Greenhills でバッグを買う
先日、初めてグリーンヒルズに行ってまいりました!
行ってみて驚いたのが・・・

.
この大きさ!

反対側もこの通り。

大きな建物の外側には飲食店が多く、建物の中に入るとバッグや靴やアクセサリー、服などの小さめのお店がぎっしり並んでいます。
ずっと歩いて行くと、つくりの違う他の建物につながっていて、そちらは普通のモールでした。
荷物を楽に入れられる、チャック無しの大きめのバッグがあると便利かな~、と思い、ちょっと買ってみる気になりました。
それから、丸めのフォルムで柔らかい皮のバッグも気になる・・・。
もともと、ブランド品にはさほど興味が無く(縁が無いと言った方が良いのか(汗))、かつトレンドも知らない私なので、どこのブランドか、ではなく、単に自分の好みかそうでないかだけで選んできました。
オーソドックスな白、ベージュ、ピンクあたりの色が気になっていたのですが、その中で実際に気に入ったのは白だけだったので、チャック無しのバッグと二つだけ購入しました。
チャック無しの物は、ポーチが二個ついて(特に要らないのだけれど)P1250、白いバッグはこれまたポーチが2個ついてP1450。
白い方は、もっと安くなったろうけど、ま、いいや(笑)
買うと、それを見ていた(知った)他のお店の人がうちのも買ってとばかりにぐっと低い値段を提示してきます。
もともと、ベージュもピンクも欲しいと思っていたから、P800とかP1000で、と言われると、買おうかなという気もしましたが、物自体がさほど気に入ったわけではなかったので、さようならしました。
同じお店で2個以上買うというのも値切るのに良さそうですが、必ずしも同じお店に気に入ったのがいくつもあるわけでもないからね~。
今度行かれる方は、ポーチ2個付きでも、1000や800以下でGetしてくださいね~(^ ^)
もし、もしもの話だけれど、また買いに行くならば、今日品物を入れてもらった赤と白のストライプのレジ袋にバッグを入れてまた持って行って、値切る為の工作をしようかな・・・(*´艸`*)
お店の人がうるさいので、商品を見ながらゆっくり考え辛いのですが、お店を離れようとすると値段を下げてくるやり取りが面白かったです♪
つながっていない建物も沢山あるのね~。

とてもじゃないけど、全部回れないわ(^_^;)
ラザニアのお店で腹ごしらえしました。

レモンが入っているお水は美味しいな~。
1品頼むと、こんなにパンがついて来る(☉ω☉; )

2品頼んだから、これが二つ!
食べきれず、テイクアウトしました(笑)
ベジタブルラザニア。

ソースが程良い酸味と甘さで、ハーブも効いていて、思った以上に美味しかったです!
やはり、酸味とか苦味(青い味)って、大事だな~と思いました。
こちらはチーズマカロニ。

ラザニアに比べ、味が単調なので食べきれず、これもテイクアウト(^_^;)
なんと夫が、出来たて熱々マカロニをズボンに落としてしまった!
幸い、色染みが残る心配はなかったけど、洗濯担当の私としてはヒヤッとしたよ!
その時、夫は「太ももに超ホットなぬくもりが・・・」と実況中継してくれた(笑)
トイレの「流さないで!」の注意書きが面白い(笑)

さて、ショッピングモールの話に戻りまして・・・

建物の中央?に、中庭の様なものがあったんですね!
こちらは教会。
で、教会の反対側は緑がいっぱい♪

小さいお店が並ぶ所ではなく、普通のモールにあるスポーツ用品店に入ってたまたま見つけたヨガマット、買っちゃいました!
こちらは商品についていた紙です。

前から密かに欲しかったのよ・・・。
P695なり。
帰宅後早速ちょいと運動しましたよo(°∀°)o
これから、毎日やろうっと!
床にヨガマットを敷いてそこに転がると、あらま、メルティンと同じ高さの世界が広がります。

最近、背中とお腹に肉がついてきたメルティン(*´艸`*)
お腹がうっすらピンク色。
ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
意外に結構楽しい場所でした!!
今度パールのアクセサリーを買うときは、候補のお店に入れようと思います。
行ってみて驚いたのが・・・

.
この大きさ!

