fc2ブログ

マカティですられた!

しばらく前の事ですが、スリの話です。
すられたのは私ではなくて、日本から出張に来ていた人です。

ウェストポーチに財布を入れてグリーンベルトやランドマークを歩いていたそうな。
なんとポーチを背中側にして!!

エスカレーターを上がる時に後ろの人にすられたのではないか、とのこと。
アチャ~、である。
きっと簡単な仕事であったろう・・・。

地球の歩き方にも、ズボンの後ろのポケットなどに入れておかない、とか、背中に背負うのではなく必ず正面で持つ、なんてありますし。



ウェストポーチに入れていた財布だから、フィリピンに持ってきていた全財産やパスポートは入っていないけど、日本の免許証が入っていた(汗)
ご本人、ランドマークの店員さんに聞いて、アヤラ駅の警察に行っ盗難届を出したらしい。
へ~、そこに警察署?があったのか(☉ω☉; )

話は変わって・・・
盗難届をもらうのは大事な事とは思うが、その人は海外旅行保険の携行品損害保険に入っていて、すられた財布が高額品だったのか?が気になってしまう私・・・。
免許証再発行には盗難届は要らないだろうし、すられた現金は保障されないだろうし・・・??




私はこちらに来た初期の頃、そこらじゅうでリュックを背中ではなく前にかけているフィリピン人を良く見かけたので、その度にゾクゾクッとする思いでいましたが・・・。
電車の中で他人の邪魔にならないようにという配慮ではなく、普通に前にかけたまま道を歩いているのですよ!

その人も、もしリュックを前にしている人を先に見かけていたなら、被害にあわなかったんじゃないかな~(^_^;)

というか、パリだとか他の国でもリュックを背中にしょってたら危ない!なんて話は良く聞くものではないのかしらね?



どうぞお気を付け下さい!
私も色々と気を付けなきゃ(^ ^)



 こんな情報でも何かお役に立てたら嬉しいです(●ノω`)

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


今日のYahooで見たニュースに、「チュニジアの首都チュニスで起きた国立バルドー博物館襲撃事件で、周辺の警備を担当する警察官4人が事件発生時に近くのカフェでくつろぐなどして職務に就いていなかった可能性が高いことが分かった。AFP通信の取材にチュニジア議会のモーロ副議長が認め、「重大な職務不履行だ」と非難した。(毎日新聞)」がありました。
頼りにならない?のは、フィリピンだけじゃないのねぇー、みたいな・・・(^_^;)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

本日2度目の書き込み・・・

日本ではまるで「ふつー」って風に、バッグを背中にしょってたりしてますが
あれって危機感感じないのかしら?

スリの名人にしたら、朝飯前どころか瞬きするより楽な仕事じゃありません?
ファスナーがこっち向いてたら、私だって悪戯半分に「開けたろか」と思いますわ。

それ以前に背中側に掛けていられると邪魔なんですけど、気にすることもないのかしら?
階段の上り下りにも、前の人のバッグやリュックが邪魔だったり
ぶつかりそう踏みそうで危なかったりしますよね。

日本人、あんまり気が緩み過ぎやろ・とつくづく思います。

実はあたしも来て早々、スリの洗礼を受けてしまった一人です。

お財布ではなくスマホでしたが、直後に近くのお店で現行犯逮捕された犯人があたしから盗んだスマホを所持しており、無事手元に戻ってきました。

トートバッグに背後から手を突っ込まれたようですが、全く気づかなかったという神技です。

気をつけててもやられちゃうんですよね…

No title

いますよね.... ズボンのお尻ポケットに入ったままとか...

背中はだめですよね、最近は日本に住む母ですら、背中にはしません
たすきがけもひったくられるからって、道路側にたすきがけ...

外国はフィリピンに限らず、スリがむちゃくちゃ多いので、それでも我が家の場合、欧州に行った時の方が、自分たちで行動する(ドライバーがいないし、歩く距離が長い)から、空港についたら「バッグ!」です(要注意)

Re: 本日2度目の書き込み・・・

> moegiさん
どうも~おこしやす(^ ^)

まぁ、前にしょっちゃったらリュックの意味がちょっと無くなりますから・・・。
とすると、リュックを背中にしょえるのは、登山と遠足の時くらいか?
あ、あとバックパーカーは仕方が無いね(^ ^)

日本を出たら、余計に気にして欲しいものです。

あ、moegiさん、見かけてもファスナー開けちゃダメですよ~(笑)

Re: タイトルなし

> こみゅこさん
コメントありがとうございます~!

戻ってきたなんて運が良かったですねv-291

スリの手先はマジシャンのように器用なんでしょうね~。
一度、再現VTRを観てみたいと思ってしまいます。
触られた感じがしないって、なかなか信じられないですよね・・・。
そうしてその技のすごさが広く知られるようになれば、それだけでもかなりスリ対策の役に立つんじゃないかな、なんてね(^ ^)

Re: No title

> Yukinetteさん
コメントありがとうございます~!

日本だと・・・今思い出したのが、ママチャリの前かごの物を盗られないように蓋の様に使うネットがありますよね。
昔は無かったけど。

うちの夫も尻ポッケに財布を入れているのですが・・・(汗)
なので、夫はかなり傷んだ財布を使っています。
(お金は必要な分しか入れてないし、クレジットカードは別だし。)
でも、スル人からしたらそれはあまり関係ないんじゃないかな?と・・・。
それより、人前でそんな財布を使う方が問題があったりして~(ヒェー)

No title

日本人はホント危機感ないですよね^^;
道を歩くときバックは左持ち・リュックを背負って電車やバスに乗らないでって盗難防止で言っているのに自分が経験しないと他人事ですもん。

チュニジアの事件怖いですね。

Re: No title

> ヴェルさん
コメントありがとうございます~!

盗られた本人はもちろん大変ですけど、周りの人にも迷惑がかかりますからね~(汗)
いない!と思ったら警察に行っていたという・・・(笑)

日本も問題が無いわけではないですが、フィリピンやこういった国の警官がダメな事等々を見聞きすると、日本の方が良いなと思います。
ただ、個人に責任を押し付け過ぎて自殺にまで追い込むような空気は変えなきゃあかんでしょ!って思いますが(^_^;)
よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
644位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
252位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR