背中で訴える
メルティンは御飯の時間の1時間くらい前から催促が始まるの。
御飯だけではなくって、遊びの催促の意味もあったりするんだけどね。
私がPCに向かっていたり何かしていると、小さく鳴いて椅子の傍らに前足をかけてきて、さらに片手でトントンしてくるので可愛いのだけど、御飯の時間は守らなくっちゃね(o^-')b
そうすると、落胆の気持ちを表現する鳴き方をするから、気持ちが分かりやすい(*´艸`*)
そして、あらま、とうとう背中を向けて、片耳だけ私に向けて様子を伺っていますよ。

テレビ台の上に乗って、少しでも私の顔に近い所に来て訴えているの(*´艸`*)
ゴンタ君の頭みたいな形をしているんですよね、メルティンの後ろから見た頭が(笑)

背中の哀愁よりも、ついつい、そんな所に目が行ってしまう・・・(^_^;)
↓ポチっと励みになっております♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
夕方6時の御飯の後、メルティンはたいてい夫が帰って来るまで、玄関近くの廊下で待っています。
どちらか一方の飼い主にべったりというのは、あまりないです。
夫にその話をしたら、「どっちから御飯が出てくるか、分からないからね~」と。
だからなのか(笑)
御飯だけではなくって、遊びの催促の意味もあったりするんだけどね。
私がPCに向かっていたり何かしていると、小さく鳴いて椅子の傍らに前足をかけてきて、さらに片手でトントンしてくるので可愛いのだけど、御飯の時間は守らなくっちゃね(o^-')b
そうすると、落胆の気持ちを表現する鳴き方をするから、気持ちが分かりやすい(*´艸`*)
そして、あらま、とうとう背中を向けて、片耳だけ私に向けて様子を伺っていますよ。

テレビ台の上に乗って、少しでも私の顔に近い所に来て訴えているの(*´艸`*)
ゴンタ君の頭みたいな形をしているんですよね、メルティンの後ろから見た頭が(笑)

背中の哀愁よりも、ついつい、そんな所に目が行ってしまう・・・(^_^;)
↓ポチっと励みになっております♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
夕方6時の御飯の後、メルティンはたいてい夫が帰って来るまで、玄関近くの廊下で待っています。
どちらか一方の飼い主にべったりというのは、あまりないです。
夫にその話をしたら、「どっちから御飯が出てくるか、分からないからね~」と。
だからなのか(笑)
スポンサーサイト