3月14日土曜の花火
前回の記事はこちら→THE 6TH PHIL INT'L PYROMUSICAL COMPETITION
3月14日土曜はこの花火大会の最終日。
これまでしょっちゅう見事な花火を見せてくれてありがとう♪
花火に気が付き、夜8時過ぎに撮影開始!
最初は小さめの花火。

徐々に大きくなります!




しばらく間が開いて、夜9時半からまた花火開始!

花火大会はこれで終わりだと思うのですが、おとといの金曜の晩も昨晩も同じような場所でちょっと花火が上がっていました♪
いやいやいや、写真で撮れたものよりも、肉眼で見た花火の方が迫力も美しさも断然上ですね!
カクテルパーティー効果や話題になったドレスの色問題(青と黒か、白と金色か)のように、広い視界の内の特定のものだけをクローズアップしてよく見えるように、これも脳が処理してくれているのでしょうね(o^-')b
↓ポチっと励みになっております♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
昨晩はとうとう扇風機を付けて寝ました(^_^;)
気温はさほど高くないと思うのですが、ムシムシして・・・。
エアコンの除湿機能がイマイチであまり使えないのが辛いわ~。
今日も曇りのマニラです。
3月14日土曜はこの花火大会の最終日。
これまでしょっちゅう見事な花火を見せてくれてありがとう♪
花火に気が付き、夜8時過ぎに撮影開始!
最初は小さめの花火。

徐々に大きくなります!




しばらく間が開いて、夜9時半からまた花火開始!

花火大会はこれで終わりだと思うのですが、おとといの金曜の晩も昨晩も同じような場所でちょっと花火が上がっていました♪
いやいやいや、写真で撮れたものよりも、肉眼で見た花火の方が迫力も美しさも断然上ですね!
カクテルパーティー効果や話題になったドレスの色問題(青と黒か、白と金色か)のように、広い視界の内の特定のものだけをクローズアップしてよく見えるように、これも脳が処理してくれているのでしょうね(o^-')b
↓ポチっと励みになっております♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
昨晩はとうとう扇風機を付けて寝ました(^_^;)
気温はさほど高くないと思うのですが、ムシムシして・・・。
エアコンの除湿機能がイマイチであまり使えないのが辛いわ~。
今日も曇りのマニラです。
スポンサーサイト