2回目のEMS利用
先週の木曜日に、日本の母がフィリピンにいる私宛にEMSを発送してくれました。
その前日の水曜日に国際電話をかけた時には、
「なんか雹が降ったりして変な天気だから、今日は(発送を)やめておくわ」
と母が言っていたので、妙に天気の違いを感じて不思議な気持ちがしました。
その頃、日本のお天気は荒れていたようですからね~。
ま、若干、早く発送して欲しい!という気持ちもあったのですが(実家から郵便局近いし)、無理を言ってお願いしているので、そこまではとても言えず・・・。
ま、母に「これで最後にしてね!」と言われちゃっていましたから・・・。
日本の郵便局のHPで追跡すると、金曜の深夜(日付が変わって土曜)にフィリピンに入ったとのこと。
「あ~、もしフィリピンが土曜も配達しているなら、もしくは母が一日前の水曜に発送してくれていたらなら、土曜(または金曜)の午後には受け取れたろうに~、仕方が無い、月曜の配達を待つか!」な~んて思っていました。
しかーし、月曜、音沙汰無し・・・。
う~、外出している間に来ちゃっていて、再配達はしないなんて制度だったらどうしよう~~~(´д`、)
夜になってから、コンシェルジュに「EMSの配達人、今日来た?」と聞くと、No とのこと。
内心、届かなかったらどうしようと、不安になります・・・。
翌日の火曜、外出前にコンシェルジュに再度「昨日、EMSの配達人がここに来た?」と聞くと、何かをちょっと確認してからやはり No とのこと。
なので「もし来たら、私の荷物を預かってくれる?」と聞くと OK と(^ ^)
EMSのおじちゃんにチップ?を要求されるだろうけど、前もってお金も必要よ!とは言われなかったし(そこまで先回りできないよね)、チップが無い時の配達人の対応もちょっと気になっていたので、まぁいいかと、お金は渡さずに外出しました。
コンドミニアムに帰ってきたら、朝話をしたコンシェルジュのお姉さんが私を見つけて(よく覚えているな~)、若干慌てた様子で
「お金を払った?」と聞いてきます。
払ってないよ、と私。
すると「EMSの人が早い時間に来ちゃって、払えないから荷物を持って行ってしまった」とのこと。
おおー、やるなEMSのおっちゃん!(☉ω☉; )
はっきり言って(私が知らないだけかもしれませんが)、配達人にお金を渡さなければいけないってルールはないと思うのですよ。
(そんな様な事を以前ネットで読んだので。まぁ、昔は、もしかしては荷受人によってはそうなのかもしれませんが。)
でも、コンシェルジュに聞くと、明日また配達人が来るそうなので、問題ナッシングo(°∀°)o
私は平日に器用には動けないので(ファミリーカーは無いので)、取りに来い!って言われるのが一番怖かったのよね。
というわけで、昨日の水曜に無事荷物を受け取る事が出来ました(^ ^)
今回、木曜発送の翌週火曜にこちらに配達に来たので、土日を含めて5日というところでしょうか。
予想よりちょっと遅かったな~。
前回は、レシートも貰わずに100ペソを支払いましたが、今度は2回目と言う事もあってちょっとだけ余裕があり、レシートを要求。

すると、慌てる様子もなく、ささっと書いてくれました。
へー。
やっぱり、これって何か払うようなルールにでもなっているのでしょうか???
しかし、PTTCって何だろう??
荷物の運搬の様子は・・・分かりませんでした。
私がロビーに行った時には、既に私の荷物はコンシェルジュの受付に乗せられていて、配達人はロビーの椅子に座っていて、見える所には(ロビーの外にも)他に何も無かったので・・・。
さてさて、今回の荷物の目玉はこれです!

防水カメラo(°∀°)o
これで、スノーケルで見た海中の様子の写真を撮れるぞー♡(´∀`人)
荷物の中身リストにはカメラは載せないようにお願いしておきました。
もちろん、全体の金額も低く書いてもらいました。
その他に、風邪薬等。

思った以上にビザ取得に時間がかかって、こんなに長く日本にいけなくなるとは思っていなかったので、今回補充しました。
こちらでも病院や薬局はあるけれど、やっぱり、日本のが気軽に使えるので、ね♪
それから、今回こんな物を初めて買ってみました!

布ナプキンです!
日本にいた時に友人で使ってるという人がいたので、ちょっと気にはなっていたのですよ。
早速普段用として使ってみましたが、これはパンチーにくっつかないので、トイレに行く度落としています(^_^;)
それから、それから、大好きな漫画ブログの書籍ですo(°∀°)o

感動したよーー(T^T)
もう一冊(*´艸`*)

駐妻カテゴリーなので、若干素直に楽しめない部分もありますが・・・(^_^;)
こちらは母が隙間に入れてくれた物。

あっさりテイスト・・・なるものがあるのですね~。
前回入れてくれたトムヤムクン味は美味しかったな~♡(´∀`人)
今回、よくよく分かったのですが、荷物が熱い!!
ヒー、基礎化粧品がこんなに熱々になっちゃってて大丈夫なの~(´д`、)
あ~、マリベレスに行った時に買ったブコパイなどがホカホカだったのは・・・出来たてとか、保温していたとかではなく、単に常温なだけだったんだ・・・(☉ω☉; )
すごいぞフィリピン!!
実はカメラの他に期待して待っていたものが他にもあったのです!
母に、猫のおもちゃ用に小さなスーパーボールが欲しいの!とお願いしておいたところ、
近くのお店には無くてその代わり猫のおもちゃ用のフワフワのボールを入れたから、と発送後に聞いていたのです。
スーパーボール、無かったんだー、と残念に思いましたが、その一方でフワフワしたボールって何だろう(*´艸`*)と思っていたわけですよ!
よく猫ブログで出てくる、キラキラボールもしくはフワフワボールと呼ばれているやつかしら♪な~んて。
それもメルティンに良いかもしれないな♪な~んて。
ところが、ですよ・・・
EMSの箱に入っていたのは・・・
こんなのでした。
イヤー、何これ(☉ω☉; )

た、確かに、猫のおもちゃ、と書いてあるけど・・・。
こんな遊び方が出来るようです。

正確には・・・これってボール??
でもね、でもね、この顔ですよ(笑)

メルティンにあげてみたらその時は遊ぶけど、持続はしません・・・。
それよりも、夫にビヨヨーンってやって遊ぶ方が楽しいかもしれない(*´艸`*)
メルティンとのツーショット。

う~ん、ごめん!
君、メルティンともインテリアとも合わないかも~(笑)
でも、お母さん、ありがとう<(_ _)>
ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
スーパーボールには勝てませんよ~(o^-')b
その前日の水曜日に国際電話をかけた時には、
「なんか雹が降ったりして変な天気だから、今日は(発送を)やめておくわ」
と母が言っていたので、妙に天気の違いを感じて不思議な気持ちがしました。
その頃、日本のお天気は荒れていたようですからね~。
ま、若干、早く発送して欲しい!という気持ちもあったのですが(実家から郵便局近いし)、無理を言ってお願いしているので、そこまではとても言えず・・・。
ま、母に「これで最後にしてね!」と言われちゃっていましたから・・・。
日本の郵便局のHPで追跡すると、金曜の深夜(日付が変わって土曜)にフィリピンに入ったとのこと。
「あ~、もしフィリピンが土曜も配達しているなら、もしくは母が一日前の水曜に発送してくれていたらなら、土曜(または金曜)の午後には受け取れたろうに~、仕方が無い、月曜の配達を待つか!」な~んて思っていました。
しかーし、月曜、音沙汰無し・・・。
う~、外出している間に来ちゃっていて、再配達はしないなんて制度だったらどうしよう~~~(´д`、)
夜になってから、コンシェルジュに「EMSの配達人、今日来た?」と聞くと、No とのこと。
内心、届かなかったらどうしようと、不安になります・・・。
翌日の火曜、外出前にコンシェルジュに再度「昨日、EMSの配達人がここに来た?」と聞くと、何かをちょっと確認してからやはり No とのこと。
なので「もし来たら、私の荷物を預かってくれる?」と聞くと OK と(^ ^)
EMSのおじちゃんにチップ?を要求されるだろうけど、前もってお金も必要よ!とは言われなかったし(そこまで先回りできないよね)、チップが無い時の配達人の対応もちょっと気になっていたので、まぁいいかと、お金は渡さずに外出しました。
コンドミニアムに帰ってきたら、朝話をしたコンシェルジュのお姉さんが私を見つけて(よく覚えているな~)、若干慌てた様子で
「お金を払った?」と聞いてきます。
払ってないよ、と私。
すると「EMSの人が早い時間に来ちゃって、払えないから荷物を持って行ってしまった」とのこと。
おおー、やるなEMSのおっちゃん!(☉ω☉; )
はっきり言って(私が知らないだけかもしれませんが)、配達人にお金を渡さなければいけないってルールはないと思うのですよ。
(そんな様な事を以前ネットで読んだので。まぁ、昔は、もしかしては荷受人によってはそうなのかもしれませんが。)
でも、コンシェルジュに聞くと、明日また配達人が来るそうなので、問題ナッシングo(°∀°)o
私は平日に器用には動けないので(ファミリーカーは無いので)、取りに来い!って言われるのが一番怖かったのよね。
というわけで、昨日の水曜に無事荷物を受け取る事が出来ました(^ ^)
今回、木曜発送の翌週火曜にこちらに配達に来たので、土日を含めて5日というところでしょうか。
予想よりちょっと遅かったな~。
前回は、レシートも貰わずに100ペソを支払いましたが、今度は2回目と言う事もあってちょっとだけ余裕があり、レシートを要求。

すると、慌てる様子もなく、ささっと書いてくれました。
へー。
やっぱり、これって何か払うようなルールにでもなっているのでしょうか???
しかし、PTTCって何だろう??
荷物の運搬の様子は・・・分かりませんでした。
私がロビーに行った時には、既に私の荷物はコンシェルジュの受付に乗せられていて、配達人はロビーの椅子に座っていて、見える所には(ロビーの外にも)他に何も無かったので・・・。
さてさて、今回の荷物の目玉はこれです!

防水カメラo(°∀°)o
これで、スノーケルで見た海中の様子の写真を撮れるぞー♡(´∀`人)
荷物の中身リストにはカメラは載せないようにお願いしておきました。
もちろん、全体の金額も低く書いてもらいました。
その他に、風邪薬等。

思った以上にビザ取得に時間がかかって、こんなに長く日本にいけなくなるとは思っていなかったので、今回補充しました。
こちらでも病院や薬局はあるけれど、やっぱり、日本のが気軽に使えるので、ね♪
それから、今回こんな物を初めて買ってみました!

布ナプキンです!
日本にいた時に友人で使ってるという人がいたので、ちょっと気にはなっていたのですよ。
早速普段用として使ってみましたが、これはパンチーにくっつかないので、トイレに行く度落としています(^_^;)
それから、それから、大好きな漫画ブログの書籍ですo(°∀°)o

感動したよーー(T^T)
もう一冊(*´艸`*)

駐妻カテゴリーなので、若干素直に楽しめない部分もありますが・・・(^_^;)
こちらは母が隙間に入れてくれた物。

あっさりテイスト・・・なるものがあるのですね~。
前回入れてくれたトムヤムクン味は美味しかったな~♡(´∀`人)
今回、よくよく分かったのですが、荷物が熱い!!
ヒー、基礎化粧品がこんなに熱々になっちゃってて大丈夫なの~(´д`、)
あ~、マリベレスに行った時に買ったブコパイなどがホカホカだったのは・・・出来たてとか、保温していたとかではなく、単に常温なだけだったんだ・・・(☉ω☉; )
すごいぞフィリピン!!
実はカメラの他に期待して待っていたものが他にもあったのです!
母に、猫のおもちゃ用に小さなスーパーボールが欲しいの!とお願いしておいたところ、
近くのお店には無くてその代わり猫のおもちゃ用のフワフワのボールを入れたから、と発送後に聞いていたのです。
スーパーボール、無かったんだー、と残念に思いましたが、その一方でフワフワしたボールって何だろう(*´艸`*)と思っていたわけですよ!
よく猫ブログで出てくる、キラキラボールもしくはフワフワボールと呼ばれているやつかしら♪な~んて。
それもメルティンに良いかもしれないな♪な~んて。
ところが、ですよ・・・
EMSの箱に入っていたのは・・・
こんなのでした。
イヤー、何これ(☉ω☉; )

た、確かに、猫のおもちゃ、と書いてあるけど・・・。
こんな遊び方が出来るようです。

正確には・・・これってボール??
でもね、でもね、この顔ですよ(笑)

メルティンにあげてみたらその時は遊ぶけど、持続はしません・・・。
それよりも、夫にビヨヨーンってやって遊ぶ方が楽しいかもしれない(*´艸`*)
メルティンとのツーショット。

う~ん、ごめん!
君、メルティンともインテリアとも合わないかも~(笑)
でも、お母さん、ありがとう<(_ _)>
ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
スーパーボールには勝てませんよ~(o^-')b
スポンサーサイト