fc2ブログ

Fely J's Kitchin @Greenbelt5

前を通るたび、いつもお客さんがたくさん入っているレストラン、Fely J's Kitchin。
特にフィリピン料理を食べたいわけではなかったのですが、なにせお客さんがいつもいっぱいなのが気になって、先日一人で行ってきました(^ ^)


左がGinataang Nangka 325ペソで、右がTortang Talong 195ペソです。
※この税込金額に、会計時にはさらに(消費税12%抜きの価格に対して)10%のサービス料金が加わります。
017_20150311173534004.jpg
奥にあるのが、お通しのスナック。
おかわりできます。

Ginataang Nangka は、なんと大好きなジャックフルーツが入っている温かく汁気のある料理という事で選んでみました。
バナナの葉っぱが良いですね(^ ^)

ごろっと入っている肉のような塊、潰すと繊維質の様に裂けます。
ジャックフルーツがまるで肉のよう(☉ω☉; )
味はもうフルーツの味はしませんが、しっかり味が染みていて美味しかったです。

3口目までは、内心「アメイジング!」と叫ぶほどの美味しさ~♪
熱いから尚更~(^ ^)

しか~し、後半、口での感覚は全く変わるんですよ。
お腹がいっぱいになっちゃったからというだけでは無い変化です。
この変化も、う~ん、何度目でしょうか(笑)
やはりこれも、旨味調味料を入れ過ぎなのではないかなと思います。

最初は驚くほど美味しく感じるのですが、しばらくすると体が拒否し始めるのです。

でも、沢山のお客さんに鍛えられているのか、人気店だからか、スタッフの対応はスピーディーだし、フレンドリーだし、良かったですね(^ ^)


トルタンタロンは、最初の一口でそこまで美味しいぃ~っとはなりませんでしたが、まあまあ美味しい。
でも、いったんケチャップを付けちゃうと、もうケチャップの味が勝ってしまって・・・。
ケチャップを付けないともう物足りなくなっちゃう、でもケチャップを付けるとケチャップの味しかしなくなっちゃう(笑)


お腹いっぱいになってなお美味しかったのは、ナス料理についてきたあまり酢のきつくない野菜のピクルスです(^ ^)


フィリピン料理の探索と、フィリピン人のお客さんが多いので観察するのも楽しいかも(^ ^)
018_20150311173536e9d.jpg
めっちゃ、にぎやかでした。



工事していたBread Talk もう開店したのかな。
016_20150311173533500.jpg

上の写真の建物の近く、Greenbelt1に近い側の5の中庭の植物。
014_20150311173530fdb.jpg
変わった花ですね。

ちょっと俵草を思い出してしまった(笑)
015_20150311173531f91.jpg


【おまけ】
本名はコバン草で他にタワラソウなどの別名が色々あるそうな。
タワラソウ0527小~1
花言葉は「お金持ち」「白熱した議論」「興奮」「熱狂」、「金満家」と探すと色々あるようです。



 ↓ポチっと励みになっております♪

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


結局、お腹いっぱいになったためGinataang Nangka をテイクアウトしました。
家で電子レンジで温めて食べると、やはり最初の一口は劇的に美味しく感じるのよね~。
でもそれが続かないという・・・。
ちょっと怖く感じるのは、私だけ??
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

なんと!?

消費税が12%? 

日本もやがてそうなるのかしら。
物価が高いから大変ですよー!

うま味調味料・・・舌にピリピリ来そうですねえ・・・
苦手かもv-356

Re: なんと!?

> moegiさん
コメントありがとうございます~!

そうなんですよ~。
でも、道端のお店や市場などではきちんと納税してるとは思えないので、大きなお店や会社くらい(主に外国企業?)しか正直にやって無いんじゃないかな~?
わいろが通る国だし。

あ、でもね、加工されていない食料品にはかからないんですよ~(o^-')b
なので、そのままのお肉は消費税無しでも、下味を付けて売られているお肉は課税されます(笑)
よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
644位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
252位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR