El Nido (30) kayaking 1 奇岩の森
ミニロック島に午後4時半頃に戻りまして、今度はカヤックに乗ろうとビーチを見ますと・・・
2人乗りのカヤックは皆出払っていました(T^T)
ビーチに残されていたのは一人乗りのカヤックが2つ。
夫も私もカヤックに乗るのは初めてで、2人乗りに乗りたいな~と思っていたのだけど・・・。
そこへ、白人のカップルがやって来て、私たちと同じように2人乗りのカヤックを探している模様・・・。
これは一人乗りだしな~(´д`、)という感じで、お互い妙ながっかり感を共有(笑)
そんな中、そちらのカップルは一人乗りのカヤックに無理やり2人乗りをして、引き潮のため異様に浅い海にこぎ出すも・・・断念(/ω\)
そこへ、ちょうど戻ってきた2人乗りカヤックの人がいたので、無事に彼らはそちらに乗り換えました。
結局にゃんたろうズは、それで残された二つの一人乗り用カヤックにそれぞれ乗り込む事に!
最初は一人で乗ることに不安があったけれど、途中からは、一人乗りの方が安心できるかも!と思う私(笑)
島を背に、海に向かって右側の方に漕ぎ出します。

西側の岩山の影が、浅い海すらも深い色にしています。
こちらは右手に進んで最初の湾の様な所。

この時はまあまあ潮が引いていたので、かなり浅い!
あの筏の様な所は、リゾートの何かの施設なのかしら?
結局、何かは分からず・・・。
レクチャーも使用上の注意も受けることなく、勝手に乗り出したカヤック。
これでいいのかしら?と思いながら、怖々漕ぎ出しましたが、これがなかなか楽しいですo(°∀°)o
日本だったらきっとあり得ないんだろうな~、初心者が一人で海に乗り出すなんて・・・。
さらにミニロック島を右の崖沿いに進みます。

右側のビーチがスノーケルにおすすめ!という口コミは読んだのですが、きっと同じ方向(リゾートを背にして右手)のことなんだろうな・・・と思ういながら進みます。
というのも、リゾートの目の前よりもずっと綺麗なサンゴがびっしりだからです!
先に行っている夫が写っている(*´艸`*)

少し引き潮だったようなので、海底のサンゴがうっかりするとカヤックやパドルに当たってしまうので、慎重に進みます!
もう、本当に海の中のサンゴが良く見えて綺麗!
ただ、もう日が当たっていないので、写真には色鮮やかには取れないのが残念です~。
いったんここで上陸!

アイランドホッピングでは青いモジモジ君だった夫ですが、今はライフジャケットを着ているのでオレンジ色のモジモジ君になっています(笑)
いやいや、ここでは面白い岩を間近に見ることができましたよ(☉ω☉; )

まるで、魔法をかけられて森が丸ごと岩に変えられてしまったかのよう!!
例えばこれなんか、正しく一本の木ですよ!!

幹の様にくびれているのは潮で削られているからなのでしょうが・・・

この岩の模様が綺麗ではありませんか?

高価そうな・・・?(*´艸`*)
リゾートの方を見てみますとこんな景色!

まるで風に吹かれた木がそのまま時を止めたかのよう(☉ω☉; )
反対側の方を見ますと、砂浜に抜けられるみたい。

行ってみますと・・・

まるで人の横顔の様(☉ω☉; )
魔法の世界に入り込んだような不思議な場所でした。
見に来てくれてありがとうございます(〃∇〃)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
ここはささやかながら、面白かったですよ♪
2人乗りのカヤックは皆出払っていました(T^T)
ビーチに残されていたのは一人乗りのカヤックが2つ。
夫も私もカヤックに乗るのは初めてで、2人乗りに乗りたいな~と思っていたのだけど・・・。
そこへ、白人のカップルがやって来て、私たちと同じように2人乗りのカヤックを探している模様・・・。
これは一人乗りだしな~(´д`、)という感じで、お互い妙ながっかり感を共有(笑)
そんな中、そちらのカップルは一人乗りのカヤックに無理やり2人乗りをして、引き潮のため異様に浅い海にこぎ出すも・・・断念(/ω\)
そこへ、ちょうど戻ってきた2人乗りカヤックの人がいたので、無事に彼らはそちらに乗り換えました。
結局にゃんたろうズは、それで残された二つの一人乗り用カヤックにそれぞれ乗り込む事に!
最初は一人で乗ることに不安があったけれど、途中からは、一人乗りの方が安心できるかも!と思う私(笑)
島を背に、海に向かって右側の方に漕ぎ出します。

西側の岩山の影が、浅い海すらも深い色にしています。
こちらは右手に進んで最初の湾の様な所。

この時はまあまあ潮が引いていたので、かなり浅い!
あの筏の様な所は、リゾートの何かの施設なのかしら?
結局、何かは分からず・・・。
レクチャーも使用上の注意も受けることなく、勝手に乗り出したカヤック。
これでいいのかしら?と思いながら、怖々漕ぎ出しましたが、これがなかなか楽しいですo(°∀°)o
日本だったらきっとあり得ないんだろうな~、初心者が一人で海に乗り出すなんて・・・。
さらにミニロック島を右の崖沿いに進みます。

右側のビーチがスノーケルにおすすめ!という口コミは読んだのですが、きっと同じ方向(リゾートを背にして右手)のことなんだろうな・・・と思ういながら進みます。
というのも、リゾートの目の前よりもずっと綺麗なサンゴがびっしりだからです!
先に行っている夫が写っている(*´艸`*)

少し引き潮だったようなので、海底のサンゴがうっかりするとカヤックやパドルに当たってしまうので、慎重に進みます!
もう、本当に海の中のサンゴが良く見えて綺麗!
ただ、もう日が当たっていないので、写真には色鮮やかには取れないのが残念です~。
いったんここで上陸!

アイランドホッピングでは青いモジモジ君だった夫ですが、今はライフジャケットを着ているのでオレンジ色のモジモジ君になっています(笑)
いやいや、ここでは面白い岩を間近に見ることができましたよ(☉ω☉; )

まるで、魔法をかけられて森が丸ごと岩に変えられてしまったかのよう!!
例えばこれなんか、正しく一本の木ですよ!!

幹の様にくびれているのは潮で削られているからなのでしょうが・・・

この岩の模様が綺麗ではありませんか?

高価そうな・・・?(*´艸`*)
リゾートの方を見てみますとこんな景色!

まるで風に吹かれた木がそのまま時を止めたかのよう(☉ω☉; )
反対側の方を見ますと、砂浜に抜けられるみたい。

行ってみますと・・・

まるで人の横顔の様(☉ω☉; )
魔法の世界に入り込んだような不思議な場所でした。
見に来てくれてありがとうございます(〃∇〃)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
ここはささやかながら、面白かったですよ♪
スポンサーサイト