fc2ブログ

バスでBataan半島にあるMrivelesへ(4) マリベレスに到着

とうとうマリベレスに着きました!


降りたところは交差点の角の敷地で、目の前を沢山のトライシクルなどの乗り物がどんどん通ります。
ここはターミナルだから、交通の便が良い所なのでしょうね。

バスを降りた瞬間に感じたのは、「おぉ、モアルボアルの時と違う~!」でした(笑)
トライシクルのおっちゃんたちが誰も私に乗らないかと声をかけてこないのです。
そりゃそうだよね、ここはそういう観光地ではないものね(^ ^)


道路を挟んですぐそこにはセブンイレブンがあります!
よっしゃ、あそこでちぃと休憩しますか♪


道路を渡ってセブンイレブンの前まで行って、そこから振り返って写真を撮りました。

ジェネシスのバスターミナルは、ちょうどこの交差点の角(左奥)にあります。
107_20150316193656d9b.jpg

本当にどんどん車やらトライシクルやらバイクやらが、面白いほどに通り過ぎます。
108_20150316193658b7c.jpg

若干右の方に向いてパチリ。
110_201503161937007b0.jpg
あっち(写真右の方に行く道、南西の方角)に行く人が多いけど、何があるのかな~?

今度は反対に、ちょっと左の方を向いてパチリ。
109_2015031619365966c.jpg
はい、バスがありますね。

この奥の方(南東)からやってきたんですよ。
なので、この向こうに行くと、先ほど見えた海がすぐ近くにあるのです。


ジェネシスのバスターミナルと交差点はこちらですよ(^ ^)

大きな地図で見る



セブンイレブンでご飯を食べるのでは味気ないかなと、ちょっとだけ歩いて良さげなお店が無いか見てみました。

ムム、海に近いこんな住宅街の側溝がこんなにゴミで埋まっているとは(☉ω☉; )
111_201503161937020d6.jpg
これが全国的に・・・と考えると、そりゃ大雨が降るとマニラの道路が冠水するわけだ(笑)



時間もないし、なにせ全く知らない場所で一人きりなので、ここはおとなしくセブンイレブンで軽食をとることにしました。

念のため(イートインできるのは知っているが)、コンビニのお姉さんに、「ここでこれ(カップめん)を食べられる?」と聞いてみたら、レジに促され・・・
それからレジに並んでいると、学校帰りっぽい女子たちがワラワラ集まって来て、よくわかんない列になってしまった・・・。

そうしたら、先ほどのお姉さんが見かねたのかレジにやって来て、後ろの方にいる私に「こっちに」って合図するので、私は女子たちをかき分けて品物を出したらお会計してくれました(笑)


それから今度はカップめんにお湯を入れなきゃいけないのですが・・・。
単純に湯沸かしポットがあるだけなら分かるのですが、そうじゃぁない!

いろんなソフトドリンクの機械があって、お客さんが自分で注いでお会計するようなシステムで、その横にこれまたボタンがたくさんのコーヒーマシーン?がありまして、どうもお湯だけのボタン?もあるのですが、それがまたカップのサイズ別にボタンがありまして・・・。

フィリピンに来て、こんな風にコンビニでカップめんを食べるなんてことはしたこと無いわけで、う~む、ボタンが多過ぎて、このミニカップめんにちょうど良くお湯を注ぐにはどのボタンを押してよいのか分からない!!

このsmallボタンで良いのか??

そうしたら、また先ほどのお姉さんが来てくれまして「I help you」

私が、バスを降りたにもかかわらず鼻水が止まらず、ハンカチを鼻に押し当てズビズビしているので、片手でカップめんの薄いカバーを外そうとするが外せな・・・。
お姉さんが外してくれました。

蓋も少し開けて、お湯も入れてくれました。
お湯のボタンは、サイズ別のボタンとは違うボタンを押し、好みの量まで押し続けるシステムでした(笑)
全部やってもらっているくせに、私「お湯もうちょっと」とか注文付けました。

こんな年下のお姉さんに、何から何までお世話になって、私はもうすっかりお婆さんの気持ちですよ(^ ^)
ックッション、ズビ、ズビィ・・・。

さらに、お姉さん、席に持っていくためのトレイとフォーク?を持ってきてくれました。
何から何まで、ありがとう・・・(。-人-。)
112_20150316194241eb0.jpg
実は、フォークじゃなくってスプーンでした。ハハハ・・・

カップめんです。何だかセブ空港での御飯みたい(笑)
それから、鼻づまり対策にとメントスを購入!

メントスはただのミントではなくあえてスーパーミントにしたのですが、めっちゃ歯磨き粉味(笑)
あぁ、普通のミントの方が良かったかも?

隣のテーブルには先ほどの女子たちが楽しそうに話しながら食べています。
不思議な会話だなと思って隣を見てみたら、、それぞれ電話しながら話している・・・。
不思議な光景でした(^_^;)


食べ終えてから、ちょっとだけ海の方を見てみたくて、交差点を南の方へ行きます。

道路の右側には・・・あら、猫さん。
141_20150316194246012.jpg
ちりとりに残飯をもらったようです。
ちっとも顔を上げてくれませんでした(笑)

日本で言うと、町内会の集会所みたいな感じの建物でしょうか、パーティーの準備が進められていました。
138_201503161942447da.jpg

今度は道路の左側、なんか絵になるんじゃなぁい?
140_20150316194245704.jpg

さて、突き当たりまで来ましたよ!海です!!
114_201503161942429c1.jpg
なんと、海岸沿いに遊歩道があるのですね!



 ↓ポチっと励みになっております♪

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


海の散策、続きます(^ ^)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
617位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
235位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR