お散歩がてら~NEW WORD HOTEL
ニューワールドホテル、とは言っても、ホテルの中のレストランではなく、1階にあってセキュリティチェックなしに外から入ることができる、気さくで小さなお店です(^ ^)
TUTTO DOMANI

テーブルからの外の眺め。

上の写真の白っぽい部分のアップです。

空ではなくて、ランドマークの建物の壁と、右側には寄席が開催されるフェアモンド マカティです。
→ANA 寄席
さすがホテル周りの外の歩道は綺麗です!

頼んだのは、ティラミス!

Small 150ペソなり。
上のクリームの部分が(当り前ですが)甘かったので、う~んこれはもしかしたら外れかも・・・??と心配しましたが・・・

杞憂でした♪
中程に大人の味のジューシーなスポンジがあり、一番下には甘くないコーヒーゼリーが!
つい、フィリピンのお菓子類は甘すぎるのでは?と身構えてしまいますが、これは他の方にもお勧めできるお味です(^ ^)
もうひとつ、エスプレッソも頼みました。

120ペソなり。
もともと濃いコーヒーは苦手なのだけど・・・
フィリピンのコーヒーは、飲むのがしんどいわ(笑)
少ないから、何とか飲めました。
水があったのが救いです!!
テーブルの上に置いてあった、使い古されたカードゲーム。
開けてみたら、面白いイラストがたくさん(^ ^)

使い方は分からず・・・(笑)
お店の外の歩道。

写真の奥の方に、ホテルのメインエントランスがあります。
この道路の反対側(写真右側)はグリーンベルト3です。
何が良いって、もちろん綺麗という事もあるけど、建物の北側の歩道なので、日陰なのが嬉しいのよね♪
↓ポチっと励みになっております!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
スイーツだけでなく、サンドウィッチやパスタもだったかな?、軽食もありますよ~。
この後は、Greenbeltに行きました(^ ^)
ただ、暇でお散歩をしたかっただけです(笑)
TUTTO DOMANI

テーブルからの外の眺め。

上の写真の白っぽい部分のアップです。

空ではなくて、ランドマークの建物の壁と、右側には寄席が開催されるフェアモンド マカティです。
→ANA 寄席
さすがホテル周りの外の歩道は綺麗です!

頼んだのは、ティラミス!

Small 150ペソなり。
上のクリームの部分が(当り前ですが)甘かったので、う~んこれはもしかしたら外れかも・・・??と心配しましたが・・・

杞憂でした♪
中程に大人の味のジューシーなスポンジがあり、一番下には甘くないコーヒーゼリーが!
つい、フィリピンのお菓子類は甘すぎるのでは?と身構えてしまいますが、これは他の方にもお勧めできるお味です(^ ^)
もうひとつ、エスプレッソも頼みました。

120ペソなり。
もともと濃いコーヒーは苦手なのだけど・・・
フィリピンのコーヒーは、飲むのがしんどいわ(笑)
少ないから、何とか飲めました。
水があったのが救いです!!
テーブルの上に置いてあった、使い古されたカードゲーム。
開けてみたら、面白いイラストがたくさん(^ ^)

使い方は分からず・・・(笑)
お店の外の歩道。

写真の奥の方に、ホテルのメインエントランスがあります。
この道路の反対側(写真右側)はグリーンベルト3です。
何が良いって、もちろん綺麗という事もあるけど、建物の北側の歩道なので、日陰なのが嬉しいのよね♪
↓ポチっと励みになっております!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
スイーツだけでなく、サンドウィッチやパスタもだったかな?、軽食もありますよ~。
この後は、Greenbeltに行きました(^ ^)
ただ、暇でお散歩をしたかっただけです(笑)
スポンサーサイト