fc2ブログ

バスでBataan半島にあるMrivelesへ(6) 帰りのバスからの眺め

さて、帰りの時間を考えると、あまりゆっくりも出来ませんので・・・

バス停(セブンイレブン)の方に戻りますか。
137_20150320141152dc7.jpg

バスターミナルには、私が海散歩に行く前から停まっていたクバオ行きがそのまま停まっていたので、それに乗り込みます。
すると、まぁ、すぐに出発しました!
帰りは行きとは違うクバオ行きも良いのではと思っていたので(何事も経験!)、ちょうど良かったわ♪

帰りは、全く来た時と同じルートではなくて、途中からもと来た道に戻ります。
他のバス会社のターミナルも見かけました(^ ^)



座席は一貫して、一番後ろの右側。
143_20150320141154121.jpg
もと来た道に戻った後です。

写真には撮れませんでしたが、道路と海の間のスペースに、マニラのベイウォークのように小さな遊園地のようなものが出来ていました。

バスの中の様子です。
144_201503201411553a3.jpg
このバスもなかなか綺麗ですね。

これで3台目ですが、それぞれちょっとずつ違っているんですよね~。

このバスはカーテンが違いますね。
145_20150320141156f61.jpg
でも、一番最初のバスが一番きれいだったな~。

民家よりもこういう大きな建物が目立ちます。
148_201503201411570ac.jpg
何の工場?なのかな~??



車掌さんが回ってきまして、切符を切ってくれました。
151_2015032014425282d.jpg
う~ん、この切符は失敗作でしょうか(^_^;)
本当は穴を開けたか所で料金も分かるのですが、穴の箇所の料金ではなくって、手書きの280ペソが今回の料金です。

クバオはパサイよりも手前で降りることになるのですが、10ペソしか変わらないのか~。
クバオ駅とパサイのターミナルのあるタフトアベニュー駅間の電車の料金の方が高いな(笑)

いろは坂のような山登り中、なかなかの奇岩が見えるのですが、これまた写真に撮るには・・・難しかった。
152_2015032014425391f.jpg

おっ、コレヒドール島とその向こうにはカイラブネ側の陸地が見えますね!
160_2015032014425587f.jpg

高速道路のわきもそうでしたが、かなりの水田や湿地帯が見れましたよ。
162_20150320144256614.jpg

またまたこんな大きな建造物が!
163_201503201442575cd.jpg
私は見ただけでは、何のための建物なのかが分からない。
知っている方がいましたら教えて欲しいわ~。



とあるバス停のすぐ近くの地面。
175_20150320145727d0a.jpg
人が集まる所に、ポイ捨てゴミもたくさん・・・。

バスの後ろの窓から後方をパチリ。
178_201503201457286dc.jpg
この風景が、一番バターン半島の道路周りを良くあらわしているんじゃないかな(^ ^)
乾いてますね~。



おっ、気になるあいつが見えるポイントに来ました(☉ω☉; )
182_20150320145729304.jpg

地図で見てみましたら、この辺り、石油精製所などが色々あるようですね。
183_2015032014573108c.jpg



海側の開けた土地から出てきた、荷台に人満載のトラック。
188_20150320145732eef.jpg
どうも皆さん仕事上がりで、帰宅の途のようです。
ちょうどここで乗ってきた、荷台の人と同じTシャツを着た男性が、後ろのこのトラックに手を振っていました♪



フィリピンでは電線は皆ぐるぐる巻きやごちゃごちゃやぐっと低く垂れさがり、等などかと思っていたのですが、そうじゃない、ピシッとした電線もあったのです!
190_2015032015045535b.jpg
さすが、発電所や石油精製所などがあるからですかね。

大きく立派な送電線と、土がむき出しの土地と。
193_20150320150456656.jpg



お、道の両端が見晴らしの良いバス停まで来ましたよ。
194_2015032015045857e.jpg
ここは渓谷の上の橋になっているのでしょうね。

そんな後に停まったバス停では・・・

むむむ、あれは・・・
196_20150320150500fc8.jpg

Japan とあると、思わず見てしまいます(^ ^)
195_20150320150459668.jpg

このお店はそんなに古くは無いのだろうけど?、きっと日本企業も何十年も前からフィリピンにプラントを輸出したりと大変だったんだろうな・・・などという想いを馳せてしまう・・・。

今回、戻って来てから色々ネットで検索してみて、そんな先人の奮闘記?を読んでみたいなと思いました。



ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


次はいよいよ最終回。
残りの車窓と、バスを降りた後について・・・(^_^;)
降りた後、ここが一番の冒険だったかも?
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

bataan

ジャパンサープラスは日本で言う古道具屋さんです。国内各地にありますよ。
日本製の色々なものを売っています。この間アニラオ(南部バタンガスの近く)に行った時にも数店あり、扇風機のお古が並んでいました。

日本ブランドだと中古品でも信頼性があるそうです・・・笑

Re: bataan

> Kujira-lbaさん
コメントありがとうございます~!

ほ~、日本の中古品を扱っているチェーン店なんですね。
覗いてみたいな・・・。

そのうちアニラオにシュノーケリングに行きたいなと考えているので、行った先のビーチなど色々教えていただけると嬉しいです(^ ^)
よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
620位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
231位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR