fc2ブログ

初めてのCEBU!(22)四日目

マニラの空港に行く飛行機は、セブ発13:00。
この調子なら、十分間に合う。

バスターミナルを出て、通りがかったタクシーに合図を送る。
気づいてくれたようでスピードを落とすものの、停まらない(。・_・。)
再度合図を送ると、乗って!と言うような感じで・・・。

乗ったら運転手さんにちょびっと叱られた。
どうも、ターミナルの前では停車できないから、動くタクシーにささっと乗るべきだったようだ。
難度高いぜ_| ̄|○

今日はとっても良い天気!まだ午前中なので、暑くないし・・・というか、だいぶクーラーで体が冷えてしまった。
349.jpg
さあ、セブ本当から空港のあるマクタン島に渡る橋が近づいてきましたよ!
(この運転手さんだけ、シートに数珠をつないだようなカバーをつけていました。これ通気性が良いのよね。)

第二マンダウエア・マクタン大橋(ニューブリッジ)を渡っています。
350.jpg
(今までこちら北側の橋を第一かと思ってた・・・(^_^;))

タクシー代、道が空いていたので230ペソなり。

空港には9:38に到着。
まだまだ時間があります。何しよっかー(´ω`)

手で持てるバッグ一個とは言え、これを持ち歩いての移動は大変です。
カートを見つけてこれにバッグを乗せ、まずは会社へのお土産の調達です。
量を必要とするので、結構なお値段・・・。

それでもまだ時間があります。
これから外に観光に行くには中途半端な時間。
私は気になっていたマッサージをすることにしました。

このMassageの看板にしたがって手前を左に折れると、前回キャンセルに行ったセブパシフィックの事務所があるのですよ。
352.jpg
ここにマッサージのメニュー表が掛けられていますが・・・、閉まっていました。

左に行ったすぐ隣にも、マッサージショップがありまして、こちらに入りました。
351.jpg
服を着たままで良いかを確認後(笑)、1時間の全身マッサージをオーダー♪

日本の按摩さんのように、目の不自由な方が施術してくださいました。
1H、300ペソなり。
普通にちゃんとしたマッサージなんですね。(マッサージは世界共通なのかしら?)

しかし、空港施設内はセブも冷え過ぎで辛かった。
マッサージ中も、クーラーの冷たい空気を感じます。
身体にかけてもらっている布が命綱です!!

この日、夫はもう帰るだけだからと足はビーチサンダル。
上は半袖のポロシャツ。
私は女性ですから冷房対策と日差しよけのために長袖のシャツも来ていますが、夫は私以上に体が冷えてしまって大変なことに(;´Д`)ノ

実はこの日の朝食は、なんと家から持参してきたバナナをバスの中で頂いただけです。
(食べ物が入手できない状況をシュミレーションして、私がバナナや飴やらを持ってきたのです。
どんだけサバイバル予想だったのか(笑))

体を温めるのと時間つぶしのために朝ご飯を食べようと思いますが、そんなに惹かれるお店がありません。
(この後チェックインした後の場所の方が、お店がたくさんありました。)

とりあえず、温かいスープが飲めるということで、カップラーメンを!
354.jpg
蓋がねぇ、きれいにはがれないのでビリビリニなっています(笑)
(けして、お店の人がいいかげんなのではありません。)

さてさて、チェックインをして、空港の施設を奥に進みます。
ここで夫の荷物がひっかかり・・・、チキチキダイバーズで買ったけれど結局飲んでいないビールと水が取り出されます。
ここで消費するならいいよと、チェックのおじさんが言います。

じゃぁまぁ、座って飲もうかとその場を離れ席を見つけますが、ここで夫、大胆にもそのままカバンに戻そうとしますΣ(・ω・ノ)
しかし、私からはさっきのおじさんが離れてもこちらをしっかり見ているのが見えます(笑)
私「駄目だってば、見てるよ!
夫「大丈夫、大丈夫

おじさん、こっちに向かってこっち来い!のジェスチャー\( ̄ー ̄;)
結局、夫はそれらを持ってまたセキュリティーチェックのおじさんの所へ、しかも私が飲もうとしていたビールも、「だって冷えてないよ」と持って行ってしまいます。

席に荷物があるから私までそこを離れるわけにいかないので、手ぶらになって戻ってきた夫に、またビール一本だけ持ってきてもらい、飲みますた( ̄^ ̄)
355.jpg
だって、水もビールもわざわざお金出して買ったのに、みすみす置いてくなんて~(泣)
水分は日本と違って貴重なんですよ!

ここでは、お土産屋さんのおもろいグッズなどを見て、時間をつぶしてました~。
それにしても、夫の体温低下が気がかりです。
私のストールをかけさせますが、それでも足りません(汗)

飛行機の中でも夫にストールをかけさせ、手や腕を握って私の体温で一生懸命温めます。

何とか一命を取り留め(たかのように見えたが)、無事マニラ空港につきます。
357.jpg
「出口」がダブっているのがおかしくて撮りました。

それから、ここは日本のODAで建てたんだよ、のプレートがありました。
(出口より、こっちの方を撮るべきだったんじゃないか?)

マニラ空港の出口を出て振り返ったところ。
358.jpg

空港の建物を出ると目の前にこのような道路があります。
359.jpg
なるほど、何番かを告げれば迎えの車が迷いませんね。

飛行機に乗っている時間が約1時間と短いので、旅行に行ってきたような気がしないのが、なんとも不思議な感じです(笑)

つつがなく、無事マカティのコンドミニアムに帰りましたが・・・夫が発熱(๑°⌓°๑)
男性でも、冷房には気をつけないといけませんね!
日本よりもガンガンに効いてますから。

私にビーチサンダルを勧められて履いて皮がむけてばんそうこを貼ったりと、何かと可哀想なダーリン。
色々付きあってくれてありがとうね!
感謝の気持ちも込めて、しっかり看病いたしました(。-_-。)

色々書こうと思いつつはしょってしまった事柄もありますが、これで一応「初めてのCEBU!」シリーズ本編は終了です。
これからは、やっと?!他の記事に注力できますわ(笑)
(拙い日記やアルバム代わりの面もありますので、どうぞご容赦くださいませ。)


 見に来てくれてありがとう!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
388位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
147位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR