fc2ブログ

椅子さん大集合!・・・うちの洗濯物干し事情

海外の物件はだいたい家具付きが多いようでして、うちもそのような家具付き賃貸です。
家具や家電の移動は大変ですし、特に電気製品は持って行っても使えるとは限りませんので、これはありがたいことです。

しかし、選べない、足りないものがあっても買うのを躊躇してしまう(だって持って帰るの大変だし、出費がもったいない!)、買う時「ぐぅぅ、日本の家にもあるのにぃ・・」と悔しい思いをする(笑)、という難点もあります。

結局、買わないで何とか済ませている物がいくつかありますが、そのうちのNo.1は洗濯物を干す物です(何と言えば良いのか?)。

夫と二人でホームセンターっぽい売り場に行き、物干しパイプ(伝わる?)を物色はしたのですが・・・。
わざわざ買うのがもったいなくて(日本に帰った後も使いたいわけではないし!)、結局踏ん切りがつかなかった私たちにゃんたろうズは、・・・そう節約家です(`・ω・´)

実は、フィリピンのコンドミニアムでは、外干し禁止なのです!
実際、私たちの部屋は外に干せるようなスペースがありません。
(他の日本からの駐在の方で、外に洗濯物を干したら速攻でクレームが来たそうです(笑)。)

隣のタワーでたまたま見えちゃったお部屋では、きちんとワイドタイプのもの干しパイプを使っていらっしゃいました。
(窓も出来る限り開けてたので、日本人宅だと私は見た。|ω・)。うちも、窓開けてます。)

なーんて、実は乾燥機も付いているので、そもそも干さなくても良さそうなのです。
が、他の方の話だと、生地がぼろぼろになるからやめた方がいいよ、とのことで、怖くてまだ一度も乾燥機を使っていません(汗)

で、結局うちでは、こんな光景が洗濯するたびに繰り広げられます。

椅子さん、大集合~(´▽`)/
007_20140906120043dff.jpg

食卓の椅子とランプを、扇風機を囲むように配置し、ちょくちょく乾き具合をチェックすると言う過保護干しです(笑)
「乾くまでが、洗濯です!」(* =ω= *)

やっぱね、湿度があるので、扇風機を回さないとあかんですのよ。
椅子の移動が、ちょっとだけ重労働です(笑)

 え~ささやか過ぎる日常の1コマでした。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
388位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
147位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR