日本へのフィリピン土産準備~他のお店
チャイナタウンやサンデーマーケットで購入したものを記事にしましたが、今回は他のお店で購入したものです。
こちらは小さなサシェ(^ ^)

バリクバヤンハンディクラフトで購入。
Xの付いていない値札は半額なので、125ペソです。

好きな香りを入れたり、アクセサリーを入れたり♪
レースの小物、結構ありますからね(o^-')b
私的には、そのうち花瓶敷きなどが欲しいな~。
こちらはマーキュリーというあちこちにあるドラッグストアで購入した、エキストラバージンオイル 250ml。

まだ試した事はないので、味や香りは分かりません(^_^;)
しばらく前に180ペソだと店員に聞いていたのに、買ってみてレシートを見たら190ペソちょっとしていたよ・・・。
値上がりか?消費税分か?
でも、プラケースに入っている分、高級感がある・・・かも。
こちらはSM 2階にあるKultura で購入。

リキュールですってo(°∀°)o
こちらはとりあえずお土産候補ということで、まずは私たちの試飲に回されます(*´艸`*)
大瓶もありましたが、これなら小さいし、軽いし、お手頃価格です♪

美味しかったら、次回のお土産にしようかな。
他に、ジャムにも挑戦!

自分では味見していないのだけれど・・・。

中には小瓶が6個。
喜んでもらえると良いな♪

結構、重いです・・・。
こちらはランドマーク1階で購入した歯磨き粉。

以前買った、朝Kiss出来る歯磨き粉は、実際に使ってみたけど・・・、期待していたほどの効果はどうでしょう・・・(^_^;)
日本から遊びにいらしたフィリピン駐在経験者の方から、お土産にコルゲートを買うんだと聞いたので、買ってみました(^ ^)
日本だと、フィリピン価格に比べて驚くほど高いそうで・・・。
使用感想、ほんの少量で十分!
かなり、顆粒が多いです!
歯の表面がツルツルになるので、使用時はあえて軟らか歯ブラシにしています。
(勝手ながら、エナメル質の削り過ぎを心配しまして・・・。)
かなりお安いし、結構気に入っています(^ ^)
しかし、歯磨き粉とは別の話ですが、やはり、一番奥の奥歯には、小さめヘッドで固い歯ブラシで別途歯磨きをしないといけないですね(^_^;)
最近、なんか奥歯の歯茎が、何も食べ物が挟まっていないのに痛いなと思ったら、軟らか歯ブラシで歯磨きしても歯垢が取れてなかったんですね・・・。
また、慌てて小さいヘッドの日本の固い歯ブラシを奥歯専用に使い始めました。
それからNational Book Storeで、子供用お土産。

もっと早くに一時帰国できると思っていたから、去年のうちに買っておいたのよね~。

喜んでくれるかしら~(^_^;)
こんな情報でも何かお役に立てたら嬉しいです(●ノω`)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
他にも色々買いまして・・・こりゃ、帰国用お土産2~3回分あるかな(笑)
残りはそのまま日本に置いておいて、また次のお土産にしようっと!
こちらは小さなサシェ(^ ^)

バリクバヤンハンディクラフトで購入。
Xの付いていない値札は半額なので、125ペソです。

好きな香りを入れたり、アクセサリーを入れたり♪
レースの小物、結構ありますからね(o^-')b
私的には、そのうち花瓶敷きなどが欲しいな~。
こちらはマーキュリーというあちこちにあるドラッグストアで購入した、エキストラバージンオイル 250ml。

まだ試した事はないので、味や香りは分かりません(^_^;)
しばらく前に180ペソだと店員に聞いていたのに、買ってみてレシートを見たら190ペソちょっとしていたよ・・・。
値上がりか?消費税分か?
でも、プラケースに入っている分、高級感がある・・・かも。
こちらはSM 2階にあるKultura で購入。

リキュールですってo(°∀°)o
こちらはとりあえずお土産候補ということで、まずは私たちの試飲に回されます(*´艸`*)
大瓶もありましたが、これなら小さいし、軽いし、お手頃価格です♪

美味しかったら、次回のお土産にしようかな。
他に、ジャムにも挑戦!

自分では味見していないのだけれど・・・。

中には小瓶が6個。
喜んでもらえると良いな♪

結構、重いです・・・。
こちらはランドマーク1階で購入した歯磨き粉。

以前買った、朝Kiss出来る歯磨き粉は、実際に使ってみたけど・・・、期待していたほどの効果はどうでしょう・・・(^_^;)
日本から遊びにいらしたフィリピン駐在経験者の方から、お土産にコルゲートを買うんだと聞いたので、買ってみました(^ ^)
日本だと、フィリピン価格に比べて驚くほど高いそうで・・・。
使用感想、ほんの少量で十分!
かなり、顆粒が多いです!
歯の表面がツルツルになるので、使用時はあえて軟らか歯ブラシにしています。
(勝手ながら、エナメル質の削り過ぎを心配しまして・・・。)
かなりお安いし、結構気に入っています(^ ^)
しかし、歯磨き粉とは別の話ですが、やはり、一番奥の奥歯には、小さめヘッドで固い歯ブラシで別途歯磨きをしないといけないですね(^_^;)
最近、なんか奥歯の歯茎が、何も食べ物が挟まっていないのに痛いなと思ったら、軟らか歯ブラシで歯磨きしても歯垢が取れてなかったんですね・・・。
また、慌てて小さいヘッドの日本の固い歯ブラシを奥歯専用に使い始めました。
それからNational Book Storeで、子供用お土産。

もっと早くに一時帰国できると思っていたから、去年のうちに買っておいたのよね~。

喜んでくれるかしら~(^_^;)
こんな情報でも何かお役に立てたら嬉しいです(●ノω`)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
他にも色々買いまして・・・こりゃ、帰国用お土産2~3回分あるかな(笑)
残りはそのまま日本に置いておいて、また次のお土産にしようっと!
スポンサーサイト