fc2ブログ

Anilaoへ一人スノーケリング(5) おまけ編

今回のスノーケルに役に立ったものは、靴と日よけ水着(何て言うのかな?)です。

ランドマーク1Fで紳士用のゴム製の靴が安かったので、夫のはそこで買おうと思っていたのですが、女性用のは同じくらい手頃なのが見つからなかった・・・けど、粘って探していたら2Fにありました(^ ^)

優しいピンク色が可愛い(*´艸`*)
007_20150402163009af4.jpg
移動時にもビーサンとしても活躍してくれました。

ちなみに夫のは・・・65ペソ!安い(☉ω☉; )
しかも、この時はさらに10%引きでしたから(笑)
009_20150402163011a52.jpg
値札が見えるように逆さに撮りました。


ボラカイに行った時に、ウニのとげが足の裏にびっしり刺さっちゃった事件がありましたので、水中でそのまま履けるような靴が欲しかったのですよ。

しかし、フィンの下に履くようなメッシュの靴は、それはそれはお高くって、買えなくはないけど、・・・止めたのです(笑)



それから、ランドマーク1Fに、夏休み用に沢山の水遊び用品が陳列されていまして・・・

ちなみに、以前の旧正月飾りから、このようにエントランスもスタッフの制服まで夏使用に変わっております(^ ^)
019_20150402165807d60.jpg

ここは2Fですけどね。
020_20150402165809066.jpg


その中から選んだ、日よけ水着。
008_20150402163010208.jpg
Sサイズです。
水に入るので、ぴちぴちの方が良いようです。

ヒドゥンバレーに行った時、韓国人らしき若い女性が、こんな長袖を着こんでキャップも被ってと、すごい日焼け防止対策をして温泉プールに入っていたので、気になっていたのよね。

やはり、水着だけではダメですね!
ハイネックと長袖が無いと!!
日差しの強さが日本とは比べ物にならないくらい強いもの!
そうだよね、フィリピンは沖縄よりずっと赤道に近いんだもの!

ボラカイで日焼けしてしまって、もうその夜から2週間くらい、寝ている間はずっと冷やしていましたもん(T^T)
もうね、そのままではいられないの!
体が、患部が、冷やしてくれーって叫んでるんですよ(笑)



ちなみに夫のについているタグにはこんな記載が・・・50ですって!
011_20150402163013825.jpg

ん、SPFではなくって、UPF・・・とな?

「UPF」とは、紫外線対策の先進国であるオーストラリアやニュージーランドで用いられている衣類の紫外線保護係数。つまり、その衣服が紫外線や日焼けからどのくらい肌を守ってくれるかを表しているそうです(^ ^)

南極側にオゾンホールができますからね~。
そっかー、発祥はオーストラリアだったのね、納得。

私は上だけ、夫は上下を買いました。
こちらはお安くは無かったな~。
1点が600~800ペソくらい。

私は下はもともと持っていたユニクロのヒートテックのレギンス、もっとはっきり言えばモモヒキをはきました。
黒だから、良いでしょ(笑)



今回は、辿り着けるかが分からなかったので、また荷物を増やしたくなかったので、新しく買ったマスクとスノーケルは家に置いてきました。

日よけ水着、これは日本でも使えると思うんだよね♪
ライフジャケットも欲しいな~。
日本に帰ってから使うかな~??



 こんな情報でも何かお役に立てたら嬉しいです(●ノω`)

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


スノーケルでは、顔は焼けないんですよ、下を向いているから。
しかし、半袖のTシャツを着ていても、二の腕や特にふくらはぎがやばいんですよ(☉ω☉; )
日本では、どこの海に行くと良いのかな~♪
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

おおっ

そんなに紫外線が強いのですか。
長袖水着っていいなあ。着心地はいかがですか?


日焼けはしたくないけれど、蒸し暑い日本の夏では対策に苦労します。
熱いの我慢して長袖の上っ張りなど着てますが、汗で顔に塗ったクリームは落ちる!
寒い方がまだ耐えられる、ああ、また試練の夏が来るのね~。

Re: おおっ

> moegiさん
コメントありがとうございます~!

実は4月5月がフィリピンは最も暑い時期らしいのですが・・・初めて迎える季節なので未知の世界です。
でも、東京のあの酷暑、熱帯夜に比べたら、フィリピンは今のところとても快適です!
あの酷暑、熱帯夜に比べたら・・・全然ましです(^_^;)

外の風はそれなりに結構涼しいのですよ!
ただ、日差しを避けて、コンクリートなどの建物全体が熱を蓄積してしまうような建物ではない日陰にいれば。
時々、日没後や早朝に蒸しっと来る事はあっても、東京のあれほど長時間は続きませんので、気持ち的にも逃げ場があります(笑)

長袖のあれの着心地は、服にしてはピタッと来るかな、程度です。
下に水着を着ています。
日差しがきついので、フィリピン人は女性だけでなく男性でも日傘をさしているのを見かけますよ(^ ^)
よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
750位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
272位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR