fc2ブログ

初の一時帰国~実家へ その他

ちょっとだけ、私の実家に行ってきました。
両親やちびっこに会うのは、昨年の両家揃っての昼食会以来です。

東京駅八重洲口の高速バスの乗り場。

既にフィリピンに行く前に工事が終わっていましたが、あらためてパチリ。
003_2015081922032231e.jpg
工事中の間は、バス停の場所がいつの間にか変わっちゃったりして、あせったことが何度かあったよなぁ(笑)

常磐道を行くので、途中にスカイツリーが見えます♪
009_20150819220323c8b.jpg

あれ、前からこんなコンセントがあったっけ??
010_201508192203257e2.jpg
フィリピンに来て、カフェなどでネットやら充電やら出来る環境が多いので、日本でこう言うのを見ると「おぉっ!」と思います!

実家にはトンボ帰りだったので、せっかく夫のパソコンを持って行ってもらったけど、あまりフィリピンの写真を見せることができなくって残念!

でも、かなり身長も伸びた姪っ子も甥っ子も、相変わらずの良い子で、私大好きだったので、良かったぁ♪(´∀`人)
小学2年生の甥っ子、前より足が伸びたねぇ(*´艸`*)


東京の自宅にて、夜、黒い影を発見!
002_2015082221595639d.jpg
その正体はカナブン!?
ゴキじゃなくて良かった~。

読んだけど、本棚に収納されていない本の一部。
020_20150822215959a0f.jpg
このお話、良いですよ(o^-')b
表紙の写真がね、メルティンがきりっとお座りしている所を見る度、思い出されるのですよ。

プロフィールの写真の第2弾のような写真ですね(*´艸`*)
冷やしうどん。
021_20150822220001492.jpg
実家でもらってきたトマトが真っ赤で美味しそう~♪
フィリピンのスーパーのトマトとは違うね!

お昼は外食もしましたが、夕食は全て東京の我が家で。
大したご馳走は作りませんでしたが、いや~、和食、なごみました~(^ ^)
でも、相変わらず少食の夫婦なので、食べたかったものを満足がいくまではお腹に入れられなかったわ~(T^T)

自炊はするものの、あまり調味料など食材を買いこむと余ってしまって困るので、お味噌はお店で見つけた一番小さいサイズを購入。
046_2015082222000341c.jpg
毎日おみそ汁を作れば消費できたかもしれないけれど、半分残ってしまったので、お醤油とともにこれはマカティに持ち帰りました(^_^;)

これねぇ、甘みがあって美味しかったですよ!
色々新商品が出ていて、面白いですね~o(°∀°)o



ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


う~む、三つ葉のおひたしを食べたかった。
茗荷ももっと食べたかった!
春菊も食べたいぞ!!
これは、鍋の季節に帰らねばならないかな(笑)
でも、正月はきっとまたフィリピンだろうな~(^_^;)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
750位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
272位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR