板橋のヤモちゃん♪
さてさて、米焼酎の程良く入ったところで(笑)、ようやく過去についてアップしようじゃぁあーりませんか(^ ^)
実家にいるときに公認会計士の論文式試験に受かったが不況につき監査法人の内定が無いまま、しかし東京の補習所に通わなければにっちもさっちもいかないため、急きょ、まずは安けりゃ良いさと言う設定のもと入居したのが板橋区のアパートでした。
住んでから二年目に、もしかして・・・という「感触」はあったものの、実際に遭遇し写真に収め始めたのは3年目の夏からでした。
当時のアパートのドア(しかもこれ内側ね)におこんばんわのヤモちゃん!

ちょっとドアのちょうつがいに避難するヤモちゃん!

それでもカメラに追われるヤモちゃん!

とうとう二階の外の廊下に逃げ出すヤモちゃん!

(保護色で見えにくーい!)
この直後、決死の覚悟で隣の庭にダイブするヤモちゃん!

以上、2012年9月12日撮影のヤモちゃんです。
ああ、懐かしい、可愛いヤモちゃん(´;ω;`)
そもそもね、「感触」と言うのは、朝出勤時にドアを開けた時に、上から何か落ちてきて、ドアを押している腕に何かが当たって落ちたのだけど、それが何かはわからなかった・・・という感触なんですよ(笑)
その当時は(2011年)、雨かなあ、でも雨降ってなかったし、腕濡れてないし、・・・ま、何かに刺されて腕が腫れたわけではないし、服が汚れたわけでもないからいっか~、という風にやり過ごしておりました(笑)。
久々に昔の写真を探ってみて、面白かったぁ!
これから、フィリピンの記事以外にも過去写真のアップが増えるかもしれません(^ ^)
ううっ、写真のサイズの都合で、思った大きさでアップできなくて残念(;´Д`)
ヤモちゃん可愛い!という方は是非ぽちっとな♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
実家にいるときに公認会計士の論文式試験に受かったが不況につき監査法人の内定が無いまま、しかし東京の補習所に通わなければにっちもさっちもいかないため、急きょ、まずは安けりゃ良いさと言う設定のもと入居したのが板橋区のアパートでした。
住んでから二年目に、もしかして・・・という「感触」はあったものの、実際に遭遇し写真に収め始めたのは3年目の夏からでした。
当時のアパートのドア(しかもこれ内側ね)におこんばんわのヤモちゃん!

ちょっとドアのちょうつがいに避難するヤモちゃん!

それでもカメラに追われるヤモちゃん!

とうとう二階の外の廊下に逃げ出すヤモちゃん!

(保護色で見えにくーい!)
この直後、決死の覚悟で隣の庭にダイブするヤモちゃん!

以上、2012年9月12日撮影のヤモちゃんです。
ああ、懐かしい、可愛いヤモちゃん(´;ω;`)
そもそもね、「感触」と言うのは、朝出勤時にドアを開けた時に、上から何か落ちてきて、ドアを押している腕に何かが当たって落ちたのだけど、それが何かはわからなかった・・・という感触なんですよ(笑)
その当時は(2011年)、雨かなあ、でも雨降ってなかったし、腕濡れてないし、・・・ま、何かに刺されて腕が腫れたわけではないし、服が汚れたわけでもないからいっか~、という風にやり過ごしておりました(笑)。
久々に昔の写真を探ってみて、面白かったぁ!
これから、フィリピンの記事以外にも過去写真のアップが増えるかもしれません(^ ^)
ううっ、写真のサイズの都合で、思った大きさでアップできなくて残念(;´Д`)
ヤモちゃん可愛い!という方は是非ぽちっとな♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト