fc2ブログ

ボラカイ旅行(23)2日目 nagisaでランチ

夫が足の裏にウニのとげをびっしり刺したまま、歩けるのかしらと心配でしたが、宿とダイビングショップの間にあるという、近くのレストランにランチに行きました(^ ^)

お店の名前は「NAGISA」!
もちろん、事前調査でピックアップしていたお店の一つです♪

nagisaの看板が分かりますか?
460.jpg
左側のレストランの向こう側が、今回とてもお世話になりましたIsland Staff Diving and Tour ShoppenInc.です。

このレストランとアイランドスタッフダイビングショップの間にちょいと道があり、その道の奥にマッサージなど色々な施設もありました(^ ^)
ちなみに、ダイビングショップと提携?しているSurfside Boracay Resort & Spaはこの道の奥にあります。
(Spaがそのマッサージのお店ね。)

私たちが泊まったお得な宿は、Salido's Placeと言い、近いけど、Surfside Boracay Resort & Spaよりはダイビングショップからちょっと離れています。


朝食メニュー(^ ^)
444.jpg
午前6:30からですよ!
凄いですね。


お昼とディナーのメニュー♪
445.jpg
よるは11時まで!
働くね~、助かりますね~(^ ^)

メニューはもっとありましたよ。


店内からビーチを望む。
446.jpg


お店の天井と壁。
447 (800x600)
ウッディですね(^ ^)


・・・おっと、ついついChaka Khan の Through the fireをUtubeで聞いていたら、日本時間で日付が変わってしまった(笑)
フィリピンは日本より1時間遅れなものでして(笑)
あ~、明日、結構楽しみにしているのよね~。
今は、内緒!
あとでね(*´艸`*)
な~んて、愚痴の嵐になる可能性もありますが・・・。


もう一度、お外の眺めを。
448 (800x600)


えっと、お次は、注文したお料理です。
449 (800x600)
ガーリックライスだっけかな?美味しかったです(^ ^)


日本で言うゴーやチャンプルーでしょうか。
450 (800x600)
野菜が取れました!美味しかったです(^ ^)
けど、量が多かったかな。

2人で頼んだシェイク。
454.jpg
私(手前)はマンゴー、夫のは希望のものが無くって・・・これはバナナだっけかな?
美味しゅうございました。

写真はありませんが、夫はグリーンカレーを頼みました。
これも辛くてうまかった!!

2人合計で650ペソなり。
夫婦だと、お料理も飲み物も分けっこ出来て良いなって思います♡(´∀`人)

ここは、フィリピン料理だけではなく日本料理もあり、美味しいのがとても良い!!
メニューも豊富で、お勧め!お安いし(^ ^)

お店を出て、あっちが宿の方向です。
461.jpg
見えにくいけど、そこに右に入る道があるのですよ。


実は、ランチの間、にゃんたろうズが気になって仕方が無いものがありまして・・・。

それは、ヤモリ同士の遭遇!!
455.jpg
実はここに、3匹移っております。

うちの1匹。
459.jpg
またしても、交尾がおっぱじまってしまうのかと、なぜか冷や冷やしたにゃんたろうズでした(笑)

が、1匹は早々に逃げて、残った二匹は緊張感たっぷりに素早くクロスして逃げ去りました。
(とか言って、済ませていたりして・・・)



 こんな情報でもお役に立てたら嬉しいです♪ 

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


いやぁ~、クリスマスシーズンですね~♪
いかに周りの雰囲気に溶け込めるか・・・(笑)
楽しいんできますね(´ω`*)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
750位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
272位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR