでも困るのは、遠出をするときだろう。
ピーならば、もう、遠出は無理っ!!
まだまだ、フィリピン国内、もちろんアジア圏も、行って見たいところがたくさんある。
なので、ピーよ、そろそろ治ってくれ!!
もしも
うがいや歯磨きの水道水が悪いって言うのだったら・・・それは面倒だな~(^_^;)
ご訪問ありがとうございます(。-人-。)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
これがきっかけで、やっと前から考えていた「体調・美容」のカテゴリを追加できました(笑)
スポンサーサイト