fc2ブログ

2014年クリスマスパーティー②

随分遅い記事のアップですが、昨年2014年のクリスマス会の様子を・・・。

フィリピンでの初めてのクリスマス、家の飾りつけは全く無しでした。
もう、外の様子だけで十分ってくらい(笑)

オカマちゃんの芸人さんを目の当たりに出来て感激しました(^ ^)
020_20150227015005d0f.jpg
ウヒョ~、今見ても強烈(笑)
2014年クリスマスパーティー①



その後、ローカルの方のおうちのパーティーにも呼んでいただき、初のフィリピン人のお宅訪問!!ドキドキ

プレゼント交換用の持ち寄りのプレゼント。
(予算は200~300ペソ!)
011_20150227013022ef5.jpg
この後、もっと増えます(^ ^)

夫に聞いた話では、この日、ローカルの方たちは、勤務時間中に外出して買ってきていたそうです(笑)
さすがフィリピンですね(^_^;)

いやいやいや・・・しかし、ものすっごい渋滞で、二手に分かれたもう一つのグループは私たちの倍くらいの時間がかかったようで・・・。

食事を我慢して待ちましたよ(^_^;)


で、美味しい食事をお腹いっぱいいただきまして、その後、なんとカラオケボックスが運ばれてきました!
017_201502270130253cc.jpg
見守る子供たち。

ここは玄関に入ってすぐの、ほぼ外の様な所ですから、もちろん近所に直で聞こえるのでしょうが・・・。
018_20150227013026fb1.jpg
フィリピンのカラオケ・・・、話には聞いていましたが、身をもって体験するとは(^_^;)

クリスマスの飾り付けも万端のお宅♪
019 - コピー
ゲストの一部の男性陣♪

マイクはほぼ若い女子が握っていました(^ ^)

外で焼いていたバナナが回ってきます!
021_2015022701500778d.jpg
お~、フィリピンですね!ちっこい焼バナナ、初めてです♡(´∀`人)

夫も歌います!(私も歌ったよ!)
022 - コピー
隣の男性、ノリが良すぎて、縦にぶれてます(笑)

噂では聞いていましたが、ボルテスⅤアニメの主題歌(日本語)を皆さんが歌ってくれました(^ ^)
ボルテスⅤimages
でも、私たちには古過ぎて・・・歌えなかった(笑)
皆さん、ありがとうございます。

私だけ、2階のベランダまでお部屋を見させていただきました。
010_20150227013021c99.jpg
も~う、日本の我が家より立派なお宅でした(^ ^)

お食事が美味しくって~、この時、フィリピン料理って美味しいって思いましたよ!

日本人の我らにゃんたろうズ、沢山のお食事に飲み物に、夜更けまでのカラオケにで少々疲れましたが、初のフィリピン宅でのパーティー、貴重な体験でした♪



2回のクリスマスパーティーで、もう一つ、噂に聞いていたある事を確認できました。
それは、ハンサムや美人の意味のしぐさ。
アイ~ンに似たしぐさで、手を水平にして、手の甲をあごの下にトントンと当てるのです。

夜中のカラオケに、ボルテスⅤに、アイ~ンのしぐさ、噂は本当でした(笑)
(一応、遅い時間になったら、ボリュームを下げてましたけどね。)

でも、真夜中を過ぎまして、皆、特に若い女の子はどうやって帰ったのかな~。




 ご訪問ありがとうございます(。-人-。)

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


ボルテスⅤのフィリピンでの放映には、子供と大人でこんなにも異なる想いがあったんですね~。
こちら
こちらも
当時のマルコス政権下でのボルテスⅤ事件だったのですね・・・。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
617位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
235位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR