猫シャンプーと防水カメラ
先日、ふと思い立ってメルティンをシャンプーすることにした。
そうそう、防水カメラがあるではないか!
躊躇することなく、メルティンの入浴シーンを撮れるではないか(*´艸`*)
そうと決まったら、メルティンをバスルームに誘導!

カリカリにつられ、閉じ込められて、目が文字通り泳ぐメルティン(笑)
カリカリを使わなくても、メルティンは普段からバスルームに入るんですけどね。
私がシャワーを浴びていると、すぐそこで待ってたりするの(*´艸`*)
当初は洗面台でシャンプーし、ゆすぎにシャワーを使っていたのですが、最近は最初っから湯船に連行。
鳴く!

でも、鳴くだけ(笑)

一通りシャンプーが終わったところで、撮影開始。

今回洗面器を使って、これは便利だった♪

外に出られるドアを確認するメルティン。
ロックオン!

ハーイ、もうすぐ終わりですよ(^ ^)
ペロリンチョ。

撮影中、おとなしく洗面器に入っていてくれました(笑)
すすぎのシャワーは、この湯船のヘリで行われます。

開ケテ~、出シテ~、助ケテ~

まるで遠ぼえの様な口元が(笑)

チョット、ココ 開ケテヨ!

ハイ、ハイ
と言いながら、

メルティン、尻尾の毛が伸びたね~、と鑑賞(^ ^)
この子、胴体がムッチリしてきたんですよ~。
御飯はあげすぎないように気をつけているから、むむ、もっと遊び相手をしてやらねばならないか・・・(^_^;)
湯船から出し、タオルドライをしてから、ドライヤーで乾燥。

途中でご褒美のカリカリをあげると、濡れた体を全く気にしないでがっつきます(笑)
首を掻いてやると、気持ち良さげにするし、良い子だな~。
しかし、シャンプーしても、やっぱり首は痒いものなのか???
自分で毛づくろいも始めます。

私としては、この乾燥タイムが一番つらいです(^_^;)
サウナの様に暑くなり、その上ドライヤーで猫の非常に細いフワ毛が空気中を舞い、顔にくっつくので気になって、でも手で取ろうとするとさらに大量の猫毛が顔について・・・(´д`、)
最後にまたご褒美のカリカリ数粒をもらって、バスルームのすぐ前の廊下で毛づくろいをするメルティン。

バスルームから逃げようっていう気は無いようなんですね~(^ ^)
私は一人でいったんシャワーを浴びます。
でないと、やってられない(^_^;)
その後私がリビングルームに行くと、メルティンもついて来る(*´艸`*)
お気に入りのスツールで毛づくろいです。

イヤーン(●ノω`)
って感じで、可愛い!
ふと何かが気になった様子・・・。

また熱心に毛づくろいに戻ります。

鼻の頭のM字の先端上部の茶色の汚れが取れて良かった~(^ ^)

アラ、イツモ 綺麗ヨ~
エ~、今見てみたら、もう早速茶色く汚れちゃっているじゃァないの~(´д`、)
ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
頭に来る事があると(これの前の記事)、血圧が上がるっていうのが、体感で分かりますね(^_^;)
低血圧な私には、ちょうど良いのか??とはやっぱり思えないな~(笑)
小心者で平和主義な私には、ものごっついストレスでございます(´д`、)
何とか、スムーズに解決しますように(。-人-。)
そうそう、防水カメラがあるではないか!
躊躇することなく、メルティンの入浴シーンを撮れるではないか(*´艸`*)
そうと決まったら、メルティンをバスルームに誘導!

カリカリにつられ、閉じ込められて、目が文字通り泳ぐメルティン(笑)
カリカリを使わなくても、メルティンは普段からバスルームに入るんですけどね。
私がシャワーを浴びていると、すぐそこで待ってたりするの(*´艸`*)
当初は洗面台でシャンプーし、ゆすぎにシャワーを使っていたのですが、最近は最初っから湯船に連行。
鳴く!

でも、鳴くだけ(笑)

一通りシャンプーが終わったところで、撮影開始。

今回洗面器を使って、これは便利だった♪

外に出られるドアを確認するメルティン。
ロックオン!

ハーイ、もうすぐ終わりですよ(^ ^)
ペロリンチョ。

撮影中、おとなしく洗面器に入っていてくれました(笑)
すすぎのシャワーは、この湯船のヘリで行われます。

開ケテ~、出シテ~、助ケテ~

まるで遠ぼえの様な口元が(笑)

チョット、ココ 開ケテヨ!

ハイ、ハイ
と言いながら、

メルティン、尻尾の毛が伸びたね~、と鑑賞(^ ^)
この子、胴体がムッチリしてきたんですよ~。
御飯はあげすぎないように気をつけているから、むむ、もっと遊び相手をしてやらねばならないか・・・(^_^;)
湯船から出し、タオルドライをしてから、ドライヤーで乾燥。

途中でご褒美のカリカリをあげると、濡れた体を全く気にしないでがっつきます(笑)
首を掻いてやると、気持ち良さげにするし、良い子だな~。
しかし、シャンプーしても、やっぱり首は痒いものなのか???
自分で毛づくろいも始めます。

私としては、この乾燥タイムが一番つらいです(^_^;)
サウナの様に暑くなり、その上ドライヤーで猫の非常に細いフワ毛が空気中を舞い、顔にくっつくので気になって、でも手で取ろうとするとさらに大量の猫毛が顔について・・・(´д`、)
最後にまたご褒美のカリカリ数粒をもらって、バスルームのすぐ前の廊下で毛づくろいをするメルティン。

バスルームから逃げようっていう気は無いようなんですね~(^ ^)
私は一人でいったんシャワーを浴びます。
でないと、やってられない(^_^;)
その後私がリビングルームに行くと、メルティンもついて来る(*´艸`*)
お気に入りのスツールで毛づくろいです。

イヤーン(●ノω`)
って感じで、可愛い!
ふと何かが気になった様子・・・。

また熱心に毛づくろいに戻ります。

鼻の頭のM字の先端上部の茶色の汚れが取れて良かった~(^ ^)

アラ、イツモ 綺麗ヨ~
エ~、今見てみたら、もう早速茶色く汚れちゃっているじゃァないの~(´д`、)
ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
頭に来る事があると(これの前の記事)、血圧が上がるっていうのが、体感で分かりますね(^_^;)
低血圧な私には、ちょうど良いのか??とはやっぱり思えないな~(笑)
小心者で平和主義な私には、ものごっついストレスでございます(´д`、)
何とか、スムーズに解決しますように(。-人-。)
スポンサーサイト