fc2ブログ

El Nido (29) Dibuluan Beach Club 5 帰路

さて、島に○○時につくには、もう船に乗らなきゃいけないのかな?と心配に思っていた時間をとっくに過ぎまして、船がやってきます。
そうかー、アクティビティ一覧に記載されている時間は、出先での出発時間とのことでした(汗)

船に乗りこんですぐの撮った写真がこちらです♪
422.jpg
海の色のグラデーションが綺麗です♡(´∀`人)

本当に、空の青と雲をそのまま映しているのね~。

ムムム、遠くの方に目を凝らしますと・・・
424.jpg
あらま(☉ω☉; )

にゃんたろうズが歩いた海の中の白い小道がかなり顔を出しているようですね!
ちょうどこの時が干潮だったのでしょうか!

ハーイ、それでは島よさらば!
425_2015072418230925e.jpg
ミニロック島へ出発です。

先程まで滞在していた島です。
427.jpg
岩山に仕切られて、いくつも小さな砂浜があるのですね。

他の島々の形も面白いです。
428.jpg

他の大きな島に雲の影が落ちていて、模様の様です♪
430.jpg

近づいてきては通り過ぎていく奇岩の数々。
431_20150727210242d61.jpg
海面という絨毯の上を転がって行きそうです(*´艸`*)

西側には大きなアンテナが二本立っている島があります。
432_201507272102452ba.jpg
今回の滞在で行ったり来たりしたので、ここは何となく覚えましたよ(o^-')b

行きの途中にお客さんを数人降ろした島に帰りも寄ります。
437_20150727211053ae4.jpg
ここのビーチは東向きのようで、もうかなり日陰になってしまっています。

しかし、岩山の谷間から差し込む一筋の光が海の中まで照らしている様子が美しい・・・。

上の写真のアップです。
440_20150727211056111.jpg
ついつい、あのスポットライトの様な部分の海に潜ってみたくなる~。

お客さんではなく、もしかしたら残っていた最後のスタッフをピックアップしたのかな?

はい、ミニロック島ですよ~。
442_201507272110590d9.jpg
こちらのビーチもちょい東向き(南東)なので、岩山のてっぺんをかすめる光が筋になって海に斜めに差し込む様子が良く分かりますね。



 見に来てくれてありがとうございます(〃∇〃) 

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


ビーチのすぐわきがいきなり絶壁の岩山なので、特に夕方はつるべ落とし(*´艸`*)
まるで(山に囲まれた)スキー場に来たような気分です(笑)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
388位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
147位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR