fc2ブログ

初めての一人旅 @Baguio(19)コーヒー豆のもみとり?と選り分け

豆の焙煎が始まってしばらくしたら、コーヒー豆のもみとり?が始まっていました!
Baduio201511 381
豆を入れているのはイケメンのドライバーさんです(*´艸`*)

豆の作業もできるし、ジプニーも運転できるし、御飯も作れるし、頼もしいです。

大きな機械の上に、農家さんから仕入れてきた豆を入れます。
Baduio201511 382
黄色みのある色ですね。

この機械を通すと、豆とその周りの皮とが分離します。
Baduio201511 383

黄色っぽい皮と、その中身の緑色っぽい豆と分かれていますね!
Baduio201511 385

これを再度、機械に通します。
Baduio201511 386

ただし、機械のとある出口に袋(左側の、縦に赤い線が入った袋です)をくくりつけて、です。
Baduio201511 387
そうすると、たらいに出てきた豆は・・・

あら、皮が除かれていますね!
Baduio201511 388

この後、豆の選別があります。
Baduio201511 404

結構、ボツになる豆があるものです・・・。
Baduio201511 407

ちなみに、焙煎の部屋の壁には悪い豆の例の一覧が貼ってありました。
Baduio201511 409

何かと、一粒一粒人手がかかるので、大変だなと思いました。



見に来てくれてありがとうございます(〃∇〃) 

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


そうよね~、ワインだってお茶っぱだって、人が見て味見して摘んで・・・と手間暇がかかっているものね。
次回はいよいよカッピングです!
初体験o(°∀°)o
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
617位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
235位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR