fc2ブログ

お風呂と入浴剤

本日6/12はフィリピンの独立記念日で祝日です。


今住んでいるコンドミニアムの部屋には湯船があります。
これはポイントが高い!

しかし、日本の様な洗い場はないので・・・結局シャワーばかりでした。

湯船にお湯をためて浸かったのは、私が1,2回程度・・・。
夫は、0回。

今度は部屋数を減らしたので湯船はないのよね~(´д`、)
どうせそんなに使わないけれど、でも、使いたい時には使えるという選択肢が無くなった事は、気持ち的に影響があります。

日本から持ってきた入浴剤・・・。
(もっとあったけど、減ってきました)
018_201506112017544e4.jpg

右端の白い袋の物は、これらが入っていた大きな入れ物にはいろいろ説明書きがあったのですが、荷物を少しでも減らしたかったので捨てちゃった(笑)
そうしたら、何の小袋だか分からなくなっちゃって・・・

最初、スーツケースの中にこの怪しげな白い小袋を見つけた時には
「もしや、引っかかったか?(☉ω☉; )」
と一瞬あせりました(^_^;)

何の事はない、ブツではなくて、自分でスーツケースに入れたただの入浴剤です(笑)


名残美味しいのはマニラ湾の夕日が見られなくなることと、このバスタブとのお別れです。
なので、引っ越しまでは出来る限り湯船につかろうと頑張っています!

この入浴剤を全部使い切ろう!
でも、白い小袋のは、先日使ったら変だったので、これは捨てよう・・・。

他のは1回につき袋半量で良いだろうから・・・5袋×2で10日分あるかな(^ ^)


おまけ
037_20150611201756b0e.jpg
西の夕空を撮るといつもこうしてさりげなく邪魔する、ご飯催促中のメルティンです♪

カメラを構えている時に、足やひじにアタック(頭スリスリ)されると、ブレます(´д`、)



 見に来てくれてありがとうございます(〃∇〃) 

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


だいたいの入浴剤に、体が温まりますとあるのですが・・・ここフィリピンで、どうなんでしょうね~(^_^;)
日本で入っていたような熱い湯温だと、途中で水補給や休憩しないと、ちょっと辛いかも。
でも、やはり、シャワーよりは体に良いんだろうと信じています(o^-')b
湯船と洗い場、引き戸、収納たくさんなどなど、日本は住居内に色々工夫があって、やはり良いな~と思います。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

夏用の冷やっとする入浴剤買って来てました〜
うちは全員お風呂大好き!と言っても、子供達はテレビがついちゃってるから、テレビ見ながら出て来ない ^^;; オットはワイングラスもって入るから、これまた出て来ない...

とは言え私は最近 私は入ってないな〜
シャワーばっかりです.... はいろ

Re: No title

> Yukinetteさん
コメントありがとうございます~!

なななんと、Yukinetteさんご本人よりもご家族の方がお風呂大好きなんですね!
お風呂はバスタブの外で体を洗うのでしょうか?それとも、一人入るごとにお湯を抜くのでしょうか?
毎晩、誰か一人入るごとに、だと、相当時間がかかりそうですよね。

そう言えば、私、子どもの頃、お風呂が長い!とよく注意されてたな~なんて・・・。
お風呂を上がった後、髪をとかしたり脱衣所で過ごす時間が長かっただけだったような(汗)

夏用の入浴剤なら長く入っていられそうですね(o^-')b
しかし、うちはもういらないからな~(´д`、)

No title

お湯は一回ずつですよ〜息子達は一緒に入って中でじゃぶじゃぶって事もありますが(最後にバスタブについてるシャワーで流します)

毎日ではないので、気が向くと勝手にお湯(水?)張って入ってます

Re: No title

> Yukinetteさん
またのコメント、ありがとうございます~!

やはり1回ずつなのですね~。
勝手に張って入っているとは、手間がかからず良いですね(笑)
プール感覚かしら(*´艸`*)
よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
388位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
147位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR