fc2ブログ

バスでBataan半島にあるMrivelesへ(1) バスに乗るまで

アレルギーっぽい鼻風邪をひいてから丸1週間が経ちました。
鼻水はもう止まっているのですが、まだ若干、右鼻の奥がムズっとします(^_^;)


さて、その症状の原因となったのはバスの冷房なのですが、一体バスに乗って何をしたかと言いますと・・・
バスに乗ってバターン半島の先っちょにあるマリベレスという所に行ってきました。
ただそれだけです(笑)

セブに行った時のモアルボアルへのバス旅が楽しかったため、バスに乗りたくってねぇ~♪
その時の記事はこちら
(ダイバーズショップの方は安全のため、バスやタクシーではなく、宿の送迎車利用をすすめますよ。)
でも、日本のようにルートやバス停の地図が入手できず、勝手が分からないままでは乗り混む勇気も自信がありません。

なので私のとった方法は、始発から終点までの往復!です(^ ^)
ちなみに、記事にはしますが、他の方におすすめしているわけではありませんので


出発の日の朝の西の眺望。
060_201503161416365d9.jpg

バターン半島の山の形は見えませんが、良い天気です。
061_2015031614163703f.jpg

港の状況が変わった様子は、見える船の違いに現れていますね。
062_201503161416395e4.jpg

以前はでっかくて黒い船が多かったのですが、最近は白い船が多いです。
063_20150316141640661.jpg
国の発展のために、港って優先事項ではないのですかねぇ。
島国なのにねぇ。




実は、以前からバターン半島一周に行きたくて色々考えていたのですよ。
日没が見たくて(数か月待っていれば、コンドミニアムから見れたのですが)、カビテに行ったのと同様、今回のお出かけもこの西の眺望から起きているのです。
カビテお出かけシリーズはこちらから

しかし、どれくらい困難な道なのかが分からず、なかなか実行に移さないまま時が流れ・・・。

一人ぼっちになる日曜に、えいやっと出かけることにしたのです。



マリベレスの手前にあるバランガ(バターン半島のマニラ湾側にある街)は地球の歩き方に乗っていまして、そこまでなら約3時間半とな。
バス会社はいくつかありますが、・・・ジェネシス・トランスポートにしようかなっと。
単純に行って帰ってくるだけなので、何とか夕方~夜には戻れるかな、くらいのざっくりとした予定で出発します!



MRTのアヤラ駅までいつものように徒歩で(^ ^)
昨年買ったプリペイドカードはさっさと期限切れになってしまい悔しい思いをしたのですが、再度挑戦!
100ペソで購入。
いちいち、ブースで並んで買うのが面倒でね。
聞いたところ、有効期限は3カ月とのことです。
ちなみに、LRTのプリペイドカードは3カ月よりは長いはずなのだけど、いつまでかな~?

久々に電車に乗ります。
私は、女性車両が好き。
終点のタフトアベニュー駅で降ります。

地図によると、すぐ近くのLRTのエドサ駅との間、南側にジェネシス・トランスポートのバスターミナルがあるようです。
高架にある駅を出て、階段を下りていきますが、パッと見、バスがたくさん停まっているようなところはなさそう・・・。

と、階段を下りてすぐのところにわき道が・・・。
072_2015031614164166e.jpg
注:写真は、ターミナルから道路に出ようとしているバスから撮ったものです。
マクドナルドのわきを入ればよいのですね。

入って見たら、ちょっと広くなってて・・・バスターミナルありました(^ ^)
070_20150316151446f05.jpg
注:ターミナルの奥から見たものです。
バスケをしていますね(^ ^)

隣に泊まっているバスの後ろ部分をパチリ。
067_20150316151442e67.jpg

Genesis 青いバスです。
068_2015031615144432e.jpg

エアコン付きなだけではなく、意外にも、とってもきれいなバスでした~♪
066_20150316151441fa9.jpg
カーテンの水色が綺麗。

椅子のビニルも肘掛けも全部付いている!
069_2015031615144502a.jpg

窓ガラスもとってもきれいだし!!
エアコンの吹き出し口は角度を変えられるし、弱められたし、風が直撃しないので快適でした♪


バスはある程度人が乗って来るまで待ちます。
待っている間にちょとトイレに行きたくなりますが、次のバス停まで持つとの判断をしてそのまま座って待ちます。
およそ30分待って、ようやくバスが発車します!
へ~、予約しなくっても大丈夫なんだ~。

この時点で、家を出てから約1時間経過(汗)
待ち時間、侮れない・・・。



 ↓ポチっと励みになっております♪

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


あぁ、完結していない他のお出かけの記事があるのに、また別のお出かけ記事に手を付けてしまった・・・(^_^;)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
388位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
147位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR