最近のメルティンのトイレ事情
私は働いていないので、ほとんど家にいることが多いです。
なので、メルティンがトイレで用を足せば、すぐお掃除します。
と言うのも、以前、メルティンの指の間がグジュグジュしていた時があり、そこに猫砂が付着し、溶けかかった状態になって取れなくなってしまった事が続いたので、猫砂があまり指の間に入らないよう、メルティンが用を足したら、メルティンが砂をかいて埋める前に私が片づけることを続けていたのです。
そうしたら・・・
メルティンが自主的に
埋めなくなってしまった(笑)
証拠写真!(小です)

(ただ、このように長細い跡の時は、お世話係からするとあまり良い状態のものではありません。
まるく綺麗なボールで一定の大きさの時だと、よっしゃ!と思います♪)
でも、いつも埋めないってわけではないのですよ(^ ^)
あ、大の時は、片足立ちスタイルではなく、全部の足をトイレ淵にあげるように補助しています(笑)
だって、片足立ちだと、ポトリと落ちたウンが、パタリと猫砂に残した足の方に倒れると、
くっついちゃったのでは(;゙゚'ω゚')
という心配が生じるもので・・・。
そういう時は、メルティンを追いかけて、クンクンチェック(臭いかぎ)をします。
↓ポチっと励みになっております!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
時々、トイレに向かう時、私の方をチラチラ気にしてたりするんですよね~。
多分それは、御飯が欲しくって私の気を引くためにトイレを利用しようと考えているのではないかと思っています(笑)
なので、メルティンがトイレで用を足せば、すぐお掃除します。
と言うのも、以前、メルティンの指の間がグジュグジュしていた時があり、そこに猫砂が付着し、溶けかかった状態になって取れなくなってしまった事が続いたので、猫砂があまり指の間に入らないよう、メルティンが用を足したら、メルティンが砂をかいて埋める前に私が片づけることを続けていたのです。
そうしたら・・・
メルティンが自主的に
埋めなくなってしまった(笑)
証拠写真!(小です)

(ただ、このように長細い跡の時は、お世話係からするとあまり良い状態のものではありません。
まるく綺麗なボールで一定の大きさの時だと、よっしゃ!と思います♪)
でも、いつも埋めないってわけではないのですよ(^ ^)
あ、大の時は、片足立ちスタイルではなく、全部の足をトイレ淵にあげるように補助しています(笑)
だって、片足立ちだと、ポトリと落ちたウンが、パタリと猫砂に残した足の方に倒れると、
くっついちゃったのでは(;゙゚'ω゚')
という心配が生じるもので・・・。
そういう時は、メルティンを追いかけて、クンクンチェック(臭いかぎ)をします。
↓ポチっと励みになっております!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
時々、トイレに向かう時、私の方をチラチラ気にしてたりするんですよね~。
多分それは、御飯が欲しくって私の気を引くためにトイレを利用しようと考えているのではないかと思っています(笑)
スポンサーサイト