反対側もこの通り。

大きな建物の外側には飲食店が多く、建物の中に入るとバッグや靴やアクセサリー、服などの小さめのお店がぎっしり並んでいます。
ずっと歩いて行くと、つくりの違う他の建物につながっていて、そちらは普通のモールでした。
荷物を楽に入れられる、チャック無しの大きめのバッグがあると便利かな~、と思い、ちょっと買ってみる気になりました。
それから、丸めのフォルムで柔らかい皮のバッグも気になる・・・。
もともと、ブランド品にはさほど興味が無く(縁が無いと言った方が良いのか(汗))、かつトレンドも知らない私なので、どこのブランドか、ではなく、単に自分の好みかそうでないかだけで選んできました。
オーソドックスな白、ベージュ、ピンクあたりの色が気になっていたのですが、その中で実際に気に入ったのは白だけだったので、チャック無しのバッグと二つだけ購入しました。
チャック無しの物は、ポーチが二個ついて(特に要らないのだけれど)P1250、白いバッグはこれまたポーチが2個ついてP1450。
白い方は、もっと安くなったろうけど、ま、いいや(笑)
買うと、それを見ていた(知った)他のお店の人がうちのも買ってとばかりにぐっと低い値段を提示してきます。
もともと、ベージュもピンクも欲しいと思っていたから、P800とかP1000で、と言われると、買おうかなという気もしましたが、物自体がさほど気に入ったわけではなかったので、さようならしました。
同じお店で2個以上買うというのも値切るのに良さそうですが、必ずしも同じお店に気に入ったのがいくつもあるわけでもないからね~。
今度行かれる方は、ポーチ2個付きでも、1000や800以下でGetしてくださいね~(^ ^)
もし、もしもの話だけれど、また買いに行くならば、今日品物を入れてもらった赤と白のストライプのレジ袋にバッグを入れてまた持って行って、値切る為の工作をしようかな・・・(*´艸`*)
お店の人がうるさいので、商品を見ながらゆっくり考え辛いのですが、お店を離れようとすると値段を下げてくるやり取りが面白かったです♪
つながっていない建物も沢山あるのね~。

とてもじゃないけど、全部回れないわ(^_^;)
ラザニアのお店で腹ごしらえしました。

レモンが入っているお水は美味しいな~。
1品頼むと、こんなにパンがついて来る(☉ω☉; )

2品頼んだから、これが二つ!
食べきれず、テイクアウトしました(笑)
ベジタブルラザニア。

ソースが程良い酸味と甘さで、ハーブも効いていて、思った以上に美味しかったです!
やはり、酸味とか苦味(青い味)って、大事だな~と思いました。
こちらはチーズマカロニ。

ラザニアに比べ、味が単調なので食べきれず、これもテイクアウト(^_^;)
なんと夫が、出来たて熱々マカロニをズボンに落としてしまった!
幸い、色染みが残る心配はなかったけど、洗濯担当の私としてはヒヤッとしたよ!
その時、夫は「太ももに超ホットなぬくもりが・・・」と実況中継してくれた(笑)
トイレの「流さないで!」の注意書きが面白い(笑)

さて、ショッピングモールの話に戻りまして・・・

建物の中央?に、中庭の様なものがあったんですね!
こちらは教会。
で、教会の反対側は緑がいっぱい♪

小さいお店が並ぶ所ではなく、普通のモールにあるスポーツ用品店に入ってたまたま見つけたヨガマット、買っちゃいました!
こちらは商品についていた紙です。

前から密かに欲しかったのよ・・・。
P695なり。
帰宅後早速ちょいと運動しましたよo(°∀°)o
これから、毎日やろうっと!
床にヨガマットを敷いてそこに転がると、あらま、メルティンと同じ高さの世界が広がります。

最近、背中とお腹に肉がついてきたメルティン(*´艸`*)
お腹がうっすらピンク色。
ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
意外に結構楽しい場所でした!!
今度パールのアクセサリーを買うときは、候補のお店に入れようと思います。
スポンサーサイト