Chinese New Year
おとといの2月19日木曜の事です。
Greenbeltを歩いていると、何やら太鼓やドラのような音が聞こえてきます。
よくよく見てみると、獅子舞や龍の練り歩き!
写真を撮ろうと近くに行ってみると、写真中央のお店の中に獅子が一匹入っていて、お店の外で音楽部隊が演奏を続けていました。

獅子が出てくるのを待っていると・・・あれ、なんか音楽やんじゃった?
あれ、あれ、なんか沢山戻ってきたよ(☉ω☉; )

えっ、えっ、引上げちゃうの~(泣)

あ~、行っちゃった~。

あら、こんなちびっ子獅子舞君もいたのね(^ ^)

前日の18日の真夜中、花火が上がりまして・・・。
えっ、誕生日にこんな真夜中あげるの??と、思っていたら、他にも数か所で花火が上がり始めまして、あぁ、旧正月だからか!と合点が行きました(^ ^)
※フィリピンでは、お金持ちは誕生祝いなどに花火をあげるようです。
12月の大みそかに比べたら、とても少しの花火でしたけどね。
↓ポチっと励みになっております!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
いやいや、火事の事があったので、当日に記事にしないでしまったわ~(^_^;)
Greenbeltを歩いていると、何やら太鼓やドラのような音が聞こえてきます。
よくよく見てみると、獅子舞や龍の練り歩き!
写真を撮ろうと近くに行ってみると、写真中央のお店の中に獅子が一匹入っていて、お店の外で音楽部隊が演奏を続けていました。

獅子が出てくるのを待っていると・・・あれ、なんか音楽やんじゃった?
あれ、あれ、なんか沢山戻ってきたよ(☉ω☉; )

えっ、えっ、引上げちゃうの~(泣)

あ~、行っちゃった~。

あら、こんなちびっ子獅子舞君もいたのね(^ ^)

前日の18日の真夜中、花火が上がりまして・・・。
えっ、誕生日にこんな真夜中あげるの??と、思っていたら、他にも数か所で花火が上がり始めまして、あぁ、旧正月だからか!と合点が行きました(^ ^)
※フィリピンでは、お金持ちは誕生祝いなどに花火をあげるようです。
12月の大みそかに比べたら、とても少しの花火でしたけどね。
↓ポチっと励みになっております!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
いやいや、火事の事があったので、当日に記事にしないでしまったわ~(^_^;)
スポンサーサイト