Antipolo 1~Cloud 9 Hotel & Resortの展望台
今年の頭に行ったイントラムロスお出かけの続きをアップしなければ・・・と思いながらも、
何!
来月、11/22、23は(巨大張りぼて人形の)アンゴノのヒガンテス祭りとな(☉ω☉; )
これは、9月に行ったお出かけの方を先に記事にしよう!と思ったのです(笑)
とは言え、最初はアンティポロの記事から始まりますが(^_^;)
ではでは、早速・・・。
(頑張って短く仕上げよう!)
Cloud 9 Hotel & Resortは、山道にしては綺麗に舗装されたDon Juan Sumulong Hwyを行き、その途中、左手にあります。
左折すると、ぐぐっと急こう配の登り坂(汗)
その上に、展望台やホテルなどがあります。
こちらは展望台とそれに続くつり橋。

ここに上がってくるまでの急こう配の坂道の様子がちょっと分かるかしら。
こちらが坂道ををそのまま来た行き止まりにある駐車場。

右手にレストラン、左手に宿泊部屋があります。
興味深かったのは、展示されていたマニラ各地の古~い写真たち。
えっ、トンドですか(☉ω☉; )

めっちゃ綺麗やん!!
栄えていた様子が分かります。
このあと、あのスモーキーマウンテンとなってしまうなんてね・・・。
一方マカティは・・・

建物が見当たらない(笑)
昔は沼地で、Ayalaがあんな所を開発するの~??と言われたのもうなずける風景です。
移り変わりが面白い・・・。
ホント ビックリ ネ!

まんまるお目目が可愛い(*´艸`*)
さて、せっかくですから、ここを行ってみましょうか!!

と思ったら、お金を徴収されました・・・。
一人50ペソくらいだったかな?
その分、あの高い展望台では飲み物がもらえるのかなと思っていたので、そのおじさんに聞いてみたら
・・・何も無いとな(´д`、)
結構、距離がありましてね、特に奥に行くほどに急こう配になっていまして・・・
下を覗くとこんなに高い!

後半、かなり怖かったよ(T^T)
最後の急こう配のつり橋を登り切って、来し方をパチリ!

お~、高いね!
着いたところはこんな空間でした。

ドリンクバーらしきカウンターがあったのは、昔の名残?
それとも、時々ここでパーティーをするの??
9月という雨期のさなかだからでしょうか、湿度が高いからなのか、遠くがすっきりくっきりは見えませんね(-""-;)

空気の澄んでいる時期にまた来たいものです。
見に来てくれてありがとうございます(〃∇〃)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
お金を払ってつり橋を行かなくても、駐車場隣のレストランからの眺めでも十分よく見えますよ。
トイレ休憩にも良いです(^ ^)
ちゃんとマカティ方面の写真も撮りましたので、それは次回・・・。
何!
来月、11/22、23は(巨大張りぼて人形の)アンゴノのヒガンテス祭りとな(☉ω☉; )
これは、9月に行ったお出かけの方を先に記事にしよう!と思ったのです(笑)
とは言え、最初はアンティポロの記事から始まりますが(^_^;)
ではでは、早速・・・。
(頑張って短く仕上げよう!)
Cloud 9 Hotel & Resortは、山道にしては綺麗に舗装されたDon Juan Sumulong Hwyを行き、その途中、左手にあります。
左折すると、ぐぐっと急こう配の登り坂(汗)
その上に、展望台やホテルなどがあります。
こちらは展望台とそれに続くつり橋。

ここに上がってくるまでの急こう配の坂道の様子がちょっと分かるかしら。
こちらが坂道ををそのまま来た行き止まりにある駐車場。

右手にレストラン、左手に宿泊部屋があります。
興味深かったのは、展示されていたマニラ各地の古~い写真たち。
えっ、トンドですか(☉ω☉; )

めっちゃ綺麗やん!!
栄えていた様子が分かります。
このあと、あのスモーキーマウンテンとなってしまうなんてね・・・。
一方マカティは・・・

建物が見当たらない(笑)
昔は沼地で、Ayalaがあんな所を開発するの~??と言われたのもうなずける風景です。
移り変わりが面白い・・・。
ホント ビックリ ネ!

まんまるお目目が可愛い(*´艸`*)
さて、せっかくですから、ここを行ってみましょうか!!

と思ったら、お金を徴収されました・・・。
一人50ペソくらいだったかな?
その分、あの高い展望台では飲み物がもらえるのかなと思っていたので、そのおじさんに聞いてみたら
・・・何も無いとな(´д`、)
結構、距離がありましてね、特に奥に行くほどに急こう配になっていまして・・・
下を覗くとこんなに高い!

後半、かなり怖かったよ(T^T)
最後の急こう配のつり橋を登り切って、来し方をパチリ!

お~、高いね!
着いたところはこんな空間でした。

ドリンクバーらしきカウンターがあったのは、昔の名残?
それとも、時々ここでパーティーをするの??
9月という雨期のさなかだからでしょうか、湿度が高いからなのか、遠くがすっきりくっきりは見えませんね(-""-;)

空気の澄んでいる時期にまた来たいものです。
見に来てくれてありがとうございます(〃∇〃)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
お金を払ってつり橋を行かなくても、駐車場隣のレストランからの眺めでも十分よく見えますよ。
トイレ休憩にも良いです(^ ^)
ちゃんとマカティ方面の写真も撮りましたので、それは次回・・・。
スポンサーサイト