イントラムロス前のナッツニャン
ひょんな成り行きで、先日マニラ地区のイントラムロスにちょっとだけ行ってきました♪
あそこをくぐれば、イントラムロスの城壁の内側に行けます。

さすが、重厚な城壁ですね(゜д゜;)
上の写真は城壁のトンネルに向かって右側の歩道から撮った写真ですが、反対の左側の歩道には露店がいくつか並んでおり、とあるお店の足元に猫さん達がいました(^ ^)

子猫さんが、こっちに出てきてくれました♡(´∀`人)

きゃわゆいねっ!
慎重に夫に近づく子猫(笑)

夫にすりすりする子猫♪

フィリピンの猫は、半野良ネコっぽいのが多いので、あんまり人に寄ってこないのですよ。
(餌を持っていないからかな(^-^;)または暑いから避けているのか?)
なので、こうして触れるほど近づいてくれたことがとっても嬉しかったです。
ちなみに私の造語「ナッツニャン」の「なっつ」とは、懐っこいの「なつ」からきています。
つまり、懐っこいニャンコという意味です(^ ^)
ナッツ(アーモンド)が好きな夫は、時々自分から、ナッツを見てナッツニャンとか言ってます(●´ω`●)
ご訪問ありがとうございます(^ ^)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
この子は健康体で、本当に可愛かったです!
私も尻尾だけちょっと触っちゃいました♪
あそこをくぐれば、イントラムロスの城壁の内側に行けます。

さすが、重厚な城壁ですね(゜д゜;)
上の写真は城壁のトンネルに向かって右側の歩道から撮った写真ですが、反対の左側の歩道には露店がいくつか並んでおり、とあるお店の足元に猫さん達がいました(^ ^)

子猫さんが、こっちに出てきてくれました♡(´∀`人)

きゃわゆいねっ!
慎重に夫に近づく子猫(笑)

夫にすりすりする子猫♪

フィリピンの猫は、半野良ネコっぽいのが多いので、あんまり人に寄ってこないのですよ。
(餌を持っていないからかな(^-^;)または暑いから避けているのか?)
なので、こうして触れるほど近づいてくれたことがとっても嬉しかったです。
ちなみに私の造語「ナッツニャン」の「なっつ」とは、懐っこいの「なつ」からきています。
つまり、懐っこいニャンコという意味です(^ ^)
ナッツ(アーモンド)が好きな夫は、時々自分から、ナッツを見てナッツニャンとか言ってます(●´ω`●)
ご訪問ありがとうございます(^ ^)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
この子は健康体で、本当に可愛かったです!
私も尻尾だけちょっと触っちゃいました♪
スポンサーサイト